1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:32:03.819 ID:NOQkkHQT0
クソ姉貴2人(28)&(24)とクソ兄貴(26)が3人ともニート。
全員少なくともニート歴3年くらいあるベテランニート。
しかも上の姉貴と兄貴は大学行ったww
・昨日兄貴が俺のバイト代勝手に使ってたことが判明wwww
6万もパチンコで溶かしやがった。
来年修学旅行だから貯めてたのに…
・父さんも母さんもあと数年で定年らしい。
今から再就職とか色々考えてるっぽい。
・俺だけ進学するなら奨学金…
クソニートが使い果たしてお金出せないってさ。
俺、詰んだ?w
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:32:51.886 ID:oIhnGC2m0
働けよ糞ニート
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:33:33.782 ID:NOQkkHQT0
>>2
俺は高校行きながらバイトしてる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:34:57.135 ID:Dbb9RYHpp
働けよクソニート
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:35:28.756 ID:NOQkkHQT0
>>5
あいつらに言っとこうかな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:35:22.825 ID:/IYg0+QP0
大学はでとけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:36:19.166 ID:NOQkkHQT0
>>6
大学行きてえ…
せっかく勉強頑張ったのに
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:36:14.566 ID:xUOj75XZ0
親のお先が真っ暗
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:37:22.810 ID:NOQkkHQT0
>>10
親も最近ずっと暗い…
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:36:46.689 ID:NFQUqFfw0
まだ10代なのに詰むもクソもないだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:38:30.078 ID:NOQkkHQT0
>>13
ニート兄弟がいたら、養うのが義務らしい。
将来3人も養うのかと思ったら…orz
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 13:07:10.752 ID:xaJxZtmF0
>>16
そんな義務ねーべ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:37:16.604 ID:VpbpfT+7a
働いて金を稼ぎながら勉強しろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:39:54.541 ID:NOQkkHQT0
>>14
今やるので精一杯。
今週だって土曜日文化祭で、昨日日曜は一日中バイト、今日も午後からシフト入ってる
みんな今頃打ち上げ行ってるらしい。
いいなぁ…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:38:38.739 ID:nE5b2ZIWd
家ガチャ失敗ってやつ?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:41:03.197 ID:NOQkkHQT0
>>17
兄弟ガチャ、かな。
親は優しいし、じいちゃんばあちゃんも大好き。
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:39:04.404 ID:/IYg0+QP0
別に高校→大学じゃなくても良い
高校→フリーター→大学でいいぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:46:28.896 ID:NOQkkHQT0
>>18
バイトに専念して貯めるのもありかな…
フルタイムで毎日働けば結構貯まるかも
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:40:37.900 ID:GBk5W5sY0
家をでろ
間違っても仕送りなんかするんじゃねえぞ
お前の人生なんだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:43:08.119 ID:NOQkkHQT0
>>21
そのつもりでバイトしてお金貯めてる。
でもある程度貯まった時点で誰かに使い込まれる。
こないだも姉貴に3万盗られた
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:40:57.034 ID:tCEX4lK70
月曜日の昼に末尾0って時点でお前も同類じゃねーか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:41:17.928 ID:lXOCOPLh0
学費は奨学金でなんとかなるから進学して家でろ
学生宿舎ある大学行け
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:43:52.319 ID:NOQkkHQT0
>>24
宿舎か。
同じ大学で友達できたら楽しいだろうなー
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:42:01.780 ID:SP4gj0LHr
(´・ω・`)三年でベテラン名乗るなよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:45:04.846 ID:NOQkkHQT0
>>25
俺15だもん、
俺にとっちゃ3年なんて人生の5分の1だよ。
めちゃくちゃ長いよ…
1番上の姉貴はもう5年なんだぜ…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:45:51.703 ID:W9GRYn2e0
勝手に使われるなら対策しろよと
ATM使うとかさ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:47:32.818 ID:NOQkkHQT0
>>29
ATMって高校生でも使える?
