ジョーカー予備軍「努力をすることも才能だから、努力しなかった現状を自己責任扱いするな」←これ

11コメント

1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:28:35.12 ID:FlxkjGSL0

学校では
授業のあとにスポーツをやるせる部活があって競ったり体を鍛えたり
努力をすることを学べる機会があったよね

わざわざテストで学力を計って
勉強を努力すれば点数があがるという環境に
国をあげて毎日いさせてもらってるよね

義務教育で絶対に行ける小学校と中学校という機関には
図書館も体育館も先生もいて
努力できる環境を税金をつかって用意してくれてるよね

これで努力は才能だから
俺は努力しませーん!!はおかしいよね

2: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:28:50.21 ID:FlxkjGSL0

マジにこれ

3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:29:01.00 ID:FlxkjGSL0

わかる

4: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:29:13.24 ID:FlxkjGSL0

ただしい

5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:29:35.09 ID:FlxkjGSL0

うん、そだね。

6: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:29:59.08 ID:FlxkjGSL0

>>1
イッチやめたれ たれたれのたれ~www

7: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:30:21.27 ID:nXVbHxnn0

恥ずかしく無いの?

11: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:31:14.71 ID:FlxkjGSL0

>>7
ほんまこれよね
俺は努力できませーんって
全部、人のせい
普通は恥ずかしいよな

17: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:32:48.47 ID:nXVbHxnn0

>>11
お前のことやぞ

8: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:30:30.85 ID:FlxkjGSL0

>>1
ん?急な正論、ワイなら見逃しちゃうね

9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:30:45.01 ID:vXKA8Cun0

まったくもってその通りなんだから自分で保守するなよ

12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:31:42.74 ID:FlxkjGSL0

>>9
保守したほうが届く人が増える

10: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:30:52.57 ID:GGRdMt0Xd

イッチもこうやってスレを伸ばす努力をしてるのに…

13: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:32:03.98 ID:FlxkjGSL0

>>10
だろ?
実らなくても努力してもいいんだよ

14: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:32:22.26 ID:FlxkjGSL0

マヂにこれだわ

16: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:32:41.18 ID:Sm5ujODf0

お前のせいでこの論唱える奴がガイジにみえんねん
さっさと消えろ

24: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:33:37.73 ID:vXKA8Cun0

>>16
最大の敵は無能な味方やからな

32: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:35:06.03 ID:FlxkjGSL0

>>16
どろんw

努力は才能だから派さんよぉ
これでいいか?

41: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:37:13.14 ID:Sm5ujODf0

>>32
この一言でどうやってワイが努力が才能派って決めつけた?
そんなこと言ったか?

52: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:39:00.56 ID:FlxkjGSL0

>>41
ごめんね、決めつけで責めたわ
ほんま悪かった
一緒にがんばろうぜ

56: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:40:48.78 ID:Sm5ujODf0

>>52
きっしょw

62: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:41:22.86 ID:FlxkjGSL0

>>56
んぎゃ~😭

19: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:33:10.81 ID:TSet/FPs0
ハーバード大学教授「努力も才能」
https://i.imgur.com/g9TUCBt.jpg
27: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:34:05.37 ID:FlxkjGSL0

>>19
才能なかったら努力しちゃあかんのか?
才能なくても努力すればいいだほ

43: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:37:23.37 ID:ab1Pb7R8a

>>27
それができるのが才能だぞ

22: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:33:29.54 ID:QFT+bs3N0

イッチは何の努力したん?

東大受かったり甲子園行ったり
絵のコンクールで入賞したりしたん?

33: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:35:17.40 ID:NuT1Muy20

>>22
今スレ伸ばすっていう無駄な努力披露しとるで
自己満の努力で満足しとるタイプや

44: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:37:24.30 ID:FlxkjGSL0

>>22
まぁ大学いくのと国家資格とるのと筋トレかな
あと最近は美容にも気を使ってる

51: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:38:29.56 ID:QFT+bs3N0

>>44
大学の偏差値は?

53: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:39:15.40 ID:FlxkjGSL0

>>51
低い

54: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:39:28.22 ID:QFT+bs3N0

>>53
じゃあ努力してないやん

55: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:40:22.59 ID:FlxkjGSL0

>>54
理系大なんか努力せんと卒業できんやろ
低偏差でもや

23: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:33:37.23 ID:VM79CHbZp

でも何かをやるかやらないかの選択すら
人のせいにするのはホンマガイジよな

49: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:38:04.37 ID:FlxkjGSL0

>>23
人のせいにしてなにもしない
ほんと邪魔な思想

30: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:34:46.62 ID:Bu+hXhs/d

逆やないか?

努力すれば伸びると思ってて
それなのに報われんやつの方がジョーカーになりやすい

映画のジョーカーもそうだったやん

31: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:35:02.50 ID:6RIlIfGi0

コミュ力は努力じゃどうにもならん

35: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:35:47.38 ID:zYIo9y5g0

サンデル「フフッ」

38: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:36:08.18 ID:4yytPA6b0

努力の才能マンはそれに甘んじて何もしないからな

46: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:37:34.74 ID:Zs2wGm4R0

ネットで騒ぐ努力は人一倍できるのにな
うまく現実に活かす方法ないんやろうか

58: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:40:57.17 ID:FlxkjGSL0

>>46
他人を、せめるだけだからね

50: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:38:06.54 ID:ab1Pb7R8a

努力の効果も才能だし
可能な努力量も才能で決まるんだわ

60: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:41:10.62 ID:xHjyZ3aQ0

でもそんなゴミにちゃんと生きてきたやつが刺されて
人生終わるんだから世の中っておもろいよな

64: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:42:24.22 ID:FlxkjGSL0

>>60
努力しないでも
できる悪事があるからね
恐ろしいことよ

65: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:42:34.41 ID:NuT1Muy20

せやけど君が無能な事は変わらんのやで
君が必死に行った努力は他の人からしたら本腰いれる必要ない程度の物なんや

それが偏差値低い大学に入った君の真実なんや

67: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:43:44.22 ID:FlxkjGSL0

>>65
まぁ、そやな。
片手間でできるやつもおる
それがわかっててもワイはワイの努力をする
それだけ

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637933315/

11コメント

  • 名無しの受験生 より:

    ジョーカー万歳!

  • 名無しの受験生 より:

    煙草は我慢出来てもトイレは我慢出来ません

  • 名無しの受験生 より:

    硬直マインドセットってやつだな
    人間の能力は固定されてて伸びないという考え方
    じゃあなんでお前は文字を書けたりとかできるんだって話だ

  • 名無しの受験生 より:

    人間の脳は価値を感じてないものは覚えようとしない習性がある
    だからネガティブな人間は物覚えが悪くなる
    よくできてるね

  • 名無しの受験生 より:

    まあ分かるけど、努力した奴への見返りは否定するなよ

  • 名無しの受験生 より:

    サンデルの本上げるやつ尽く中身見てないよな

  • 名無しの受験生 より:

    何でもかんでも人のせいにすりゃ良いんだから気楽なもんだな

  • 名無しの受験生 より:

    努力で得る見返りを大きく見すぎなんじゃないかな?ちょっとした努力でものすごい成功するってのを夢見てるから実際の成功に失望して努力を否定するとか。

  • 名無しの受験生 より:

    努力は才能だと思うよ。大学入ってから気づいた。

  • 名無しの受験生 より:

    努力遺伝子やで

  • 名無しさん より:

    努力できる才能はあるんや
    だから練習すれば誰でもできる様な事でも自信に思ってええんやで
    傲慢になるのはアカンが

  • 「ネタ・雑談」の関連記事