前澤友作って高卒って知ってた?????

10コメント

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:00:03.071 ID:bGvuOIbz0XMAS

しかも出席日数ギリギリだったらしいぞ???

すごくない???

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:00:22.512 ID:fULLLCeTdXMAS

言うほどすごいか?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:02:19.707 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>2
いや、すごいだろ
すごすぎるだろ
大企業の社長の何%が高卒だと思ってんだよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:00:44.489 ID:Zpjviiwu0XMAS

でも早実じゃん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:00:50.516 ID:GRDyVxgA0XMAS

やっぱ抜きん出てる奴に学校って不要なんだな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:08:11.439 ID:wFThxUro0XMAS

>>4
天才にはいらん
ゆたぽんにはいる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:02:05.495 ID:wFThxUro0XMAS

>>1
東大首席の成田悠輔は不登校だぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:03:02.086 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>5
誰だよそれ
あと、俺は学歴じゃなくて社会での成功の話してるから

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:02:34.196 ID:hVMeynZGdXMAS

確かに普通に凄い

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:03:35.713 ID:V4EaWRFO0XMAS

学校で教えるのは社会の歯車になるためのスキルだから
トップになる人にはあんまいらないよな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:04:36.499 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>9
中卒・高卒・ニートが言いそうなセリフ言うな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:04:34.118 ID:Zpjviiwu0XMAS

別にすごくなくね?
早実に入れるくらいの頭脳持ってたから成功しただけだろ
別に大学行ったから頭良くなるわけでもないし

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:05:40.912 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>12
いや、大学行けば頭はよくなるでしょ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:07:22.583 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>15
は?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:06:28.504 ID:Z29zEdD4dXMAS

大学は頭が良くなるところだと思ってる時点でどうかしてる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:07:59.835 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>18
いや、なるでしょ
どうかしてないでしょ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:09:11.574 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>21
大学に変な幻想抱かない方が良いよ
あと頭の良さはかなり先天的な部分が大きいよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:11:31.190 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>24
中卒高卒みたいな考え方してるなあ
だから勉強なんかしなくていいみたいなこと思ってるの?

大卒ではあるんだろけど逆に幻想抱きすぎでしょ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:15:39.441 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>27
おまえさっきから中卒高卒とか言って煽ってるけど、大学行ってないだろ

前澤が高卒で成功できたから自分もとか変な希望抱いちゃってるのかもしれんが、能力ないのに無駄に希望抱くとしんどいからやめた方が良いよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:17:51.897 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>33
いや、大卒なんだろけどって言ってるじゃん
あとどこをどう見たらそんな二行目みたいなことになるの?
具体的にどこでそう思ったのか教えてよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:20:26.964 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>35
大学行けば頭良くなるとか幻想抱いちゃってる
無駄に中卒高卒を煽る

あとは文章力

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:23:32.053 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>38
中卒高卒を煽ってるっておみゃーも同じことしてるじゃんw
それにおみゃーもその文章力でよう人のこと言えるなw

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:06:55.983 ID:Zpjviiwu0XMAS

前澤→大学に余裕で行けたが行かなかった
おまえら→大学に行く能力がなかった

あんまへんな希望持たん方がよいぞ
早実卒の時点でおまえらとはレベルが違う

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:08:11.780 ID:eknujiUCaXMAS

高校出て何してたんだろ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:09:49.050 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>23
バンドやってアメリカに半年行ってたんだってさ
メジャーデビューしてたらしいぞ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:10:04.946 ID:V4GS/JDDMXMAS

高校みるに素地はあった
あと母親からして経営に触れる環境もあった
とはいえ上場させたのはすごい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:13:08.172 ID:Zpjviiwu0XMAS

松下幸之助なんて小学校中退やぞ

30: 偽者 2021/12/25(土) 01:14:29.770 ID:ksAJlWVu0XMAS

普通にすごいな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:14:57.706 ID:RZSoKUNHrXMAS

てか前澤は高校の時点でドラマーでメジャーデビューしてた天才だぞ?
お前らの高卒とは質が違う
大学よりビジネスの前澤

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:18:23.488 ID:Zpjviiwu0XMAS

GMOの熊谷社長やネクシィーズの近藤社長は高校中退だし、アドウェイズの岡村社長は中卒だし。
お前らが知らんだけでそういう人はいっぱいいるよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:20:20.140 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>36
たしか大企業は85%くらいが大卒が社長だったはずだし、全体でも中卒は5%くらいしか社長の割合はなかったはず
そりゃそういう人もいるんだろけどやっぱすごいよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:23:35.621 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>37
そりゃ大企業なんて大卒ばっか取って
その中からサラリーマン社長になる人が出てくるんだから当然だろ

