96: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:34:03.29 ID:zD9wfCEC0
>>58
そういう奴らがこぞって公務員に行ってて草
100: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:35:14.69 ID:YH/ft82g0
>>96
そうよ
でも面接で落ちるから
国家一般職や
60: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:25:36.17 ID:GLtN9tsrM
誰かチー牛に手をさしのべてやれよ…
61: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:25:43.02 ID:zjJIl9UN0
ワイ「人工知能の研究してました
」
面接官「うーんw採用
」
楽勝やね
65: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:26:38.15 ID:ija9Dkgi0
わりと、チー牛顔っぽいエリートサラリーマンたくさんいるので
普通に就活すればまともなとこ入れるだろ。
嫌んなったら転職すればいいだけだし
70: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:27:16.52 ID:GLtN9tsrM
>>65
どこが?
ワックスつけまくってるイケメンばっかやん
73: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:28:09.27 ID:fCZzDe5o0
>>70
どんな偏見やねん
78: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:28:52.63 ID:GLtN9tsrM
>>73
若くてスーツ着てオフィス街歩いてるのって
そういう連中ばっかのイメージだが
76: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:28:40.69 ID:ija9Dkgi0
銀行とかでも結構いるし
何ならメーカなんてぱっとしない見た目ばっかじゃん。
外資金融は割と見た目いいやつばっかってイメージあるけど
67: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:26:56.57 ID:4O+jjxQqd
ノンバイノンサーのガチ陰童貞チー牛やけど
地底機電引率やったから普通に大手余裕やったけどな
なお人間関係は間に合わん模様
77: 山本太郎ゲェジマン ◆3WOZRy1t9g 2021/11/23(火) 15:28:52.39 ID:iMf/PeJS0
これ言ってること何も
間違ってないやろ?
俺も大学生の頃
周りはイケメンと美女は
バンバン内定とってて
ブサイクとブスは全然内定なかったぞ
内定とれても大手はまずなかったな
79: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:29:22.09 ID:QZrfk08Rd
社会人なったら周りからチー牛消えて笑うわ
82: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:30:10.47 ID:GLtN9tsrM
小さい頃からろくに遊ばずお洒落も恋愛もせず
ずっと嫌いな勉強頑張ってきて最後はこれとかあまりにも酷くない?
なんだったのよ今までの人生は
83: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:30:20.65 ID:f2WNWY640
ほんま日本の差別意識は異常
見た目と能力関係ないのにな
オンラインで声だけ面接にしたほうがええわ
幕を閉じて音だけで評価するするオーケストラのオーディションみたいに
84: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:30:24.61 ID:GLtN9tsrM
苦労したんだから報われてもいいだろう
87: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:30:57.63 ID:GLtN9tsrM
ゲームや漫画も買ってもらえず
塾に通わされて毎日勉強
88: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:31:20.24 ID:YVA+rsYm0
旧帝工学・情報系なら顔なんか関係ない定期
89: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:31:29.07 ID:GLtN9tsrM
恋だファッションだなんだ騒ぐ猿を横目にひたすら予備校通い
90: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:32:17.28 ID:GLtN9tsrM
それでやっと大学受験終わって
勝ち組人生に入ったかと思ったら就活で地獄を見る
91: 山本太郎ゲェジマン ◆3WOZRy1t9g 2021/11/23(火) 15:32:32.40 ID:iMf/PeJS0
なんだろうな
理系の専門職とかそっち系なら
顔あんま関係ないと思うが
文系の総合職採用なら
間違いなく顔だと思うわ
92: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:32:38.06 ID:nKbjfLdH0
93: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:32:44.25 ID:GLtN9tsrM
親や教師はワイの人生を潰して満足だったのか?
105: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:36:46.15 ID:Lox5tpul0
>>93
え、なに
結局それが言いたかったの?
94: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:33:36.67 ID:R4HIkamPa
チー牛は起業しろよ
95: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:33:50.97 ID:GLtN9tsrM
ワイだってホントは友達と遊びたかった…
勉強ばっかりでウンザリやったんや…
それでも勉強しないと将来不幸になるって言われてたから
遊びたいの我慢して頑張ってたのに…
その結果が今(無職)なんか…?
97: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:34:28.37 ID:GLtN9tsrM
もう〇ねよ
99: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:34:54.93 ID:GLtN9tsrM
遊んでた陽キャの方が人生成功するとかおかしいだろう
102: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:35:22.99 ID:GLtN9tsrM
講義サボってsexばっかりしてた陽キャの方が良い企業に行くなんておかしいやろ…
103: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:36:21.84 ID:GLtN9tsrM
ワイ「学生時代は勉強しておりました」→不採用
陽キャ「サークルで女犯してましたw」→採用
107: 風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:37:12.74 ID:GLtN9tsrM
ワイ「私は真面目で優しいです」→不採用
陽キャ「陰キャ虐めるし講義もサボるっしょw」→採用
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637648047/
9コメント
文系チー牛はそうかもしれんが、理系の開発職、研究職とかは容姿関係なく優秀かどうかで決まる。
陰キャは理系行くか国家資格取って士業した方が良い。
むしろ何もないやつは一生懸命勉強しないともっとひどくなるってことでしょ
勉強しといてよかったやん
童貞はいいすぎ
そりゃあ勉強で食えるほどの能力なくて他が並以下だったら話にならんでしょ
尚、主は5ちゃんで鬱憤晴らししてるだけのチー牛の模様
医学部、行こう!
あと声な ハリのあるいい声の男は就職強い 顔も良ければMARCH程度でも無敵
イッチ末尾Mやん草
イッチ…チー牛で勉強させられるのを反抗しなかったってのは自分で決めたのと同じだよ、自分の容姿呪って人生諦めたのはおめぇだよ、悲しいな( ´⚰︎`°。)

