東大院生だけど真剣に全レスするよ

コメント


非ロンダ
現M1ね

こんにちはザコクの東大設定さん

>>2
うわぁ…

>>2
こんばんは
とりあえずこれでいいかな

https://i.imgur.com/nCfJVNC.jpg

個人的は文理総合で科類序列は?

>>5
個人的な文理合わせた科類の序列?

理3 >>> 文1 = 文2 = 理1 > 理2 = 文3

あまり火種をまきたくないけどこんな感じかな
理2は進振りで有利なところもあまりないし理1より劣ると思ってる
文3はそういう風潮に合わせて下げてあるだけ

数学の勉強法おしえてほしい

>>7
共通テスト9割取れないなら
簡単めの問題集を理屈から完全に理解しながら周回しまくる

9割取れるなら
過去問とか難しめの問題解きまくる、解けなかった理由をまとめる

ロンダはゴミだけど、非ロンダはマジすげえわ
尊敬します

理科1類ですか?
やはり学部卒後海外の大学院に行く人って優秀なんですか?

うちの大学の教授が東大理物からプリンストン院なんだけど
人間性は尊敬できる人ではないんですよね

>>8
理1よ

うちの代はコロナでそういう人が知り合いにあまりいないんだけど(1人だけ)、他の代の人とか見ると優秀なのは前提で、実家が太いかつ行動力がめちゃくちゃある人がそうしてるように思う
特に行動力が大きい

今は何を専攻してんの?

>>12
物理×情報みたいな

出身高校はどれくらいのレベルの学校でしたか?
高校名は出せないでしょうから、東大合格者数は例年何人くらい輩出する学校でしたか?

>>15
現浪合わせて10~20人くらいのところ

>>20
ダサい高校だな

>>26
そういう考え、出身地イキリにつながるのでそう考えてる方がダサいと思いません?

オススメの塾・予備校はどこですか?

>>16
駿台

>>21
駿台を選んだ理由は何?

駿台でのオススメ講師や思い出に残る講師は誰ですか?

>>73
僕自身行ってたし、周りの人の結果も良かったので
おすすめは数学の森英語の勝田あと名前忘れちゃったけど化学のおじいちゃんの先生
思い出に残ってるのもそのあたりの人だな

マサチューセッツ工科大学
ノーベル賞81人

東京大学
ノーベル賞8人

MITのYoutube動画を見ると教授は白人に限らず多彩
インド人っぽい女性の教授の話もあったが
MITは世界中から天才をかき集めているのかな

東大が日本一でも世界との差はかなり大きそう
東大には凄い天才のような人は来ないのですかね

>>23
そりゃわざわざ日本語なんて使ってる辺鄙なところに来る奇特な人は少ないだろうよ
それと人口比とか考えるとまあまあ頑張ってる方では?とも思うけど

東大の情報系で強い分野ってどんな分野?
機械学習?

>>28
全体的にいうと機械学習はレッドオーシャンなので逆に弱い分野になってるはず
ゲームAI(強化学習)とかはまあまあ頑張ってると思う

>>33
東大の情報理工が強い分野って特にない感じ?

>>36
自分の専攻というかもっと細かく研究室の分野以外のことはわからないんですけど、
特にこれ!っていうところはなくて、どこもほどほどに強いっていうのが正しそう

>>40
ありがとうございます
中の人の意見を聞ける機会がめったにないので
ホント助かりました

>>45
役に立てたなら嬉しいです
今は情報理工は進振り強者が集まってきて
レベルの高い環境になってるので目指すにはいいところだと思います…

数学科とか理物に行く奴の中でやっぱ天才っているの?

>>34
この段階で天才と言っていいのかわかりませんが、絶対こいつには勝てないなとか思う宇宙人みたいな人はいますね
その辺の学科に限りませんが

>>37
なるほどやっぱそうなんやね。

ワイ数学科に憧れあってフィールズ賞東大から出て欲しいと思うんだけど、
理一って理三にも余裕で受かるようなのいるし、
イッチの言うところの宇宙人みたいなレベルのが毎年数学科行っても
もう何十年も出てないのはやっぱ世界の超天才との差が大きいのかな

>>53
まあよく言われるけど
受験勉強及び学部まで辺りの勉強がよくできるのと、
研究者としてよくできることは別だからね

宇宙人たちが100人とか集まって
1人くらい望月教授とかあのくらいのレベルの人が出てくるんじゃないかと思う

そこまでいくと人口の分母が大きいアメリカとかの方が有利だし、
英語圏に優秀な人が集まることによる相乗効果なんかも大きそうだなと

>>58
納得。

確かに受験とはまた違う次元の能力必要そうだし、
日本含めた世界のこいつヤベェってレベルのが集まって
そこでの競争なんやろな。

そこから先は言語圏人口差から来る人数差になってしまう訳か

ちなワイ理一と医科歯科で悩みまくった挙句、
数学で飯食うの無理と悟って医科歯科行った。

いまだに憧れある世界やから
キモい感じになってしまってたら申し訳やわ。

こっからはROMるで

>>61
並行世界のワイっぽいな
気持ちはよくわかるで

数オリで本戦行ったけどその他有象無象みたいな感じになったし
やっぱりそっちの方がアンパイやと思うわ

進路は?

>>39
Dには行かず民間就職の予定

>>41
民間のどの業界志望?

>>44
恥ずかしながらそんなに決まってないんだけど、IT系か金融系かなと考えてる

>>48
学部で就活しなかったん?

>>57
コロナと院試もあって全く考えてなかった
そもそも周りがほぼ全員院進するからそれが当然と思っていて就活してなかった

単年度の偏差値の変動で一喜一憂してるこの板のバカども見てどう思う?

>>43
変動ってそんなにしてるの…?
僕はレスバするのも見るのも割と好きだから、しょうもないけど本人たちが楽しそうなのでいいと思う

>>47
偏差値2.5の変動で大騒ぎ

>>52
それで順番が入れ替わったら気になるのは分からんでもないけど、それを気にしても何の役にも立たないし熱中するのはしょうもないなあと思う

情報系学部の進振りに必要な点数ってどれくらい?

>>62
一番人気の理学部情報科学科、計数工学科で80後半くらい?
これは東大の35人とかのクラスで上位3~5人くらいかな

電子情報工学科なんか80ちょいくらいなんかな、
これは上位8~10人くらい

あと学際BとかシスCとか電気電子とか隠れた情報系みたいなとこは75~80くらいあればいけそう、
これは上半分くらいにいれば良さそう

>>64
やっぱりエグいな
確実に情報系行きたいなら京大か東工大にしとくのもありか

>>71
いうても東大の中で並くらいに英数できたら
試験期間ちゃんと勉強してれば80くらいは取れるかと

社基Cは1番人気じゃなくなったんか

コメント

「東京大学」の関連記事

「大学院生」の関連記事

「質問ある?」の関連記事