【悲報】浪人俺氏、河合偏差値59しかないのに受ける大学が難関すぎる

コメント

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:04:01.659 ID:JBKC8Ttap

防大文系
早稲田人科・スポ科・教育
中央法
青学文

これ確実に落ちるだろ…
こっから伸びること考慮しても青学文狙えるかどうかなんじゃ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:05:26.731 ID:ID:dGcZRUaL0

文系三科目なら間に合うだろ
本気で受験する気なら携帯捨てて予備校の寮にでも入れ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:06:03.857 ID:JBKC8Ttap

>>2
キツいわ
新しい参考書にでも手出したほうがいいのかな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:05:37.418 ID:ID:D2A42K0y0

伸びるとか妄想ワロタ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:05:48.372 ID:ID:jwrjOHkva

>>1が男なら防大文系は受かるやろ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:05:51.872 ID:ID:7rox7+/r0

ニッコマも視野に入れとけ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:07:57.606 ID:ID:N+zA5Zkp0

宅浪なら全滅だな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:10:21.586 ID:JBKC8Ttap

>>12
宅浪だよ残念ながら

早稲田の人科の過去問もやってるけどもうクソ
40〜50%しか取れてない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:08:03.477 ID:ID:e2W6Kslk0

文なら余裕やろって思ったけど
これまで真面目に勉強してそれなら難しいかもな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:11:48.568 ID:JBKC8Ttap

>>13
毎日6時間近く勉強してる
これが俺の限界だ
8〜9時間は予備校併用しねえと無理だ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:11:19.808 ID:ID:lQEfKOrmd

私文かよ解散

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:12:12.050 ID:ID:xChSMyFg0

これくらいなんとかなるだろ
とにかく勉強しろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:12:49.899 ID:ID:ppcGina10

偏差値39だったけど
俺は中央法受かったから余裕

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:14:17.642 ID:ID:KL59LL+Ep

国語得意ならある程度文系無双できるんじゃないの…
歴史は暗記ゲーだし英語は慣れだからな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:15:53.740 ID:JBKC8Ttap

>>22
現代文は早稲田でも結構マークできてるけど
古漢がウンチ

基礎が出来てないし
今から応用レベルに上げるのも間に合わないと思う…

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:14:22.362 ID:ID:D2A42K0y0

浪人がこの時期伸びるとかないぞ
伸びるやつはとっくにやってるからな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:14:32.343 ID:JBKC8Ttap

新しい問題集とか買うしかねえのかな
ほんまだるいわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:19:44.667 ID:ID:N+zA5Zkp0

ニッコマにしとけ
それでもどうなるかわからんぞ
滑り止めもしっかり受けとけよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:22:14.793 ID:ID:ActhxAl30

現役勢がこっから伸びるのに、なんで自分の成績がそれを上回って伸びると思うのか

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:24:03.864 ID:ID:KRhtFh9n0

この時期それならギリマーチ下位

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:27:12.724 ID:ID:BxYq4FXna

青学文なんて男が卒業しても就職活動大変なだけやぞ
青学文の就職はかわいい子で水増ししてるだけで
野郎はブラック企業行きがデフォ

いちお青学卒やで俺氏

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:06:10.326 ID:ID:b/1IONVx0

中央文学部
法政人間環境学部

これも追加しとけ
まず受かるから

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:07:13.710 ID:JBKC8Ttap

>>8
おうちが生活保護家庭だからキツいわ
親も膨大は無料だから良いけど他は5校が限界言ってる
予定との兼ね合いもあるし一学部30000↑だからホイホイ選べん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:09:35.277 ID:ID:b/1IONVx0

>>10
ナマポでマーチ?
悪いこと言わんから国立にしとけ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:11:48.568 ID:JBKC8Ttap

>>14
いや親に全部押し付けるから関係ない
その辺は大丈夫

奨学金は使わなくて良いって言ってくれてるし
社会人になって飛べば親がそのまま背負って俺は自由に暮らせると思う

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:14:23.876 ID:ID:b/1IONVx0

>>17
私文とか入学金だけで30万、一年の学費が120万とかだろ?
人科とかそもそも学費高いし

ナマポって財産制限されてるから
その入学金すら払えなくない?

国立ならいろいろ補助あるけど
私立で奨学金なしってどうやって払うの?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:15:53.740 ID:JBKC8Ttap

>>24
関係ない、借金させる
たぶん無理してくれると思う

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:18:16.543 ID:ID:b/1IONVx0

>>27
ナマポで借金とかバレたら打ち切りリスクあるぞ

防衛大は学生生活きつすぎるけど
金くれるからそこ行くか、国立行くかしかないと思うよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:13:00.327 ID:ID:CC9gmM0q0

今大学無償化で私立でも余裕で通えるだろ
国から金貰いながら大学通ってるわ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:19:54.908 ID:ID:b/1IONVx0

>>21
国立ならまだしも私立を無償化で通えるか?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:22:34.893 ID:ID:CC9gmM0q0

>>38
現に俺が通えてるんだから
大学生するだけで年160万貰えるんだぞ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:27:57.268 ID:ID:b/1IONVx0

>>43
それ四年制大学?
成績は?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:31:40.237 ID:ID:CC9gmM0q0

>>49
6年
上位1/3じゃなきゃ打ち切りとか言われてたけど
gpa2.5とかでも通ってる

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:33:38.466 ID:ID:b/1IONVx0

>>50
ザルだな
というか医学部か薬学部?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:35:16.103 ID:ID:CC9gmM0q0

>>51
医落ち薬
どうせ医行っても留年してたろうし結果オーライだが

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:36:35.256 ID:ID:b/1IONVx0

>>52
今は生活困窮者が私立薬学部とか行けるのか
すごい時代だな
医落ちってことは慶應かな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:40:13.489 ID:ID:CC9gmM0q0

>>53
まぁうちの場合はちと特殊だからうまい汁吸えてるだけだがな
バイト漬けの苦学生とか見ると悪いとは思う

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:17:05.139 ID:ID:CC9gmM0q0

給付と授業料減免でペイできるぞ
くだらねぇ受験勉強する前にもう少し賢く生きよう

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:16:40.839 ID:ID:lQEfKOrmd

来年また頑張ろうな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:17:52.221 ID:JBKC8Ttap

>>29
オレは落ちねえぞ
来年の春ネット発表の合格おめでとうございますスクショをお前らに見せつけてイキってやるんだ
俺は絶対落ちねえ絶対受かってやる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:18:30.432 ID:ID:lQEfKOrmd

>>34
お前それ去年も言ってたじゃん

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:21:09.693 ID:ID:Fdg1DK990

>>34
頑張れよ。
二度と戻ってくるんじゃねぇぞ。

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:16:57.307 ID:JBKC8Ttap

いやもう勉強するわ
ここでうだうだ言っててもしょうがないよな…
少しずつ頑張らないと俺みたいなアホはついていけんわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:22:58.492 ID:ID:a7LFv3qD0

金ない家庭がスポ科行ってどうすんだよ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 16:48:59.482 ID:ID:nTejVEv/0

河合塾59ってそんな深刻なのか?
理科大工受かったけどな
もしかして文系のほうがムズい?

元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631603041/

コメント

「模試」の関連記事

「浪人生」の関連記事