55くらいだと思ってた
中学でそこそこ頭いいレベルのやつの進学先大体Fラン
GMARCHは同世代人口の上位5%だぞ
そのレベルの高校のボリュームゾーンはニッコマだぞ
 >>5 
 ニッコマとMARCHはどっちがうえなの? 
 >>7 
 マーチ 
高校と大学の偏差値50ってだけでも全然違うからなあ
 マジだよ 
 ソースは俺 
 ちなみに高校では結構上位だったけどMARCHに進学した 
 早慶とか東大は本当に上位のやつが行ってたな 
 >>9 
 ワイも高校では上位でマーチ受かったが国立大も受かって国立行った 
 早慶や東大は学年内でもめちゃ頭いい奴がいく感じだね 
 
 そして大半はニッコマ行ってる 
 日大や専修大あたりがめちゃ多い 
 >>14 
 俺のとこもそんな感じだったな 
 >>1くんはあれか、
5chで語られてるイメージしか知らないレベルか 
 MARCHが低学歴なんて
先鋭化された学歴厨が言ってるだけだからな 
 >>13 
 そんな感じ 
 高専から大学編入したから世間的な難易度を知らない 
 んで、なんで君らそんないい大学受かってるのに
こんな平日の昼間に5chやってるような人間なの? 
 忙しいはずだよね? 
 >>23 
 高学歴は毎日が忙しいとかいう低学歴の妄想 
 >>24 
 仮に忙しくなくても、平日の昼間に5chやるのっておかしいよね? 
 仕事は? 
 またお得意の自営業? 
 >>28 
 大学生だったら9月の中盤まで夏休みだろうし
別に不自然ではないでしょ 
 嫁が偏差値65の高校を卒業したけど
会報とか見てると卒業生でマーチにストレートインしてるやつそんなに居なかったな 
 浪人がめちゃくちゃ多くて笑ったわ 
65ならかなり上位でないとマーチは無理
 架空の嫁に架空の学歴 
 君ら、本当はニートなのに嘘ばっかで虚しくならんのか? 
 >>34 
 65って上位15%程度やぞ 
 マーチだって人口の上位5%以上はある訳で 
 一方ニートは人口の0.5%程度しかいないんだが 
 なぜ人数的には圧倒的に少ない方のニートであると決めつけるのか? 
 人は自分の周囲を全体に適用しやすいから
自分がニートで嘘ばっかついてると
相手も嘘つきのニートって思い込むようになるんよね 
 
そうだろ? 
 高校偏差値マイナス10が大学偏差値 
 理系だとさらにマイナス5 
 国立だとさらにマイナス5 
 
つまり高校偏差値65は国立理系だと偏差値45にしかいけない 
>>35←どうやったらこんな馬鹿丸出しなこと言えるんだろうな
 都内50~55くらいの高校いたけど
マーチ行ったら英雄レベルだったわ 
MARCHと旧帝大はどのくらい差があるの?
 >>39 
 うちは上25パーが旧帝と医歯薬で
MARCH目指すやつは馬鹿ではないけど
あんま勉強得意じゃないって感じやったな 
 どこの地方かしらんが
偏差値65あったらマーチなんて出来悪くなければいかないだろ 
 旧帝レベルの国立か早慶がメインボリュームだよ 
 もちろん落ちてマーチもいるが少数 
 >>45 
 エアプすぎる 
 >>45 
 せめて大学受験してからレスしてね笑 
 >>45 
 たしかに地域にもよるか 
 田舎だと遠くの高校に通いたくないからとかで近くのそこそこの通ったり 
 高校偏差値65だとマーチがトップレベルで 
 ニッコマが多い幹事かな 
 偏差値65はあんまりマーチ届かねえぞ 
 70でやっとボリュームゾーンになる 
 60~65くらいはニッコマがボリュームゾーン 
 70でMARCH、75で早慶が中央値 
 開成とか現役じゃ1/3も東大受からんがアホみたいに早慶受かってる 
コメント