1: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:42:29.28 ID:Fs3vYz6Ia
但し投資、ギャンブルに関する記憶は消される
つまりビットコインを買って儲けたり馬券を覚えて買って儲けたりはできない
どうする?
5: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:43:17.51 ID:Fs3vYz6Ia
これは悩む
3: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:43:12.56 ID:OzAQ4FpDd
ふーん、俺なら5億貰って戻るけどなあ
6: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:43:28.53 ID:1Fmw0/8l0
お父さんとお母さんが若くて元気だった頃に戻れるんだから小学校を選ぶよ
216: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:10:57.91 ID:RPrYXKDAM
>>6
ええ子やな
9: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:44:04.34 ID:1Fmw0/8l0
ジジイの今5億もらっても嬉しくない
14: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:45:27.20 ID:Fs3vYz6Ia
悩むなぁ
15: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:45:29.42 ID:gYhLl7Xk0
へえ~
俺なら中学校に戻って
そこで基礎体力作り直した上でアメフトデビューし
数百億稼ぐプレーヤーになるけどなあ
18: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:46:15.62 ID:Sosb0Xq0d
記憶そのままって辛くないか…
23: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:46:40.15 ID:EDysFU3Yd
記憶なんか持ち越したって面白くないよ
おれつえーしたいならいいけど
純粋だった子供時代をもう一度体験できない
24: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:47:26.93 ID:Np9XERHPa
問題は記憶だけじゃなくて知的能力も引き継げるか
25: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:47:28.25 ID:6lxXLAOcr
へぇー
俺ならそんなしょうもない妄想してる暇あったら働くけどな
31: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:48:28.20 ID:nNVB1dZPa
>>25
ほら早く働けよぶた
448: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:36:54.96 ID:pHThYKE7r
>>25
働けや
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210831/Nmx4WExBT2Ny.html
474: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:40:37.21 ID:CPvQthMB6
>>25
我に返れたわ
ありがとう
28: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:47:49.48 ID:MOPdZ5Wr0
戻りたいなあ
10代は人生の黄金期やし
34: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:48:39.40 ID:sYWCTyrma
>>28
5億もあればこれからずっと黄金期やぞ
37: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:48:55.11 ID:TxrvIDHHa
震災が起こるって記憶があるから株でいくらでも稼げる
45: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:49:38.05 ID:o4rzShMca
>>37
投資の記憶になるから震災あること覚えてないぞ
39: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:49:02.73 ID:o4rzShMca
何かしらの記憶は投資かギャンブルに絡むから
ほとんど何も覚えてなさそう
44: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:49:36.99 ID:rZMg8dkX0
へえ
俺なら子供に戻って
またこの選択肢の分岐点まで進むけどなあ
55: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:50:58.54 ID:rOtu7khwd
みんな2階で寝ろってグズればみんな助かったんや
59: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:51:08.10 ID:7saC1CTna
小学生に戻るに決まってんじゃん
後々相場でボロ儲けできるから五億とか大した事ないし
147: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:01:54.34 ID:B7obAtAJa
>>59
文章読めないガイジおるやん
157: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:02:57.76 ID:tbWizFPy0
>>59
既に小学生レベルの読解能力で草
72: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:52:28.65 ID:jG4mxpKn0
5億に決まっとるやろ
80: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:53:15.46 ID:xln+KFiJd
正直戻ってもワイの頭じゃもう一回九大入れんやろから5億
85: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:54:05.23 ID:b6ohACxDd
すまん、そんなボタンないって”禁句”?
95: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:55:30.99 ID:nAO6itGQ0
5億だろ
今の感覚のまま小学生に戻ってもキツイだけだわ
99: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:55:48.57 ID:mlyOXPgzd
今のコミュ力なら初恋の子と結婚余裕やから五億なんていらんで
101: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:55:55.59 ID:xSR1FEDa0
小学生に戻っても同じ生活繰り返すだけやろ
106: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:56:50.93 ID:qcvhNwuR0
学生時代の黄金時代やり直せるんだぞ
しかも記憶保持でこれもうなろうだし
金より価値あるだろ
111: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:57:23.48 ID:wM51EUeVM
これは小学生に戻るやな
小中高大友達一人もできなかったからな
117: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:57:53.31 ID:XXQlNPLR0
>>111
そんなやつは戻っても友達出来んやろ
130: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:59:08.96 ID:wM51EUeVM
>>117
は?
お前もう書き込み禁止な
116: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:57:47.18 ID:ggnbWIPTa
どんなに金を持っても若さへの憧れは無くならないから若さ
119: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:57:57.38 ID:pG6PPq1K0
祖母も父も生き返るのか!
でも5億
122: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:58:07.61 ID:aEnCKmuZ0
もう一回あのクソ退屈な授業受けるの無理やろ
しかも全部知ってる内容やぞ
123: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:58:13.95 ID:8DgAAGH1a
へぇー
俺なら小学生に戻って塩むすび食べるけどなあ
124: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:58:14.51 ID:NG6Yp7GF0
100億でも戻る
金手に入れても何も変わらんかったわ
127: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:58:54.65 ID:20v2NWGhd
へぇー
俺なら投資とギャンブルに関する記憶も消えないように耐えるけどなぁ
129: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:59:07.34 ID:y5wLlmxOp
ばあちゃんに会いたいから戻るで
133: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:59:31.34 ID:KrvWg9vp0
東大過去問丸暗記定期
156: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:02:48.33 ID:ABE+Lo19a
>>133
現実のワイと奇跡的に東大入れたifのワイで
生涯年収5億の差なんてないから戻るだけ無駄やな
144: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:01:03.32 ID:Zx3StoSM0
今の年齢によるよな。
年を取るごとに若返りの価値は高くなる。
146: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:01:23.06 ID:r02CIBuFp
またやきうやりてえから戻るわ
159: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:03:08.87 ID:qcvhNwuR0
目先の金選んで強くてニューゲームを選ばないアホ
160: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:03:10.19 ID:mZLwcJGZ0
顔がブスだから戻っても意味ない
162: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 16:03:21.86 ID:KpygxPDm0
クソスレと思いつつ姉と兄を生存ルートに導けるとか思ってしまった
11: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 15:44:39.72 ID:a6jdvFBb0
パッパマッマに会いに行きたい
コメント