俺は慶應経済の新2年です
質問あったらください
質問あったらください
質問待ってないで実態を書いてくれ
>>4
ほんこれ
ほんこれ
内部生と一般入試勢の関わりってどんな感じ?
>>6
よく内部生と一般生は相容れないとかみたいに外で噂されてるがそんなこと全くないな 少なくとも俺の周りでは誰も気にしてない ただ内部生は体育会入るやつが結構多い
まずは慶應の学部紹介からいくか 経済学部から
経済学部
慶應の看板学部の一つ 入学形態はA方式受験 B方式受験 内部進学 あとPEAL入試とかいうやつ(俺はこれで入学したやつを見たことない)
進級条件は1年から2年は24単位取得のみだから全学部の中で最も楽だが2年から3年が大変で3割程留年する 留年率が一番高い学部 マクロ経済、ミクロ経済、統計学、経済史などが必修(A方式なら線形代数や微積分 B方式なら歴史経済分析、日本経済概論も)
男女比は8:2くらい 可愛い子は全然いない メガネ男が多い
語学は中国語ドイツ語フランス語スペイン語から選ぶ
俺はドイツ語だが失敗した ドイツ語はマジでメガネ男しかいないしドイツ語だけ一斉テストとかいうのがあって秋学期期末に全範囲のテストがある ドイツ語はやめとけ
経済学部
慶應の看板学部の一つ 入学形態はA方式受験 B方式受験 内部進学 あとPEAL入試とかいうやつ(俺はこれで入学したやつを見たことない)
進級条件は1年から2年は24単位取得のみだから全学部の中で最も楽だが2年から3年が大変で3割程留年する 留年率が一番高い学部 マクロ経済、ミクロ経済、統計学、経済史などが必修(A方式なら線形代数や微積分 B方式なら歴史経済分析、日本経済概論も)
男女比は8:2くらい 可愛い子は全然いない メガネ男が多い
語学は中国語ドイツ語フランス語スペイン語から選ぶ
俺はドイツ語だが失敗した ドイツ語はマジでメガネ男しかいないしドイツ語だけ一斉テストとかいうのがあって秋学期期末に全範囲のテストがある ドイツ語はやめとけ
>>9
可愛い人全然いないとかまじ??
可愛い人全然いないとかまじ??
>>20
マジ
マジ
チャラいの少ないの?
慶応といえばチャラ男だけど
慶応といえばチャラ男だけど
>>12
意外と少ない キャンパス見てもメガネかけた芋君が多いよ ただ喫煙所はチャラくて治安悪い
2年で留年多いのはなんで?
>>14
進級条件がめっちゃ多い 第二外国語を二回落とすと留年、60単位なければ留年、マクロミクロ経済史12単位中8単位なければ留年などなど どれかに引っかかって死ぬ奴が多い
進級条件がめっちゃ多い 第二外国語を二回落とすと留年、60単位なければ留年、マクロミクロ経済史12単位中8単位なければ留年などなど どれかに引っかかって死ぬ奴が多い
続いて法学部
慶應の看板学部の一つ 最近は地位上昇中らしい 一般率が低く推薦やAOが多い 内部生の人気が高いため内部生の質は高い 法律学科と政治学科があるが法律学科の方が少し大変そう
政治学科はマジで遊び呆けてクズになってるやつが多い でも法学部には仮進級制度(又の名をフェニックス制度)というのがあり留年するやつはほっとんどいない
コンパクトにまとめれば1年半で要求単位を取りきれば進級条件を満たしていなくても進級できるというもの これがつくづく羨ましくなぜ法学部を受けなかったのかを後悔している 男女比は6.5:3.5くらい 可愛い子多し
慶應の看板学部の一つ 最近は地位上昇中らしい 一般率が低く推薦やAOが多い 内部生の人気が高いため内部生の質は高い 法律学科と政治学科があるが法律学科の方が少し大変そう
政治学科はマジで遊び呆けてクズになってるやつが多い でも法学部には仮進級制度(又の名をフェニックス制度)というのがあり留年するやつはほっとんどいない
コンパクトにまとめれば1年半で要求単位を取りきれば進級条件を満たしていなくても進級できるというもの これがつくづく羨ましくなぜ法学部を受けなかったのかを後悔している 男女比は6.5:3.5くらい 可愛い子多し
>>15
英語マンが多いってマジ?
