ちな転職民や
うれしすぎてる 
仕事がすすまん
ようやっとる
 
ありがとうやで 
偉い
 
えへへ 
ナイスや
 
やったね 
偉い のか・・?
 
たぶんえらい 
ブラックか
 
転職会議のスコアは4超えとる 
見つめすぎると穴が空いて無効になるから気をつけろ
 
草
PDFやからいくらでも複製可能や 
ハズレじゃないことをお祈り申し上げておるで
 
ワイ君も祈っとるところや 
 これから辞める話をせんとあかんから
そっちが大変? 
 
そやな
引き継ぎ考えるとちょっとな 
どれ、ハラデイ
 
さすがにきびC 
 かわいそうなのはおんJ民を受け入れる会社やろな
そんな人だと知らずに・・・w 
 
まあ一理ある
人手は足りとらんのやろうが 
 ワイのバイト先の社員さんもやっぱ辞める話するのに苦労してたから
頑張るんやで 
 
頑張るわ
来週キックオフや 
 
年末に辞める話とかやめーやw 
 
しゃーない
良く考えてもらうわ
2月に辞めるつもりやからな 
このご時世やしハズレは62%程度やろ
 
微妙やんけ!w 
 
撰ばんかったらそんなもんかもな 
 ワイも受かったンゴ
辞める話せななぁと思って2日経ってもうた 
 
わかる
ワイもや 
内定の紙ってずっと見れるよね
 
 まじで鑑賞にええ感じやわ
転職できるスキルや若さがある奴羨ましいわ
 
アラサーやからなあ
転職の盛りの年代や 
抜けがけか?
平均年収どのくらい?
 
いまのとこは700万
つぎは1000万やな 
 
平均年収1000万ってやばくね
なんの業界? 
 
総合商社とか製薬とかイメージしてくれたら近いかもしれん
大卒平均やから表に出してる数字とはちょっとちがうで 
 
ええなあ
大卒だけの平均年収出してるのは珍しいけど 
 
経済雑誌の出してる数字やから本当かはしらんけどな 
年収、従業員数どれくらい変わる?
 
年収は500→750
従業員数は4000人→数万人やな 
栄転なんちゃうか
 ワイも転職試して見たいけど失うものが怖いわ
待遇には不満ないからってのもあるけど 
 
転職は基本リスクの塊やで
慎重にな 
 
エージェントに話聞く限り
拘束時間はともかく年収は今の倍くらい行くし悩むわ
あと能力的にそこについていけるのかとか 
 
 能力は後からつけていくわ 
 面接でいけると判断してくれてるんやから、飛び込もうと思っとる
 あとは
どのくらい仕事が大変になるか やね 
- カテゴリー:
- 社会人
コメント