ニュース

IT・電化製品

食べ物

【悲報】東京オリンピックの閉会式、大失敗に終わってしまうwwww

18コメント

1: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:37:32.97 ID:sv92g0UB0
2: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:37:47.98 ID:sv92g0UB0

開会式並みに酷かった模様

9: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:39:01.49 ID:sv92g0UB0
一方フランスはたった一瞬で日本の閉会式を上回った模様

https://i.imgur.com/vnzZ8R6.jpg


https://i.imgur.com/kk7uEem.jpg


https://i.imgur.com/zTv112n.jpg
10: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:39:11.29 ID:ebnw0vDu0

コンパクト五輪なので開会式、閉会式にも予算掛けてませんならあれでも許せる

12: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:39:50.56 ID:v4W3lRuH0

>>10
それね
予算が問題

11: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:39:31.45 ID:VeTqbcFqd

すんげ~ショボかったな

16: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:40:41.78 ID:Z+6Yl/NOd

でもなんJは東京音頭で盛り上がったから…

19: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:41:23.22 ID:dXMOI/e20

終わったことをグチグチ言うな

20: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:41:24.47 ID:G7oxMxg/0

正直開会式より滑ってたやろ

25: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:42:31.31 ID:GiUzo3Us0

良くも悪くも東京のカオスぶりと衰退感は表現できていたと思う

33: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:43:19.68 ID:tV/0FErwd

よし!なたぎは許されたな!

56: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:46:31.20 ID:U+8S47cC0

165億と7年かけて…これ…?!

57: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:46:34.88 ID:Kyvu+3va0

まじで何に金使ったんやろな

62: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:47:21.10 ID:SVeqspmK0
でもこれは凄かった、感動した

https://i.imgur.com/nixSPNV.jpg


https://i.imgur.com/Haonpii.jpg
83: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:50:15.80 ID:NpuogGcQ0
84: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:50:28.20 ID:4hPHmDVWM

>>62
ワイ「ホログラムかな?マイクロドローンかな?」
現地民「TV用のCGで現地では見えないぞ」
ワイ「」

318: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:06:17.69 ID:fhxXBaAO0

>>62
このショボいCG褒めてたやつが一番滑稽だわ
見分けもつかないのかよ

130: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:54:31.93 ID:QnpjbsQP0

これから日本は衰退していくだけなんやな
って感じが溢れてて悲しくなったわ

133: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:54:41.31 ID:bicAcaTP0

とりあえず終わったし金の問題は追求するべきやろ?

142: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:55:40.62 ID:Nf9R3icKM

>>133
終わったことにとやかく言うな論法が炸裂するで

147: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:56:02.98 ID:G7oxMxg/0

>>133
当然や
何人か逮捕したほうがええで
まじで腐りすぎてる

157: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:57:04.35 ID:sv90Y7TP0

>>133
もう資料は燃やされた後やろ
長野五輪の時はそうやったらしい

984: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:29:29.46 ID:i8XoZufm0

>>133
長野のときみたいに会計資料は燃やすぞ
あと経理部長は開会前に消されてる

140: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:55:36.22 ID:BGaXhiCb0

これ録画したけど後でみるのこわいンゴ

152: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:56:35.32 ID:U+8S47cC0

リオオリンピックの閉会式の日本側の費用12億円

そして今回のオリンピック(パラリンピックも含む)の閉会式の予算165億円

なにが悪かったんでしょうね?🤔

188: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:59:14.03 ID:Xiaxw+XE0

まず責任者に事情聴取からやな

195: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 01:59:36.44 ID:2DM1mIDb0

閉会式は見てないけどTwitterでクソ叩かれてる
擁護派いないわ

207: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:00:24.51 ID:p4O6/Aa10

>>195
開会式は擁護派おったのが謎
開会式の方がよっぽど酷いやろ

229: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:01:25.89 ID:gqULX/4S0
258: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:03:29.95 ID:pjDdMa6D0

