勉強のモチベってどうやって上げてた?

コメント

1: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:39:40 ID:hZvf

お前らの学歴って最低でもMARCHだろ?

そんな高学歴なお前らに聞きたいんやが
学生時代どうやって勉強のモチベ保ってた?
教えてくれや

2: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:39:57 ID:QdTt

上げてない

5: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:40:18 ID:hZvf

>>2
Fランw

3: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:40:00 ID:654F

ドクぺを飲んでSOUL’d OUTを聞く

7: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:40:49 ID:hZvf

>>3
音楽って効果的と聞くけどほんまなんか?

10: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:41:28 ID:654F

>>7
聴きながらはやらんぞ
やる前に一曲聴いてアゲるんや

15: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:16 ID:hZvf

>>10
はえー!これええかもしれん
アドレナリンドピュドピュ出てやる気上がりそう

4: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:40:13 ID:wUZN

よく寝る

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:41:13 ID:hZvf

>>4
それ大事やな
夜更かしして一日ダメにするの最悪やし

6: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:40:41 ID:1jJH

モチベは結局上がらんから
ちょっとずつやるべきや

8: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:41:12 ID:1Ta3

毎日やっとったらモチベなくても習慣化した

12: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:41:37 ID:hZvf

>>8
筋トレと同じやね
最初は苦しいんだよな

11: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:41:29 ID:h0yH

勉強はモチベでやる物じゃなくて習慣づける物
毎日決まった時間に五分でもいいからやればいい

19: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:53 ID:hZvf

>>11
毎日やるものは習慣だよな
寝る前に英単語、電車で日本史、みたいに固定ルーティンが必要やな

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:00 ID:9NtY

模試で優秀者冊子掲載に載りたくて
必死に勉強してたわ

20: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:06 ID:hZvf

>>13
かっこよ過ぎて草

30: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:44:06 ID:9NtY

>>20
一日12時間勉強を1年続けたら余裕やで
センター4割しか取れないくらいのアホやったけど

14: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:03 ID:RMIU

ワイとモチベは褒められることや

中学からずっと学年1位で褒められてたから
それを継続しようと頑張ってたわ

24: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:20 ID:hZvf

>>14
人から褒められるとめちゃくちゃ嬉しいもんな

29: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:44:02 ID:RMIU

>>24
これに尽きる
1回でも成功体験があると全然違う

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:17 ID:ETMK

大学どこ行けたんや?

25: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:40 ID:RMIU

>>22
京大やね

26: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:48 ID:ETMK

>>25
エグいな

32: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:44:16 ID:hZvf

>>25
羨ましいわ、英語さえ出来ればワイだって……

33: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:44:33 ID:ETMK

>>32
出来るまでやるんや

36: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:45:01 ID:hZvf

>>33
やるしかねぇな
頑張るわ

16: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:21 ID:wUZN

起きて2時間ぐらいの間しか
頭が冴えてる時間はないんやで

その時間に勉強しなければ詰む

17: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:30 ID:B9I1

お前らの親って口すっぱく勉強せえって怒鳴り散らしてきたんか?

18: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:42:41 ID:RMIU

>>17
怒られたことないわ

21: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:09 ID:oRvu

普通に塾行ってたわ
なんであんなに一生懸命塾の課題こなしてたかは謎やけど

23: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:18 ID:YbLg

ニートの兄を意識する

28: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:43:50 ID:anoL

学校の成績上位者一覧に載ると気持ちいいから

34: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:44:35 ID:bpb6

癖をつけることが一番やな
机に座って勉強する癖
ほんでネットをしない癖

38: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:45:15 ID:hZvf

>>34
これ大事だよな
机にスマホ持ち出したらあかんわ

39: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:45:17 ID:5AEv

モチベーションとか考えずにとにかくやるんや。

モチベーションって言葉を出した時点で負けや

41: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:45:36 ID:VEJS

ぼくちん早稲田😃

51: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:54 ID:hZvf

>>41
昔のワイの第一志望で草
オープンキャンパスにも行ったのになぁ
行くと信じて疑わなかったのに、辛くなってきた

44: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:02 ID:hZvf

悲しいなぁ
Fラン進学して心腐りきったけど仮面するわ

45: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:04 ID:RMIU

ご褒美ってめちゃくちゃ大事やと思うわ

46: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:06 ID:654F

物を入れてタイマーセットすると
時間になるまでフタが開かない箱がある(高い)

値段で壊すのを抑止しつつ
スマホを封じたい時に使えるで

55: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:47:45 ID:hZvf

>>46
あれ凄いよな気になってたんや
やっぱ効果絶大なんか?

49: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:23 ID:nFZs

モチベ上げないと勉強出来んほど頭悪くない

50: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:46:36 ID:9qOY

高学歴(予定)のワイがマジレスすると
依存してしまうものを全て排除することやで

そしたらやることが勉強しかなくなるからやるしかない

56: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:48:18 ID:hZvf

>>50
ワイの場合はスマホやからそれを捨てればOKやな!
やること勉強と筋トレしかなくなるし

73: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:50:56 ID:9qOY

>>56
せやな!
それととりあえず5分とかでも良いからとにかく勉強をするんや
そしたら自然とやりたくなってくる

76: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:51:56 ID:hZvf

>>73
一度始めてみるって大事だよな
ニキも受験成功するよう頑張ってクレメンス

81: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:53:07 ID:9qOY

>>76
サンキュ
イッチも頑張るんやで

53: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:47:24 ID:RMIU

内からのモチベーションとか絶対つづかんわ
外からの働きかけがあって初めて成立する

57: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:48:24 ID:kcv7

爆速予習してたから常に優越感に浸れて学習楽しかったわ

63: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 20:49:21 ID:hZvf

>>57
これ大事やな
一度だけ数学の予習したことあるけど
めちゃくちゃ頭に入ってきて授業楽しかった記憶ある

コメント

「勉強」の関連記事