英語マンが多いってマジ?
>>18
帰国子女は多い気がする
帰国子女は多い気がする
一般率は法は35%ぐらいしかないんだっけ
なんかかわいそうだわ
商経文は6~7割はあるのに
なんかかわいそうだわ
商経文は6~7割はあるのに
商学部
よくチャラ商とか言われてるけど実際は真面目で大人しいのが多い まあでもチャラいのは一定数いる A方式受験(数学英語社会)は受験科目が特殊なので専願は少ないがかなり受かりやすいざる入試 東大一橋落ちが多い 経済も勿論多い
一方B方式は慶應一の倍率を誇り意外と難しい 専願多し 男女比は7:3くらい 可愛い子はちらほら 1年から2年で30単位 2年から3年で70単位必要なので意外と厳しい 留年する奴も多い 俺の周りの商学部生は会計士目指してる人もちらほらいる
よくチャラ商とか言われてるけど実際は真面目で大人しいのが多い まあでもチャラいのは一定数いる A方式受験(数学英語社会)は受験科目が特殊なので専願は少ないがかなり受かりやすいざる入試 東大一橋落ちが多い 経済も勿論多い
一方B方式は慶應一の倍率を誇り意外と難しい 専願多し 男女比は7:3くらい 可愛い子はちらほら 1年から2年で30単位 2年から3年で70単位必要なので意外と厳しい 留年する奴も多い 俺の周りの商学部生は会計士目指してる人もちらほらいる
経済Bと商B受けたけど商の方が全然可愛い子多いって思ったけどあれはマジだったんだな
慶応で入るとしたら一番お進めな学部ってどこ?
>>21
文系なら圧倒的に法学部政治学科
文系なら圧倒的に法学部政治学科
学部間のカースト(例えば経済と商の差とか)って意識してる人いるの?
>>25
ほぼいない
ほぼいない
経済Bで春から新一年だけど数学中学レベルも微妙
これ割とあかんやつ?
これ割とあかんやつ?
>>27
俺B方式だけど結構やばいかな 俺は京大落ちで数学もそこそこできたからなんとかなってるけどマクロ経済ミクロ経済統計学とか数学的思考を要する科目は多い B方式も東大一橋落ちが多くて数学得意な奴も多いから今のうちに数学やっとくのが吉
俺B方式だけど結構やばいかな 俺は京大落ちで数学もそこそこできたからなんとかなってるけどマクロ経済ミクロ経済統計学とか数学的思考を要する科目は多い B方式も東大一橋落ちが多くて数学得意な奴も多いから今のうちに数学やっとくのが吉
>>36
京大落ちで何とかなってるって中学レベルも微妙な俺は相当やばいってことじゃん
今日から数学やります
京大落ちで何とかなってるって中学レベルも微妙な俺は相当やばいってことじゃん
今日から数学やります
>>39
まあテスト前ちゃんと勉強してたら取れるよ
まあテスト前ちゃんと勉強してたら取れるよ
文学部
文学部は慶應の日吉にある学部の中では最も入りやすい 頭悪いなと思う奴は文学部が多い 語学が最重要で語学を落とすと即留年してしまう
男女比は5:5くらいで他学部に比べて可愛い子が圧倒的に多い 2年進級時に唯一先に三田キャンパスに行く(法学部経済学部商学部は3年で三田キャンパスに行く) 就職は法学部経済学部商学部と比べるとかなり悪い
文学部は慶應の日吉にある学部の中では最も入りやすい 頭悪いなと思う奴は文学部が多い 語学が最重要で語学を落とすと即留年してしまう
男女比は5:5くらいで他学部に比べて可愛い子が圧倒的に多い 2年進級時に唯一先に三田キャンパスに行く(法学部経済学部商学部は3年で三田キャンパスに行く) 就職は法学部経済学部商学部と比べるとかなり悪い
浪人はどのくらいいますか…?
