71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 22:10:54.656 ID:2L2qQ91j0
>>70
ムカつくわ
広島大学より下とか上とか地方上げ酷すぎる
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 22:26:53.527 ID:Asb2l1VH0
>>71
地方の国立はその地方の王だからしゃーない
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:26:44.213 ID:6Nftuu3ha
大学が舐められるのはまぁしゃあないんじゃね
それはそれとして
お前個人が外資ITとかでも行きゃ良いんじゃないの
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:29:18.047 ID:2L2qQ91j0
>>57
コンサル行こうと思ってるわ
外資itは入るのも入った後もキツそう
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:41:55.514 ID:dxSS7N360
電通大がコンサル…?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:46:32.523 ID:2L2qQ91j0
>>60
こいつも死ぬほど舐めてんじゃん
調べてこいよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:57:43.553 ID:dxSS7N360
>>64
まともにこたえられないのか…
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:59:41.241 ID:2L2qQ91j0
>>66
だから行けるって調べたら分かるでしょ?
調べないでよく舐めれるよな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:42:40.231 ID:2L2qQ91j0
東京で就職するのに
北海道とか九州とか行くのおかしいしな
でもネットの評価だと多分3ランクぐらい下だよ
その2つと比べたら
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:43:50.867 ID:KFk60iHsr
ここの二部気になってるわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 21:44:56.705 ID:2L2qQ91j0
>>62
夜間も就職いいような気がする
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 22:24:44.529 ID:2L2qQ91j0
なんかたまに理科大マーチよりも下とか言ってる人もいるけど
それは昔の時代の話だしな
今みんな蹴ってきてるよ自分もそうだし
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 22:35:39.793 ID:6Nftuu3ha
俺は広島大関係者ではなかったんだけど
筑波とか横国とかは考えなかったの
東京で就活できるぞ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 23:21:58.006 ID:2L2qQ91j0
>>75
横国は第一だったけど
マーク失敗して76パーとかになっちゃったぜ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/08(月) 22:36:19.961 ID:K4qDwdXt0
私慶應理工と電通大受かって、家が貧乏だから電通大行った。
授業は全然出なくて週一回実験だけ行って、試験だけ受けて卒業した。
慶應蹴った奴は同級生でもう一人いた。
電通大生に自己肯定感なんか存在しない。
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636371313/
コメント