【悲報】中国、なんかやばそう

2コメント

1: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:15:14.94 ID:BEOBhFzNd

中国指導部 恒大集団の経営危機で軍・警察に「第1級厳戒態勢」を発令

マンション購入者らが購入代金の返還などを求めて混乱や暴力を伴う集団的な衝突が頻発しかねないとして、中国共産党指導部が中国人民解放軍や武装警察部隊などに対して「第1級厳戒態勢」を発令していたことが明らかになった。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/015a9b9fbc7fa1657a1be5d5b20e95dd4a9a7176
3: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:15:37.66 ID:BEOBhFzNd

まだギリセーフやな

6: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:16:51.15 ID:9k66gqmL0

マンション購入はギャンブルちゃうんやぞ😭

11: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:17:58.86 ID:bHfQv+Fep

暴動が起きるのを予期してんのかな

13: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:18:41.53 ID:MT9YmwJp0

まだセーフや
これでなんか起きたら日本もやばい

15: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:20:41.12 ID:7oAOR+LYd

日本の不動産もとばっちりで暴落するかも分からんな

16: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:20:46.91 ID:+7mxaErA0

中国の富裕層「マンションに投機や!」
不動産会社「潰れるわ」
富裕層「😭!!!!」
軍「騒いだら引き〇すぞ」

こういうことか?

18: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:22:16.84 ID:GDk8wlc8d

>>16
泣いてるのは富裕層じゃなくて
なけなしの金を集めて投資した下層クラスだろ?

21: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:23:02.81 ID:+7mxaErA0

>>18
ま?
命がけの投機してるやつおったんか😰

35: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:28:36.46 ID:GkkhCc/f0

>>21
おるよ
家族親戚で金持ち寄って投資したのに
みたいなのがニュースに出てきてた

20: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:23:00.99 ID:gUgkB9Gna

マンション買ったとして
もう個人の所有物なのになんで返金求めてるん?

29: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:26:10.47 ID:7oAOR+LYd

>>20
手付やろ

22: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:23:05.44 ID:NCbx7pti0

最近本気でヤバくなってきたな

24: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:24:03.94 ID:o30Pw2eJ0

恒大みたいなんが他にも控えてるんやろ
終わりやね

26: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:24:25.11 ID:MK2h92G2H

共産主義国家における経済危機という意味不明の状況

79: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:47:08.99 ID:1LvHr47Hr

>>26
共産主義なら大恐慌も関係ないのにな

125: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:11:15.09 ID:Cd470Thbp

>>26
たしかに草

27: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:25:21.12 ID:gPJTl8up0

なおなかなか暴落は来ないもよう

32: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:27:56.51 ID:xn36/MDBd
>>27
ちょいちょい裏技使ってるからな

中国恒大の株式売買停止、「重大な取引に関する内部情報」公表待ち

引用元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-04/R0FQV4T1UM0W01
41: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:32:38.36 ID:li+2OS9Ha

習近平「不動産業界がヤバいだと?きちんと対策しておけよ」
部下「おかのした」

習近平「おい対策はちゃんとできてるんだろうな?」
部下「はい!武装警察と軍はいつでも出動できます!」

習近平「経済対策ちゃうんかーい」

46: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:33:33.60 ID:JuTS8MSHd
ヤバそうなんじゃなく
もう見送り見送り見送りで
ヤバい通り越してるんやで

経営危機に陥っている中国の不動産大手、中国恒大集団は12日、社債の利払いを再び見送った。過去3週間で3回目の利払い見送りとなる。恒大集団は1億4800万ドル相当の利払いを海外の債権者に行う予定だった。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7a003d5303b5b58326e93a48b0695fbc792d1664
85: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:49:29.17 ID:+s/BtMYPd

>>46
これ対外デフォルトにならんの?

88: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:51:36.84 ID:li+2OS9Ha

>>85
まだ猶予期間がある

57: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:37:35.03 ID:LXW1qwZA0

あと5日で払えなかったらデフォルトやけど
所持株売却したからさすがに払えるよな?

61: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:38:58.35 ID:mRykbdqU0

日本のバブルを散々研究したとは何だったのか
あ、おれはネトウヨじゃないぞ

99: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:57:40.22 ID:EBQrKFyU0

>>61
総量規制で死んだところとか日本とそっくり

104: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:01:00.96 ID:WPpzRUe/0

>>61
政府は学んでても不動産業者が学んで無かったというオチ
まぁ地方政府との絡みがあってなかなかやめられなかったんだろう

65: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:41:19.06 ID:aKpvQjPWa

今日の日経ちゃんはどうなるんや

75: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:44:52.10 ID:JuTS8MSHd

>>65
もうダウも日経も織り込み済みで動いてるから
サプライズ連鎖倒産とかない限りあんま変わらんと思うで
市場の中では恒大はもう終わってるし

83: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 06:48:18.13 ID:m224OFLpp

いよいよやばくなったら
情報一切伝わってこなくなりそうだから
まだ余裕そう

105: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:01:19.39 ID:QpdU+CmS0

影響といっても百万人程度が負け組になるだけやろ
十四億人居るんだし問題ない

111: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:07:04.56 ID:BODDVNDE0

中国内は騒動が起きても坦々と鎮圧して終わりやろ
直接投資してた海外の機関や個人は悲惨やけど
チャイナリスクは承知のはずや

115: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:09:27.35 ID:KYdJzs/20

>>111
GPIFさん・・・

120: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:10:16.76 ID:WPpzRUe/0

>>115
株債券あわせて100億程度やろヘーキヘーキ

137: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 07:15:02.75 ID:7TWPeAEpr

どこの国も大抵不動産でやらかすな

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634505314/

2コメント

  • 名無しの受験生 より:

    いちこめぇ

  • 名無しの受験生 より:

    黙れ二コメ

  • 「企業」の関連記事

    「ニュース」の関連記事