理系「100%の1億円より50%の3億円の方が期待値が高い。1億を選ぶやつは馬鹿」 文系ワイ「はえー」

コメント

1: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:30:17.87 ID:1loS5RXL0

やっぱ理系は凄い

3: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:30:56.42 ID:sE7oVy9Sd

4: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:31:38.34 ID:ZTgTtge2d

ガイジ

5: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:31:41.76 ID:YPPnczKRd

試行回数定期

6: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:31:55.23 ID:S40TdJ40a

期待値なんぞ現実世界ではクソじゃ

7: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:32:21.70 ID:lkMb3pVP0

1%の1000億円より100%の1億選ぶバカwwwwwwwwwwww

8: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:32:31.77 ID:KduZM0oM0

お金だってその額になれば限界効用は下がる

9: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:32:40.10 ID:C/gDjtLvp

パチンカーって理系多いよな

10: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:33:22.79 ID:aFORCY9g0

一億に決まってんだろ無能

12: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:08.91 ID:3m7wI8WA0

理系(大東亜帝国)やろなぁ

13: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:11.35 ID:YGpT5GhR0

そうやってガチャで失敗してるんやろな

16: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:22.34 ID:sPOH8Qr/0

10回引けるならそうするわ
でも人生のほとんどは一発勝負なんや

17: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:31.90 ID:qT5b9UCCd

貰えなかったらなんて言うんやろな

19: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:39.97 ID:GKlJm7+P0

外れたら立ち直れないぞ
1億をノンストレスで貰えた方がいい

21: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:34:53.47 ID:Fqm2sC1Vp

きちがいで草

23: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:35:13.24 ID:KQTFKamP0

100%の1億取って
米株に入れとけばほぼ人生上がりなのに

25: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:35:23.63 ID:5BnUUKolM

ワイ天才「全員で3億選んで分配する」

31: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:36:08.09 ID:ns8Gd1aJ0

>>25
全員外れたンゴ…

33: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:36:18.72 ID:HSgMFZN30

>>25
共産主義者乙

28: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:35:33.92 ID:2piv5vZO0

ホントの理系なら期待値が全てじゃないこと理解してるはずなんだけどな

29: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:35:49.50 ID:aFORCY9g0

馬鹿なこと言ってねえで
チンポでもしごいて寝れやチー牛

32: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:36:10.82 ID:+LZ8iyd70

そもそも1億円確定で「期待値」とか言ってるのアホやよな

35: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:36:32.90 ID:2uWcoE6Ip

それ理系やないやろ
確率習いたての高校生キッズや

36: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:36:37.84 ID:y+Xv94nN0

そろそろ期待効用民が来るぞー

38: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:37:04.81 ID:fmDYbLbr0

その選択100回やれるならな

39: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:37:21.79 ID:pPszUDIFd

普通1億で貰って資産運用するよね

41: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:37:39.85 ID:HJjh0fMo0

ふーん俺なら一億投資して十倍に増やすけどな~

48: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:38:42.18 ID:gSWQci/F0

そら100回できるなら3億取るわ

50: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:39:25.07 ID:hNKmP37Ja

ワイ文系「3億貰える嬉しさの度合いは1億の3倍もないから1億選ぶんだよなあ」

53: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:39:38.35 ID:ukerjU6T0

3回あったら3億3回やるわ
12.5%引くぐらいならそれまでやろ

56: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:40:27.54 ID:qPSFjZhM0

へえ~俺なら100%の3億円を選ぶけどなあ

57: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:40:36.02 ID:dEGQ2Sqc0

1億ゲットワイ「ん?まだ吉野家でバイトしてんの?」

3億ハズレ無一文トッモ「……」

60: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:41:22.03 ID:bJvDnSO6d

この思想だとわりと人生失敗する

61: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:41:41.68 ID:mY/ZLN0k0

1回だけの選択で期待値持ち出すアホw

64: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:41:56.28 ID:52iBtNo+0

二人で連携して確定の1.5億ゲットするんじゃダメなの?

78: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:43:19.17 ID:qT5b9UCCd

>>64
言うほど確定か?

71: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:42:51.15 ID:bTkjQTgq0

期待値だけ追って分散を考慮しないやつ多いよな

75: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:43:09.57 ID:00lYORPN0

外れたら死ぬほど後悔するから
1億選んで自分を納得させる

80: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 22:43:43.24 ID:52iBtNo+0

すまん、誰かと手を組めば確定1.5億なんやが
誰も気付いてないんか?
もしかしてワイって頭いい?

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638451817/

コメント

「文系」の関連記事

「理系」の関連記事

「ネタ・雑談」の関連記事