射水市の近畿大学水産研究所で、去年7月から水槽で飼育されていたクロマグロ1000匹が、5日までにすべて死んだことがわかりました。
9月には、体長10センチほどの稚魚1000匹が泳いでいましたが、その後、水槽の壁に衝突して死ぬ稚魚が出始め、次第に数が減っていきました。
またクロマグロは海水温の低下に弱く、水温が13度まで下がった先月には、研究所がボイラーで海水を温めたものの、費用の面から続けることができず、5日で1000匹すべてが死にました。
最後の1匹は体重950グラム、体長40センチほどにまで育っていたということです。
引用元:http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=10213
予算不足による水温低下が全滅の原因かよw
見殺しにしたのか、もったいねぇ
水族館の件と同じか
衝突防止難しいんだな
衝突防止難しいんだな
近大のイメージダダ下がりだろこんなの
> 水槽の壁に衝突して死ぬ
本能か
本能か
水槽にぶつからない工夫を考えろよ。
研究開始当時から水槽にぶつかって死んでいるじゃないか。
研究開始当時から水槽にぶつかって死んでいるじゃないか。
近畿大学「ボイラー、スイッチオフ…」
クロマグロ「天は我々を見放した!」
クロマグロ「天は我々を見放した!」
だーめだこりゃ
壁にスポンジ貼ればいいんじゃね?
全滅じゃしょうがないよな。
ここで生き延びた個体が居ればよかったんだけど
要は真っ直ぐ泳げない個体の選抜
ここで生き延びた個体が居ればよかったんだけど
要は真っ直ぐ泳げない個体の選抜
水槽の維持は莫大なコストがかかる
費用の面ww
何匹か売ってそれを充てればよかったじゃねえか
何匹か売ってそれを充てればよかったじゃねえか
予算不足とか舐めくさっとるなぁ
己らの給料使ってでも続けんかい
己らの給料使ってでも続けんかい
原発の排水利用すれば温度はなんとかなるはずなんだがな
水温下がったら駄目じゃ沖縄くらいしか養殖できねーじゃん
ゴミ処理場&温水プールがあるから
ゴミ処理場とタイアップするのはアリだね
ゴミ処理場とタイアップするのはアリだね
結局金さえあれば簡単に養殖は出来るって事?
1まず沖縄に行きます
2あったかいです
3解決です
2あったかいです
3解決です
あきらめんなよ!
コメント