>>37
3割五分くらいかな 全然浮くことないよ
理工学部
頭良くてマジメな奴が多い チャラいのもちらほら 4年間日吉と日吉の隣の矢上キャンパスなので三田には行かない 関門科目があるらしく進級が大変そう 男女比は9:1くらい 男しかいない 数少ない理工女子は意外と可愛い子がいる
SFC
キャンパスが湘南藤沢なので繋がりは皆無 同じ慶應生だと思ってる人すら殆どいない
看護医療
見たことないからわからない
薬
こちらもキャンパスが芝共立なので殆ど見かけないからわからない
医学部
神 見たことない
頭良くてマジメな奴が多い チャラいのもちらほら 4年間日吉と日吉の隣の矢上キャンパスなので三田には行かない 関門科目があるらしく進級が大変そう 男女比は9:1くらい 男しかいない 数少ない理工女子は意外と可愛い子がいる
SFC
キャンパスが湘南藤沢なので繋がりは皆無 同じ慶應生だと思ってる人すら殆どいない
看護医療
見たことないからわからない
薬
こちらもキャンパスが芝共立なので殆ど見かけないからわからない
医学部
神 見たことない
なんかキャンパス離れててつまんなそうだな
早稲田の方が良さそう
早稲田の方が良さそう
>>43
実際俺は早稲田に行きたい 慶應選んだのちょっと後悔してる
実際俺は早稲田に行きたい 慶應選んだのちょっと後悔してる
なんで慶應後悔してるの?
>>49
早稲田の方が立地良いし雰囲気もよさそうだから まあ慶應が楽しくないわけではないよ 隣の花は赤く見えるんだろうな 早稲田生で慶應羨ましがってる奴もいるだろう
早稲田の方が立地良いし雰囲気もよさそうだから まあ慶應が楽しくないわけではないよ 隣の花は赤く見えるんだろうな 早稲田生で慶應羨ましがってる奴もいるだろう
次はキャンパスとその周りについて書こうかな
慶應は日吉キャンパスと三田キャンパスがメイン
日吉キャンパスは法学部経済学部商学部の12年と文学部医学部の1年がいる
場所は神奈川と東京の境目 神奈川県港北区にある 日吉駅から徒歩0分 キャンパス自体は早稲田に比べるとかなりボロく早稲田が羨ましい
綺麗な建物もあるが(協生館や来往舎)講義で行くことはない 唯一独立館って建物だけが綺麗で講義にもよく使う キャンパス周辺は学生街で美味いラーメン屋や丼屋など色々あるがやはり立地キャンパス共に早稲田の方が上で羨ましい
慶應生はよく渋谷に行くが渋谷には日吉駅から東横線で15~20分くらいである
慶應は日吉キャンパスと三田キャンパスがメイン
日吉キャンパスは法学部経済学部商学部の12年と文学部医学部の1年がいる
場所は神奈川と東京の境目 神奈川県港北区にある 日吉駅から徒歩0分 キャンパス自体は早稲田に比べるとかなりボロく早稲田が羨ましい
綺麗な建物もあるが(協生館や来往舎)講義で行くことはない 唯一独立館って建物だけが綺麗で講義にもよく使う キャンパス周辺は学生街で美味いラーメン屋や丼屋など色々あるがやはり立地キャンパス共に早稲田の方が上で羨ましい
慶應生はよく渋谷に行くが渋谷には日吉駅から東横線で15~20分くらいである
分離キャンパスだしね慶應
早稲田の方が楽しそうっちゃ楽しそうかも
そんなワイは早慶落ちマーチンコ
早稲田の方が楽しそうっちゃ楽しそうかも
そんなワイは早慶落ちマーチンコ
基本的には、早大生は慶應生から小馬鹿にされてると思うんですが、慶應生に知的な面で舐められないようにする方法ってありますか?
例えば第2外国語の能力を高くするとか
例えば第2外国語の能力を高くするとか
>>45
正直全く小馬鹿にしてないし世間から言われてるみたいに敵視もしてない
正直全く小馬鹿にしてないし世間から言われてるみたいに敵視もしてない
やっぱり上智のこと見下してる?
>>50
何とも思ってない
何とも思ってない
早稲田と比べてキャンパスが~はよく見るけど
早稲田は駅から若干歩くのに対して日吉は徒歩0分だし悪くないんじゃないの?
