https://i.imgur.com/yIsA7ch.png
マーチ、日東駒専といった古いグループ分けは崩壊し、
難関~中堅の私大文系は↓のグループ分けが定番になるもよう
早慶
上智ICU
MAR(マー)
GCH(ジーチャンネル)
成成明学東武國(セイセイメイガクトウブコク)
駒獨専(コマドクセン)
国立経済文武日玉(コクリツケイザイブンブニチギョク)
草
・早慶(早稲田、慶応義塾)
偏差値72.5~67.5
・上智ICU
偏差値67.5~62.5
・MAR(明治、青山学院、立教)
偏差値65.0~60.0
・GCH(学習院、中央、法政)
偏差値60.0~55.0
・成成明学東武國(成城、成蹊、明治学院、東洋、武蔵、國學院)
偏差値57.5~52.5
・駒獨専(駒澤、獨協、専修)
偏差値55.0~50.0
・国立経済文武日玉(国士館、立正、東京経済、文教、武蔵野、日本、玉川)
偏差値52.5~47.5
一応わかりやすく書いておくとこんな感じや
ま~(笑)
法政はともかく中央もあかんのか?
やっぱり御三家(立教、青学、明治)とは差がついとるね
立地の差が大きいんやろな、中央は多摩やし
中央法って60なん?
せやね
法律学科に限定すれば62.5やけど他学科も総合すれば60や
もう特別なブランドはないで
それどころか青学法よりも下やんけ
やっぱり青学や立教は立地の良さとかおしゃれさが受けて
どんどん人気が上がってるんやろな
中央の頼みの綱の法も駄目なんか
このスレは東洋の回し者が必死に何回も立てているイメージ
回し者やないけど実際東洋はレベル上がっとるな
もう生成明学のほうにランクアップした
逆に日大は低迷しとって危ないが
ちな関西はどんな感じや?
MARは草
ちな中央
全体的な傾向としては、法学部などかつての看板学部は軒並み人気が落ちてる
代わりに今は国際系の学部が人気でどこも看板学部になっとるな
ずいぶん変わったんやな
せやな
おっさん世代の認識と全然ちゃうやろ?
いやワイ30手前のM大卒や
それでもそん時より変わっとるなと
いやおっちゃんで合ってるやんけ
10年くらい前ってなると
ちょうど今の傾向が始まったくらいの時期やろうな
しかしこう見ると日大低いんやな
日大法だけはマーチと同格って日大法に行ったトモが言ってたんやが
むしろニッコマの中で一番低迷しとるのが日大やからな
法学部自体どこも人気低迷しとるし
東洋はかなりレベル上がっとるが
関関同立ガチでオワコンやん
関西はとにかく国立信仰やからね
京大、阪大、神戸大、市立大、府立大
ここがまず5大老で、あらゆる私立はこれより格下の滑り止めっていう認識をガチでしとる
そもそも大学をグループ分けしようと言う発想が古いダサい
慶應ワイ高みの見物
これじゃあ立地だけで中央選んで
明治切ったワイが馬鹿みたいじゃないですか
都心の明治じゃ無くて八王子選んだんか
生田が嫌で後楽園を選んだ
理系なら納得すぎる
ワイ東洋、許される
そもそも中央は法学部だけと思ってたけど
法学部もあかんのか
もう「中央法」ていうものになんら優位性はあらへんな
特別視してるのはおっさん世代だけや
東洋大が作っただろこの括り
推薦ばっかりなんだから偏差値とかどうでもいいだろ
難関大は推薦で入る方が遥かに難しいんだよなぁ
せやね
よくある誤解は
「~は内部入学が多いからアホ!簡単!」
これは地方民の勘違いや。
マーチや早慶は大学で合格するよりも
附属高校に合格するほうがよっぱど難しい
法政何でこんな下がったん
去年まで異常に高かったから
受験生が今年の偏差値見て殺到するから結局戻る
MARCH(明治、青山、立教、中央法)とちゃうんか
慶應SFcがクッソ高くてビビるわ
そんな人気なん?
せやね、
めちゃくちゃ人気やで
早慶でもどこでもそうやけど、
「法学部が低いのおかしいだろ!政経のが上だろ!経済のが上だろ!」
みたいなのはおっさん世代の認識でしかないからな
今は法とか政経みたいな昔看板学部だったところは
どこも軒並み人気落ちてるんや
資格になると中央が一番になるからセーフ
法政には六大学、中央に法があるのがホンマクソ
これなけりゃ文句なしで日東駒専にぶち込んでやれるやろ
sfcとかいう偏差値の闇
入試難易度より就職実績だろ
中央法に勝てるMARCHないやろ
弁護士狙い以外じゃ
ただのマーチなんだよね😅
就職実績見てみ?
概ね男子の就職実績なら
中央法>明治>立教>青山>法政>中央
やで
ちな塾業界勤務進路指導担当
これって合格偏差値なん?
それとも入学偏差値なん?
コメント