中学受験において偏差値の半分は親の責任

コメント

塾で働いとるがつくづく思うので
中学受験させる予定がある人は頑張ってな

親がどれだけ介入してるかで成績が全く違うからな

そもそも小学生本人たちが乗り気じゃないんやからしゃーない


中学受験はどうしても親の自己満になってしまうケースもあるからなぁ
こどもはよっぽど嫌なことじゃなけりゃ親に勧められたことはやるし

大学はどこ?


早稲田やで
中学受験の塾の事務スタッフで働いとる

成績が良い子ほど試験の時来るのが早いし、悪い子ほど時間ギリギリに来るんよ
親が管理


してあげるべきところは、してあげたほうがいいんな

管理しすぎるとコドッモがつぶれてまう教育虐待
っていうイメージやけども

塾の先生とては管理してる方が評価高いんか


もちろん潰れるほどガチガチに管理するのはよくないで
試験の対策を一緒に練ったり、勉強のスケジュールを作ったり、送り迎えや受験校選びとかをどれだけの労力をかけてやれるかに成績の半分はかかってるな

親が半分とかじゃなくて9割5分親で決まる世界やろ


財力という意味ではそうかもな

ただどんなに親が噛み込んでも
子どもが勉強しないことには成績は上がらんから
半分ってとこやと思うな

若干誇張もあるけど
二月の勝者っていう漫画は
中学受験のリアルを描いてるから
気になる人は読んでみて

でも兄弟姉妹でも成績全然違うことあるよね?


頭の出来の違いは確実にあるから
それはしゃーないわ

親や塾側の役目は
その子のポテンシャルの限界値+αに
どこまで近づけさせてあげられるかやな

ワイの負けや


もし子どもができた時に兄弟で成績が違くても焦ることはないんやで

中学受験のお塾でバイトでもしてみれば分かるで

その時点で脳みそ出来上がってない子らは
どう足掻いても何も吸収できへんのが分かる


なんもせんでぽやーっとしてる子は一定数おるよなぁ

わい地方県やから受験が12月なんやけど、ムスッメが何にもしない
本人から受験するって言い出したのに


都内やから地方の状況に詳しくはないけど、娘さんはほんとに勉強してないんか?

仕事から帰ってきたら子どもがリビングで本読んでたとかよく聞くけど、塾で散々勉強した後かもしれんやろ?

親的にはずっと勉強していてほしいけど、子どもの集中なんてたかが知れてるから、まずはそこのとこの見極めをしてみたらどうや

ワイ、お受験ブログをタグ伝いで見つけてもうて
それ以後読んでるんや

んでそのマッマは物凄い一生懸命コドッモに入れ込むんやけど
コドッモは最後まで勉強しないままフィニッシュや

あれってオッヤの熱意が大きすぎたパターンかな


そうかもしれんなぁ…

子どもが最後まで乗り気にならないで
フィニッシュっていうのは割とある話やで

親の熱量が実を結ぶためには、最低限子どもが自分の意思で勉強する姿勢がないとどうしようも無いんや

そうなんか
なんか意外やで
コドッモをその気にさせるのもオッヤの力量ってとこなんかなー


中学受験なんて基本的には親にやらされるもんやで
子供がやりたい!なんて言い出すことは基本的にない

中学受験なんて必要か?
中学までは遊ぶべきやろ


単に将来の学歴がほしいだけなら不要
中学から独自の教育を受けさせたいなら意味はある


子どもは遊ぶことの方が重要やから
ワイ的には意味は無いと思ってる

もちろん、テストで学年上位をキープは前提で


もちろんそれが実現できたら一番ええやろうけど、でも実際そうじゃない子の方が多いやろ?
普通の子が普通にしてたら普通か普通以下のとこにしか行けんで
普通の子ほど、親が成績に関与できる中学受験するべきやとわいは思うな


そういう子は高卒で働く世の中になればええと思ってるんやけどな
Fラン大学とかいろいろな意味で無駄やし


んーー
自分の子にはなるべく選択肢の多い人生を歩んで欲しいっていうのは
親の願いだと思ってるんやけど、親の自己満と言われればそれまでやしなぁ…

始まりはなんだっていいんや

勉強ができるようになって解ける問題が増えて成績が上がれば、どんな子でも嬉しいしプライドが出来てくるんや

そのために親は子どもを上手いこと乗せて
自分から勉強するようになるよう努力するべきなんや

小4から受験勉強やってたけど結局第一いけなかったわ

大人になってわかったけど
親が勉強できないのに教えようとする
復習の大切さがわかってなかった
塾がゴミだったわ

結局は本人のポテンシャルによるんやけど、でもそのポテンシャルの限界値まで親が努力次第で寄せてあげられるのも中学受験のええとこなんや


勘違いしちゃいかんよ
頑張ってるのは子供と塾や

親は余計なことしないだけでええんや
親の努力なんてもんはない


いやわいは塾で働いていて思ってることを言ってるんやが……

まぁあなたとは根本的に理念が違うようだから
議論しても平行線になるだけやし、お互い関わらんとこうや


さよな
ただあんま子供の成果を親の手柄と思ってると
そういうのってちゃんと子供には伝わってるから気を付けや

コメント

「小学生」の関連記事

「中学入試」の関連記事

「親」の関連記事