早稲田は駅から若干歩くのに対して日吉は徒歩0分だし悪くないんじゃないの?
>>51
駅からの距離はな ただ早稲田は高田馬場の都心中の都心に対して慶應は神奈川県だから立地は完敗だわ
駅からの距離はな ただ早稲田は高田馬場の都心中の都心に対して慶應は神奈川県だから立地は完敗だわ
SFCはともかく看護医療、薬、医は日吉にもいるはずなんだけど何故か全くみないな
慶應で良かった!と思えたこといくつか教えて欲しいです
>>58
良かったことかあ 俺の高校はバカ高校だったから頭良い奴にたくさん会えたのは大きいかな 意識高い奴にもたくさん会えた
良かったことかあ 俺の高校はバカ高校だったから頭良い奴にたくさん会えたのは大きいかな 意識高い奴にもたくさん会えた
早稲田文学部だけど慶應の文学部には負けてる気がしない
>>62
早稲田の方が上だと思うよ
早稲田の方が上だと思うよ
サークルについて
慶應はマンモス私大でサークル数は非常に多く多種多様なサークルがある 新入生で友達作りしたい人にはまずテニサーに入ることをおすすめする 慶應の大体のテニサーは硬庭連というものに所属しており、慶應生しか所属できない(インカレではない)
硬庭連のテニサーは4月頭(去年は4月6日?)までしか入れないので機を逃すと入れなくなる
テニサーというとヤリサー、チャラいってイメージが特に2chの連中には先行するかもしれんが実態はチャラいテニスサークルは一部を除いて殆どなくみんな健全に楽しくワイワイテニスをしている
俺が把握している限りでは飲みサーは多いが慶應のテニサーにヤリサーは無い
ただ今年解散した有名な某テニサーが復活したのでそこは別かも
慶應は世間で騒がれてるほどヤリサーはない 俺もウェイサーと言われてる?とこ所属で解散した広研とかにも友達が多いのでそこそこ把握してるはず
とにかく友達が欲しいなら新入生は新歓に回りまくって友達を作るべし 飯代もタダが多いので友達も作れて飯代も浮く一石二鳥である
慶應はマンモス私大でサークル数は非常に多く多種多様なサークルがある 新入生で友達作りしたい人にはまずテニサーに入ることをおすすめする 慶應の大体のテニサーは硬庭連というものに所属しており、慶應生しか所属できない(インカレではない)
硬庭連のテニサーは4月頭(去年は4月6日?)までしか入れないので機を逃すと入れなくなる
テニサーというとヤリサー、チャラいってイメージが特に2chの連中には先行するかもしれんが実態はチャラいテニスサークルは一部を除いて殆どなくみんな健全に楽しくワイワイテニスをしている
俺が把握している限りでは飲みサーは多いが慶應のテニサーにヤリサーは無い
ただ今年解散した有名な某テニサーが復活したのでそこは別かも
慶應は世間で騒がれてるほどヤリサーはない 俺もウェイサーと言われてる?とこ所属で解散した広研とかにも友達が多いのでそこそこ把握してるはず
とにかく友達が欲しいなら新入生は新歓に回りまくって友達を作るべし 飯代もタダが多いので友達も作れて飯代も浮く一石二鳥である
>>64
サークルって2つとか3つとか入った方がいいの?
例えば
テニサー×2
勉強系サークル×1
その後良かった方のテニサーに絞る
みたいな
サークルって2つとか3つとか入った方がいいの?
例えば
テニサー×2
勉強系サークル×1
その後良かった方のテニサーに絞る
みたいな
>>65
サークル掛け持ちは良いと思う 俺も2こ入ってるし けどこれが特殊だが慶應のテニサーは掛け持ちができない制度になってるからテニサーに2こ入って後から選ぶってのは無理だな
色んなテニサーの新歓に回って情報聞くしかない と言ってもテニサーに入れる期間はすごく短いがな
サークル掛け持ちは良いと思う 俺も2こ入ってるし けどこれが特殊だが慶應のテニサーは掛け持ちができない制度になってるからテニサーに2こ入って後から選ぶってのは無理だな
色んなテニサーの新歓に回って情報聞くしかない と言ってもテニサーに入れる期間はすごく短いがな
コメント