また謎のダンスやったのか

298: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:05:28.08 ID:b41hR0CM0

>>258
正直なだぎとか霞むレベルやったぞ

284: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:04:43.06 ID:wOYgpHgaM

でも正直君たち大竹しのぶのパートで感動したよね😅

312: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:06:03.37 ID:mTUY40iN0

>>284
SNSやとなだぎ一歩手前扱いやぞ

294: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:05:20.00 ID:fu//eLQNM

閉会式はなんというか
「忘れてたけど日本ってクソやったわ」
って国民を夢から叩き起したな

ある意味有能かもしれんな

313: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:06:05.79 ID:3wyCtOQq0

盆踊りがマシだったという地獄

372: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:08:28.77 ID:jJ4o4Int0

>>313
あれもなかなかの地獄だったけどな
要所に芸能人出てきて目ざわりやったわ

333: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:06:58.35 ID:R91+D2L80

税金から捻出したオリンピック費用は中抜きして上級国民で分け合うンゴ~♪

必要な税金が足りないから税率上げて低辺と中小企業から絞り取るンゴ~♪

本当ワイらって天才ンゴねぇ…

337: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:07:03.01 ID:O2IvcS7B0

192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 23:39:50.18 ID:q/BhHErv0

逆にこれを褒められる奴って産まれてから今まで何見て生きてきたの

351: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:07:46.66 ID:V7BmoTcyr

>>337
つよい

371: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:08:28.47 ID:W01stVZv0

>>337
これどこの板なんやろ

339: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:07:09.12 ID:AkG8Lp2ba

北京だかのCG花火あんなに馬鹿にしてたのにな

345: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:07:27.23 ID:k0gqGSuz0
糞つまんなそうで草
https://i.imgur.com/bhti76O.jpg
364: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:08:25.37 ID:EJtvXPOed

>>345
アナウンサー「寝転がって大変リラックスされてますね~」

363: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:08:11.58 ID:MH5vEOxn0

「頑張ったんだから批判するのは良くないよ!!」

じゃあワイも頑張って出したウンコお前に投げても文句言うなよ?

393: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:09:17.48 ID:fhxXBaAO0

>>363
ほんこれ

422: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:10:35.97 ID:jYtM7WYMa

>>363
頑張っただけで評価されるのは小学校までや
仕事として金もらって国の威信背負った成果物がこれとかだれが褒めてやれるんだ

450: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:12:06.71 ID:NpuogGcQ0

なだぎへの風当たりがだいぶ弱まったのだけがポジ要素

468: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:12:43.20 ID:Zq+GDsTE0

>>450
なんなら再評価されてて草生える

462: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:12:30.37 ID:8ejciZoc0

いきなり解説が公園とかほざいたときは震えたわ

471: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 02:12:51.61 ID:MKnDZxDG0

緑なだぎって面白かったんだな

18コメント

  • 名無しの受験生 より:

    関係無いネタ、まとめるなよ

  • 名無しの受験生 より:

    反日企業電通ぶっ潰さないとダメでしょ
    中抜きは法整備しろ

  • 名無しの受験生 より:

    秋元に任せた方がマシだったかもな
    10億中抜きぐらいでいけたやろ

  • 名無しの受験生 より:

    もう二度と日本にオリンピック開催権は巡ってこないだろうな。
    見事な迄の恥晒しであった。世界よ、コレが日本だ…

  • 名無しの受験生 より:

    受験ネタがないからって政治関連ばっかりやんけ
    オリンピックの話は悲しくなるからやめてくれ…

  • 名無しの受験生 より:

    学歴論争とか正直もう誰も興味ないしな

  • 名無しの受験生 より:

    こんな老人の学芸会じゃなく、こんな時勢なんだしシンプルに世界中の子供達が喜ぶようなの作ってやれよと思った。

  • 名無しの受験生 より:

    こんなもん開催したからコロナ蔓延させた中共のサンプルになった模様

  • 名無しの受験生 より:

    取り敢えず全部電通が悪いでおけ?

  • 名無しの受験生 より:

    ん?ミキコ案にほぼ予算は消えたんだよな!?ならミキコ案に関わった人間が返金しろよ。実物ないんだから。

  • 名無しの受験生 より:

    米6
    わかる

  • 名無しの受験生 より:

    もともと聞いた事ない貧乏な発展途上国呼びつけてホルホルするだけの行事だからなぁ
    21世紀で有り難いって言ってるのは焼け野原に暮らしてる国だけやろ

  • 名無しの受験生 より:

    開会式閉会式含め165万円かと思ったら165億だった

  • 名無しの受験生 より:

    まーた関係ないネタまとめてるわ

  • 名無しの受験生 より:

    わろた

  • 名無しの受験生 より:

    知る人ぞ知る
    分る人だけ分る
    をオリンピックという世界共通イベントでやってのけるガイジ

  • 名無しの受験生 より:

    思い当たる罵詈雑言書いたら文字数オーバーした

  • 名無しの受験生 より:

    >>10
    完成してたMIKIKO案を一方的に潰した電通が悪い

  • 「東京オリンピック」の関連記事

    「その他」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品