1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:23:53.25 ID:6/osus4eM
どっちに行けばええんか?
情報系です
2: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:24:33.75 ID:6/osus4eM
往復3時間かけてでも
大東亜帝国のネームバリューをとるべきやろうか…
3: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:24:34.63 ID:b4tfm1X+0
東海
5: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:25:41.87 ID:6/osus4eM
>>3
サンガツ
4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:25:21.70 ID:6/osus4eM
モチベーションはどちらもないものとする
8: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:27:15.05 ID:6/osus4eM
3/2までに入学金を入れなきゃいけないらしいのです!
7: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:27:07.36 ID:vy9SibFK0
中大生だけど明星生は見下してる
10: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:27:26.27 ID:6/osus4eM
>>7
だろうね
9: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:27:18.29 ID:s1nI15AP0
ぶっちゃけ片道30分でもキツいで
23: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:30:46.59 ID:6/osus4eM
>>9
ドアtoドアで30分やぞ
ワイの高校より近い
近すぎて不安になるレベル
12: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:28:04.36 ID:erZd9wQGd
どっちにも入らず一浪する、の一択
19: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:29:49.68 ID:6/osus4eM
>>12
浪人したらたぶん東海大すら受からなくなる
16: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:28:54.00 ID:Z/o8RPoD0
東海ってあの偏差値の割に
世界ランキングだとマーチより上だしな
19: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:29:49.68 ID:6/osus4eM
>>16
なんの世界ランキングやねん
21: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:30:35.03 ID:Z/o8RPoD0
>>19
大学の世界ランキングや
ググれや
27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:31:33.82 ID:6/osus4eM
>>21
近畿大学が早慶近とか言ってたやつか
あんま参考にならんやろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:32:08.95 ID:Z/o8RPoD0
>>27
じゃあ明星行け
18: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:29:43.63 ID:yQatxysp0
1時間半は勉強時間と割り切れ
電車酔いしながらな
26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:31:31.81 ID:QxfHDt6B0
そんな大学いくいみあんの?
29: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:31:41.76 ID:CXrTUTzp0
東海大出身ワイが登場
情報って2年は湘南なんだっけ?
34: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:33:20.32 ID:6/osus4eM
>>29
今年度からガラッと変わりまして、情報理工学部はずっと湘南なんや
情報通信学部ってのは3年から高輪らしい
32: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:32:55.10 ID:CXrTUTzp0
とりあえず湘南は駅から遠いのを覚悟しておけ
山登りをしたあとに理系はさらに下界まで歩かねばならん
どんなに飛ばして歩いても学前駅から20分はかかるぞ
37: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:33:56.21 ID:6/osus4eM
>>32
貴重な情報サンガツや…
35: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:33:28.09 ID:HnCtkGcY0
明星大行くくらいなら高卒で働いた方はいいぞ
40: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:34:12.56 ID:buNzmTYx0
情報なら勉強頑張れば編入とか院で学歴ロンダできるやろ
近い方でええんちゃう
42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:35:28.63 ID:VZGlGlO/0
東海大やったけど
内部進学生が半分いてキッツイで
43: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:36:01.31 ID:eA9I21OOp
理系なら東海の方が就職強いんやないか?
45: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:36:07.33 ID:6/osus4eM
ワイ「東海大学です」
ワイ「明星大学です」
どっちがまだマシかってとこなんよ
46: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:36:07.56 ID:mkxZqFMer
神大みたいなレベルしか受からないで
なんとなく浪人して成蹊から大手製薬会社
マジで成蹊クラスでも浪人すすめるわ
47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:36:15.31 ID:Z/o8RPoD0
明星とか行ってもろくな就職なさそう
53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:37:23.86 ID:OCmYJ7JK0
東海大医学部かもしれないだろ
馬鹿にするのはまだ早いぞ
59: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:38:23.60 ID:6/osus4eM
>>53
情報系です
55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:37:44.21 ID:DfW4mofM0
明星でも大丈夫って言って欲しいんやろ?
そういうときは東海一択や
56: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:37:50.32 ID:DOsExmhZ0
目くそ鼻くそやけど
どちらかと言われれば東海
明星は行ってて悲しくなると思う
63: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:39:26.18 ID:VZGlGlO/0
東海は頑張ってれば推薦で良いとこ行けるで
ワイの友達は日立、NEC、キヤノンやら行ってたわ
66: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:40:09.26 ID:5GJfGhAI0
明星大学の子と付き合ったこと思い出したわ
モノレールの出口が中央大学と明星大学で分かれ道なんだよな
67: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:40:35.30 ID:VZGlGlO/0
>>66
それ嫌だな
70: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:41:18.37 ID:6/osus4eM
>>66
せや
そこに関してはすでに自己肯定感捨ててるから問題ないな
75: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:42:08.73 ID:KuyV9tW+M
理系で私立はありえない
同じ授業受けるのに国公立の3倍近くも学費払うとかバカでしょ
79: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:43:27.73 ID:6/osus4eM
>>75
そこは親の暴力で解決や
82: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:43:51.45 ID:6/osus4eM
>>75
なんか親の暴力っていうと虐待みたいで失礼だったわ
金の暴力や
80: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:43:31.07 ID:7g9H1RME0
中央大生が隣の明星大学のキャンパスのこと
なんて呼んどるか知っとるか?
