・休日でもワンコール以内に電話出てくれる 
 ・調べるのに時間がかかりそうな案件でも1時間以内に折り返し連絡してくれる 
 ・一緒に飯行くと必ずおごってくれる 
 ・悪い条件提示しても嫌な顔せず態度が一変せず低姿勢 
  
  
  
 電通やなくて博報堂がオリンピック対応してたら良かったと思うわ 
コロナ以前はゴルフ行ったりしてた
Dはクライアントに対しても常に上から目線だからな
 >>3 
 電通ともやりとりしたことあったけど、夜中の3時に平気で電話してきたとき腹立ったわ 
 ちなみにワイはマスコミ系や 
  
 マスゴミとか一纏めにしてネットで叩かれてるのは辛いんや 
 Dも東京は結構優秀なほうやけどな 
 地方の奴らがやばい
 ほんまモンの無能揃い 
 >>6 
 そうか? 
 大阪の方はマシだったけど人によるんかな 
 博報堂の方が全てにおいて上回ってるわ 
 まあ目くそ鼻くそやけど 
 >>7 
 それはそうやな 
電通の人と飲みに行ったけど、ノリがきつくて早く帰りたかったわ
 >>8 
 なんかイキリ学生感あるよな 
DもHも優秀な人材が多いのは間違いない
 >>9 
 みんなハイスペックやと思う 
  
 みんな特殊な経歴もってる 
 博報堂はただの広告屋 
 電通は仕切り屋や 
電通もそんな感じの人多いやろ
 >>14 
 電通は人にもよるけど
 上から目線がかなり多かったで 
 電通の早稲田感 
 博報堂の京大感 
 >>15 
 俺は早稲田というか慶應感 
 胡散臭い 
 >>17 
 電通は慶應マジで多いで 
  
 高橋まつりも慶應やったら何とかなったと思う 
普通に担当によるやろ案件
 >>20 
 色んな担当の人にあったけど
 今のところハズレ誰もいないわ 
これは博報堂に憧れたコドオジのイッチ😭
 >>21 
 一人暮らししてるで 
電通に会社が接待されて社長のお供で飲みに参加したことあるけどキツかったわ
 >>24 
 どうきついんや 
>>29 
 とにかく大量に飲む飲むウェーイ飲む脱ぐウェーイ歌う飲むウェーイ 
 時間も長い
 >>37 
 大学生のノリやんけ… 
ワイのときは電通の人が裸なってたわ
ブラック企業やんけ
 >>28 
 給料良いとはいえきつそうやと思う 
ワイは製造系なんやけどキーエンスにビビっとる
 >>25 
 やっぱやばいんかあそこ 
 >>31 
 製造現場のセンサー買わせてもらったりするんやけど 
 ワイよりワイがやりたいこと分かってたりするわ 
 結局キーエンスしか使う気起きないしそれで不満もない 
 キーエンスは体育会系なんやなあって感じの人ばっかりやから怖い 
 口調は柔らかいけど見た目が陰キャにはきつい 
 >>59 
 でも欲しい物すぐ持ってきてくれるよね? 
 でも出来ることというか提案内容は
 電通>>>>>>>博報堂
 なんだよな 
 >>30 
 腐っても電通の案件は良いの多いからな 
 というかそういうとこに甘えすぎて 
 能無しになって抜けられなくなったのが日本企業だよな 
 そんなもん要らんねん 
 >>33 
 せやけど、一度体験するとたまらんで 
休みに電話かけんなや無能
 >>40 
 すまんな 
 そこはワイも悪いと思ってる 
 わいも電通、博報堂とかなり近いとこで仕事しとるが
 営業は博報堂の方が優秀なイメージやな 
  
 博報堂
 →営業S,クリエーティブA 
 
 電通
 →営業B,クリエーティブS 
  
 って感じかな 
 電通の営業は右から左に流すだけの無能が一定数いるのが残念 
 >>41 
 他の人からしても博報堂の人は高評価やな 
  
 難いけど電通と逆転して欲しい 
 こっちがうまく説明できなくても理解してくれるから
 めちゃくちゃ頭ええんやろなと思う 
それその担当が有能なだけでは?
 >>48 
 他の担当の人も優秀やし良い人やったで 
 >>52 
 他の担当も有能だっただけでは? 
 >>53 
 まあその可能性もあるな 
 マスコミか 
  
 ワイもやで 
 >>54 
 お互いネットでは嫌われもんだけど頑張ろうや 
 >>58 
 言われてもしゃーない部分はあるけど、業務やしなあ 
 ワイ地方公務員 
 電通にイベント委託したことあるけど地元イベント会社に基本丸投げでなんもせんで 
 本気出すのはプロポの時だけやった 
 ワオが昔営業行ってたBtoBメーカー、博報堂にメインの広告予算預けてたけど途中で電通がかっさらっていった 
  
 博報堂・・・クソマイナーなアイドルグループとタイアップしましょう 
 電通・・・オリンピック日本代表チームの公式スポンサーになりましょう! 
  
 そら予算が高かろうが電通が勝つわ 
コメント