でもサラリーマン社長では金持ちにはなれない
さっきあげた人達や前澤さんは創業社長で上場してるから金持ち

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:27:09.313 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>40
だから社長の5%ちょっととかしか中卒じゃないんだってば

そりゃそういう人もいるなんて言ったら
犯罪者でも何でも成功してる人はいるでしょ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:32:00.431 ID:Jcb66yeUpXMAS

>>45
中卒の割合考えたら5パーって相当だけどな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:33:11.797 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>51
大企業はたしか0.5%くらいだぞ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:25:32.120 ID:Zpjviiwu0XMAS

まあ前澤が高卒で成功できたから
僕も成功できるんだ!とか思わんように

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:29:11.240 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>43
だからどこにそんなこと書いてあるんだって
高卒なのにすごいねって話してるのであって、高卒でも成功には関係ないんだなんてどこに書いてあんのさw

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:28:26.152 ID:V4GS/JDDMXMAS

ここでお前らが熱く語り合っても今日はクリスマスだぞ
他の男たちは今頃女たちと熱い交わりを交わしているというのに

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:29:27.577 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>46
あああああ
忘れてた😭
クリスマスにレスバしてる時点で全員負け組や

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:30:42.541 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>46
踊る阿呆に見る阿呆だぞ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:31:21.329 ID:Zpjviiwu0XMAS

中卒でも高卒でもクリスマスに彼女がいるやつが
勝ち組や
クリスマスにVIPやってる俺らは負けたんだ🥺

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:32:33.003 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>50
そういう発想も馬鹿っぽいな
なんで結婚してるっていう可能性を捨てるんだよ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:33:53.788 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>52
結婚してるやつもクリスマスのこんな時間にVIPなんてやらないだろ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:35:16.080 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>54
なんでそう思うん
明日は休みで深夜なんだから小さい子の親だったら別におかしくないだろ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:37:11.661 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>55
レスバする気も失せたわ
クリスマスにレスバとか敗北者だわ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:38:24.513 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>56
馬鹿か
さっきも書いたけど踊る阿呆に見る阿呆だろ
俺は見てるだけだから阿呆じゃないなんてやつが一番阿呆なんだよ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:38:58.240 ID:pWLzkSoZMXMAS

>>58
でもお前高卒やん

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:39:53.883 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>59
いや大卒だが??????
日大商学部は高卒も同然だって言いてえのか?????

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:41:43.858 ID:Zpjviiwu0XMAS

>>60
日大商学部で、大学行けば頭はよくなるという発想は出てこない
ダウト

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 01:45:55.782 ID:bGvuOIbz0XMAS

>>62
大学行けば頭よくなるっていう意味がまた違うよね
俺が言ってるのは偏差値40から大学に行っただけで60になるって意味じゃない
平均的には高卒より大学入学者の方が勉強もしてるし頭もいいし、大学3年間で勉強もするしさ
そりゃ大卒者の方が頭は平均的にはいいでしょ

10コメント

  • 名無しの受験生 より:

    メリークリスマス!
    今年もありがとう!study速報

  • 名無しの受験生 より:

    この人は稀でしょ。中田敦彦も言ってたけど大学出てる人のが常識人だし話が通じるよ。中卒高卒きついよ。

  • 名無しの受験生 より:

    孫も三木谷も柳井も大卒なんだが何でたった一人高卒がいるだけで大学不要とか極端なこと言い出すかな

  • 名無しの受験生 より:

    イッチの言ってること支離滅裂だな
    大人しく私が間違ってました言えや気持ち悪い

  • 名無しの受験生 より:

    前澤て創業者やろ。起業に学歴はいらんしな
    大企業で叩き上げ社長は大卒しかおらんやろ

  • 名無しの受験生 より:

    おれ、野球のセレクションで早実入って、めちゃくちゃお馬鹿なんだけど、世間では頭良く見られてるって事?

  • 名無しの受験生 より:

    今の猫も杓子も大学って風潮もどうかと思うがな

  • 名無しの受験生 より:

    まあ宇宙いってやることが漫画読むだからそんなもんだと思ったよ

  • 名無しの受験生 より:

    青かピンクがなんか言う→片方がそれに噛みつく→レスバ開始
    こんな感じや

  • 名無しさん より:

    前澤はそのまま早稲田大学エスカレーターで行けたけど行かなかっただけ
    そこらの高卒と同列に語るべきではない

  • 「高卒」の関連記事