【悲報】ワイ、ガチのマジで受験全滅

コメント

1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:18:47.86 ID:eJnsJMt30

これは現実か??

2: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:19:16.89 ID:eJnsJMt30

強制的に浪人確定なもよう

3: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:19:53.76 ID:xRAYMtlcr

国立受けんとか

4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:20:27.67 ID:eJnsJMt30

>>3
受けられなかったわ
来年は国立志望で行く

9: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:21:26.38 ID:eJnsJMt30

浪人とかクッソ嫌ンゴねぇ…

10: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:22:18.50 ID:eJnsJMt30

ちな受けたとこ

早稲田
理科大
明治
中央
法政
芝浦
日大
千葉工業

全部落ちたンゴねぇ…

27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:30:10.39 ID:/G8s4zKJ6

千葉工業大学落ちるやつが早稲田受けるとか意味不明やろ
受験料だけで数十万かかっとるんやぞ

29: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:31:05.14 ID:eJnsJMt30

>>27
千葉工大落ちたのが意味不明やったわ
すべり止めやのに

42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:37:27.65 ID:1jzQX7380

シンプルにアホなんやろな

47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:39:25.85 ID:eJnsJMt30

>>42
言い訳するなら部活が忙しかった
インターハイ出るくらい強いとこやし

129: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:08:49.27 ID:3WPfR3Bj0

千葉工業落ちるのになんで早稲田うけたんや

137: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:11:58.75 ID:eJnsJMt30

>>129
予定としては

日大、千葉工業…確実なすべり止め
法政、中央、芝浦…妥当な合格校
明治、理科大…難しいが不可能じゃない
早稲田…チャレンジ校

て感じやった

12: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:22:47.00 ID:aeibxdwY0

もう一年遊べるドン

14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:24:05.37 ID:eJnsJMt30

>>12
さすがに勉強するで

15: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:24:57.35 ID:50ZFamG90

受験料だけでクッソ金かかりそう

16: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:25:18.91 ID:eJnsJMt30

>>15
背に腹は代えられん

17: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:25:21.82 ID:21Zl22P40

そのラインナップで早稲田って人科とかか

18: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:26:38.11 ID:eJnsJMt30

>>17
理工やで

28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:30:13.07 ID:21Zl22P40

>>18
理科2科目やんけ…
千葉工大落ちるレベルで早稲田は不可能やろ
来年頑張れ

30: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:31:35.22 ID:eJnsJMt30

>>28
頑張るわ
やっぱ浪人したら東工大くらい行かないとアカンか?

35: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:35:03.99 ID:21Zl22P40

>>30
まあ目標として東工大設定するのもアリやな、しんどいと思うけど

38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:36:35.42 ID:eJnsJMt30

>>35
どうせなら高みを目指したいわ
最低旧帝の気持ちでやっていく

21: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:28:17.23 ID:eJnsJMt30

まさか千葉工業まで落ちるとは思わなんだ

23: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:29:08.43 ID:drDT2ZvI0

最後に受けた模試名と偏差値は?

26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:30:10.02 ID:eJnsJMt30

>>23
偏差値的には55くらいやから
法政芝浦あたりは十分受かっておかしくなかったんだよな
ただ記述が苦手でそっちは45くらいやけど

37: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:35:44.07 ID:OZIP2gcWd

去年阪大落ちて今年富山大受けたやつ知ってる

浪人なんてそんなもんだから
成績上がるとか期待すんな

43: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:38:11.88 ID:eJnsJMt30

>>37
ひどい落差やな
阪大からクソ駅弁って

40: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:36:59.03 ID:A0Z+EIN7a

ワイ法政、高みの見物

44: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:38:23.22 ID:lefMPWop0

ワイは一浪で大東亜に行ってるで

50: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:40:15.99 ID:eJnsJMt30

>>44
カスやん

45: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:38:28.41 ID:XDBU8J6i0

私立理系で浪人とかやばいな

50: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:40:15.99 ID:eJnsJMt30

>>45
浪人したら国立志望にするつもりや
最低でも旧帝か早慶で

53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:41:57.40 ID:7Xz3k7AC0

イッチが再来年から芝浦に通う姿が容易に想像出来てしまうわ

55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:43:16.16 ID:eJnsJMt30

>>53
来年東工大か旧帝か早慶に行くンゴねぇ…

58: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:45:04.63 ID:A0Z+EIN7a

模擬試験の判定はどうだったん

65: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:47:09.13 ID:eJnsJMt30

>>58
法政でCやった

73: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:50:14.73 ID:A0Z+EIN7a

>>65
ほーん、日大落ちる意味わからんな
なんで落ちたかわかるか?

77: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:52:27.30 ID:eJnsJMt30

>>73
意味わからんかった
日大ごときがワイを落としやがってムカつくわ

149: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:15:20.13 ID:A0Z+EIN7a

>>77

61: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:46:51.53 ID:50RHFVAO0

受験なんて来年も再来年もできるやん
切り替えてこ

66: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:47:23.66 ID:HGCoZiBl0

早く工場の面接行けや

67: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:47:36.35 ID:myHdac1td

どうせモチベ保てなくて来年も千葉工大も滑る

70: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:49:08.15 ID:pNR8VSqO0

千葉工大落ちた奴が最低旧帝早慶とかクソ駅弁とか抜かしてるの草
お前はそのクソ駅弁にすら落ちるんやぞ

74: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:50:47.14 ID:teKuk/0k0

来年泣きながら工学院とか通ってそう

83: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:53:57.84 ID:eJnsJMt30

>>74
そんなことはないンゴねぇ
さすがに来年はマーチ滑ることはないやろ(小声)

84: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:54:20.77 ID:1bH1A+vIa

100パーセント来年マーチかすりもせんやろな

85: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:54:51.76 ID:AVw13LiX0

現役ニッコマ落ちかよ
そんなやつが一浪したところで国公立受かるわけねぇだろ

92: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:57:37.51 ID:eJnsJMt30

>>85
ニッコマ舐めすぎやろ
今のニッコマは普通に落ちるぞ

106: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:01:20.16 ID:QwCr07ca0

>>92
ニッコマ舐めてんのはイッチちゃうか?🤔

110: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:02:58.06 ID:eJnsJMt30

>>106
一理ある

正直ニッコマとか千葉工業とかFランやろ~て思ったし
受かっても全然行きたくなかったわ

ある意味落ちてほっとした

コメント

「大学入試」の関連記事