多摩動物公園別館やぞ
86: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:44:28.08 ID:6/osus4eM
>>80
草
92: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:46:09.84 ID:/1e445kP0
中央レベルにしか行けないのに
隣にFランがあるってだけでマウント取れるの羨ましい
94: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:46:16.09 ID:6/osus4eM
とりあえずワイの命題は
ワイ「東海大学です」
ワイ「明星大学です」
どっちがまだマシかってとこやわ
99: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:47:11.69 ID:kQwc8Hwvp
>>94
東海ちゃう?流石に
101: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:47:17.05 ID:VZGlGlO/0
>>94
片道1時間半はきついで
97: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:47:07.25 ID:XZVUroqN0
明星大学なら多摩動物公園駅から歩くのもアリ
103: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:48:19.70 ID:6/osus4eM
>>97
交通費も安くなるしその予定
105: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 01:48:45.55 ID:Tg5zgHw8d
東海大にしときな
悪いこと言わんから
36コメント
理系は東海
私立って偏差値よりもネームバリューが重要なくらいだし、その2つなら東海一択では
ワイ東海文系、低みの見物
明星近いなら一浪して中央行けばいいのに
円形食堂とかまだあるんかね。
東海はマジでヤバい左巻き大学やで
教授陣も変なの多数入り雑じってる
この間総長が辞めた立教並みにヤバい
東海行って、電車の中でTOEICなり学部関連の本なりずっと読んでりゃいい。1.5時間じゃ始発から座れるべ。理系にはキャンパスライフは存在しないし。
東海大って日東駒専だと思ってた
各方面にごめんなさい
>大東亜帝国のネームバリュー
クソワロタwwwwwwww
大東亜帝国は全国的に名前知られてるだけまだ全然マシ
ここ未満の大学が全国にごまんとあるんだから笑えない
東海大学の航空操縦入りたかったわ
主が遠いから〜って通わなくなるような人だとやばいな。どう考えても東海大だけど。金の暴力がどれくらいの強さかわからんが部屋借りて東海がベスト。
だよね
本当に金があるなら一人暮らしすればいいんだが、どうにもこいつの家に金があるように思えない。
金があるなら両方に入学金払っておいて後から決めればいいだけなのに
MARCHに30分で行けるのに勿体ない。浪人して頑張ればいいのに
MARCH未満の大学なんて存在価値が無いのに
「どこの大学卒業したの」って聞かれて「東海大です」とか「明星大です」なんて答えたくないわ恥ずかしい
知らんがな
金の暴力できるんなら東海大のキャンパス近くに部屋借りろ
↑ほんこれ
寮だってあんだろ。
東海一択。明星なんて大学知らない人のほうが多いわ
東海大卒パイロットって正直・・
じゃあもうANAとか使うなよ
操縦だけじゃなく飛行機整備してるのも東海大卒かもしれないし
就職実績で考えると圧倒的に東海大でしょ
通学時間長いのなんてそのうち慣れる
一浪してもう少し上を狙うかな。
どう考えても東海大だろ。別に途中から一人暮らししてもいいわけだしな。
明星は聞いたことないな
東海にした方が良さそう
もう一年がんばろうぜ
ワイ「明星大学です」
他人「ふ~ん(ドコだよ)」
これが年数回起こるけど絶対近い方がいい
強いて選ぶなら明星だけど。普通に三年間何やってたんだ?
東海に進学したら「東大です。」
明星に進学したら「めい大(名古屋大学・明治大学)です」
って言えば高学歴だと思ってもらえるよ
嘘はついてないしな
明星大付属高のワイ、将来の自分かもしれないと震え上がる
そもそも明星って全国的に知名度のある大学じゃないだろ
選択肢その2つで特に拘り無いなら東海しかありえないと思うが
安心しろワイはドアトゥドアで1時間45分や
ちな慶應理工
東海とチャル大なら東海
大東文化とチャル大なら好きな方
帝京とチャル大ならチャル大
福大と九産に合格ってレベルだな
まさにそんな感じ
普通の脳味噌なら浪人だね、親に土下座でおk
おっと英語もいらない福岡のランクは中部大下位かもっと下だ
軽量入試なめんな
明星に1票。教育学部なんてMARCHに近い。法政の文系に匹敵する難易度。
する訳ねーだろタコ
明星の教育でようやくニッコマ下位レベルだわ