今学期18単位取ったけど、うち4単位が80~90点、14単位が90点~(最高評価)
このノウハウを知りたいか?🤭
私立?
>>2
上位国立だぞ
おう教えて教えてー
>>3
よろしい😤
文系?
>>5
なんと理系だ
はやく教えろよー
ポイントは自分の特性を理解する事
一般的に大学の講義には
①テストで評価する場合、
②レポートで評価する場合
の2種類ある
どちらが得意かを見極めるのが肝要
俺は圧倒的にテストが苦手だったので
②の授業を取りまくる事でゴリ押しした
>>9
それぐらい誰でもやってるやろ
>>13
まぁ聞け
ポイントは如何に高評価が得られるレポートを作るか、という点だ
テストが得意な人には申し訳ないが、テストで好成績を取る方法は知らん
大学によるから
成績とか良くても就職に関係ないから
>>14
大学によっては進振りがある
選択科目ならそれでいいが
必修科目でテスト重視なら無理だね
>>16
必修はもちろんほぼテストだ
それらは70~75点程度の微妙な成績で凌ぐ
そんで選択科目で稼ぐ
レポートで良い評価を取るコツ
それはまさしく「量」だ
とにかく文章を書きまくれ
>>27
これはガチ
とりあえず教科書の文をパクりながら2000文字くらい書いたら臭もらえたわ
>>27
いや評価基準は教授が決めることやろ
教授って賢いから理解してるかどうか見抜くの上手いと思うよ
>>27
内容スッカスカな長文レポートなんて誰が見るんだよ
よく量あっても質が低いと評価が悪い、だなんて言う奴がいるが
それは大きな間違いだ
よっぽど酷くなければ学部生のレポートの質的差異などたかが知れてる
となると、教師はどこで優劣を付けるか?
それは量に他ならず、量書いてくる奴は意欲があると見なされる
長いレポートとか下の下だわ
読む気失せる
>>43
それが策略でもある
読む気を失せさせ、内容から注意を逸らす
教師としては内容がまともなら無下にも出来ないのでいい成績を付けざるを得ない
俺の大学はほとんどの授業が必修だから選べないわ
でかい大学はいいな
国立理系で講義を選べるのはクソ簡単な文系科目8個だけ
>>46,48
どんまい
さらに、見栄えを良くすることも忘れてはならない
「見栄えがいい」とは見やすい事ではない
[1] A4目一杯に文字を詰め込め!
最低限サブタイ+段落分けしておけば読みやすさはOK
[2] 参考文献を大量かつキッチリ書け!
参考文献の多さは努力と意欲の証明
こばさみに¹︎、²︎など参考文献への参照を挟め
無能が頑張ってる感出す方法じゃん
>>58
教授から見れば学部生など皆無能だ
父親が教授やっててレポート採点の手伝いしたことあるけど長くても意味ないよ
書いてあれば何点あげるかのリストがあって
そのリストの項目の記載が無ければどんなに長くても0点
>>59
そりゃ興味深い事実だな
問題に近いレポートならそうかも
逆に自由度の高いレポートだと俺の言う方法論が正しい
教師連呼してる時点で大学生ではないのでは
あと18単位って留年確定やんか
>>73
教師、といってるのは、教授だけじゃなく准教、助教や講師も教えてるからだよ
>>82
教師って大学教員に対しては言わないやろ
>>88
そんな呼び方に詳しくないもんですまんな
ごめん18単位は卒業できるね
>>75
去年沢山単位取ったから今学期は少なめだな
これも好成績の要因かも
偉いじゃん
>>96
まぁな😁
医学部じゃないんかい
いかにして教授に気に入られるかが評価の決め手だぞ
Fラン乙wwwwwwwwwwwwwwwww
まあ量は大事
- カテゴリー:
- 大学生
コメント