今のところ給料手渡しなんだ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:51:05.948 ID:W9GRYn2e0
>>31
俺15歳の時に口座開設したけど
親同行だけど
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:58:58.428 ID:NOQkkHQT0
>>41
明日バイト休みだし、行ってこようかな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:48:01.537 ID:xXL0/W3x0
一人暮らしした方が金溜まりそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:49:53.027 ID:NOQkkHQT0
>>32
ほんまこれ。
高校生でたら一人暮らししよ。
家に入れるお金+クソ共に盗られる+家のストレスより、
光熱費+家賃+俺1人分の食費と家事の方がコスパいいかもしれんな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:48:08.806 ID:KgphrCjD0
兄弟の扶養義務は自分が食いっぱぐれないことが条件だからまず自分の生活考えな
それでもきちぃから普通に
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:50:41.298 ID:NOQkkHQT0
>>33
えっそうなん?
兄貴、俺が養わなきゃ訴えるって言ってるんだけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:53:11.429 ID:F19Ti/O/0
>>40
何の事情もなくニートやってんだから負けねぇよ
なんなら今のうちにお金盗まれた証拠集めときゃ逆に訴えて金もらえる
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 12:00:05.177 ID:NOQkkHQT0
>>43
えっ返ってくるの?
一応、何故かお金がなくなった日は日記に書いてる。
日記は俺の唯一の趣味なんだ。
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:48:29.422 ID:N6wJ25Fkd
すげーな前世で何やったんだよって感じ
まずは金の対策だな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:54:06.592 ID:NOQkkHQT0
>>35
ほんとこれだわ。
自慢じゃねえけど今まで学校では友達多かったし、いじめとかもやったことないんだ。
毎日真面目に働いて勉強してるだけなのに、何で同じ家でこうなっちまうんだよ。
家族の中で俺だけ童貞だし
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:49:12.107 ID:F19Ti/O/0
盗まれるなら銀行に預ければ?口座作ってさ
親に話せばわかってくれるだろ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:55:10.149 ID:NOQkkHQT0
>>36
もう親に話そうかな。
今まで盗られた金額合わせりゃ15万はあるし。
親、悲しむだろうな…
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:49:28.911 ID:pCZ3y/Gm0
友達と遊ぶお金すら無さそうね…(´;ω;`)
親は何も言わないの…?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:57:01.331 ID:NOQkkHQT0
>>37
親もずっと言ってたんだけど、話してる途中で3人とも母さんのこと殴るんだ。
母さんが殴られるのに比べたら、俺が友達と遊べないことくらい大したことないよ。
そりゃ、ほんとは遊びたいけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:49:29.516 ID:5JnzNgyDa
親の金なんて最初からあてにするなよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:58:20.518 ID:NOQkkHQT0
>>38
全部出してもらおうとは思ってない。
奨学金だってみんな借りるらしいし。
でもあいつらが贅沢して俺だけ借金するのが不公平な気がして。
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 12:14:53.864 ID:5JnzNgyDa
>>52
甘い
それは親の金をあてにしているやつのセリフだ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:55:17.920 ID:G88lxoKz0
お前もプロニート目指せよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 12:00:36.064 ID:NOQkkHQT0
>>47
やだよ
父さんと母さん悲しませたくないもん
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 11:56:33.793 ID:CTD+RgkG0
なんで話してないの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 12:02:46.486 ID:NOQkkHQT0
>>48
俺がお金なくなったとわかったら、親は絶対あいつらを問い詰める。
でもそんなことしたらあいつら暴れたりして父さんと母さんを殴るんだ。
家はボロボロになるし、怪我人も出る。
俺は運動音痴だから3人も止められないんだ。
51: 中卒プラ工場 2021/11/01(月) 11:57:15.202 ID:jZhrqni8a
世帯分離は今のうちにしとけ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/01(月) 12:03:28.130 ID:NOQkkHQT0
>>51
世帯分離?
すまんよくわかんない縁を切るってこと?
9コメント
とりまイッチが不憫すぎるのと私が大分恵まれてるのはわかった。
イッチがんばれ
1米もらい
殺せば?
姉は男捕まえればなんとかなる
兄はぶちのめせ
使い込まれる理由がわからん
貯金箱にでも入れてるのか?
このレベルの対策出来ないのはヤバそう
親ガチャ失敗
弟に養わせる兄貴とか寄生虫気質極まってんなあ
捨てなきゃダメだ
訴えるなんて出来ないから迷わず逃げろ
15歳でもスーパーとかで働けるの?
私は15歳中卒なんだけど
一応宅浪してます。
銀行が無理やったら金庫にお金入れたらいい
麻雀わからんなら、4人で仲良くドンジャラかな