一橋大学、ついに法経済商全部の偏差値が大阪大学に抜かれる

コメント

これからは東大京大阪大の時代だね

阪大法 73
一橋法 72

阪大経済72
一橋経済71
一橋商 71


 

やっちまったなあ

 

東進の偏差値表だいぶ適当だよね

 

一橋と北大がセンターボーダーの割に偏差値低すぎる
さては東進の内部に受サロ民が紛れ込んでるな

 

東工>阪大なのとは対照的だな

 

一橋は社会に特化して勉強すれば数学を捨てることができる
特に一橋受験層だとあの数学は難しすぎて差がつかないから捨てやすい
国語の配点も低く、実質英社の二科目入試

 

一橋って実際の難易度よりも世間の評価高くて就職も強いからお買い得大学の1つだよね
俺東大落ち慶應だけど俺よりセンター低い奴らが前期で一橋決めてたから俺も一橋受けりゃ良かったと少し後悔してる

 

京大法と阪大法の差が1しかない時点で糞ランキングだろww

 

駿台全国模試偏差値

東京 文二 65
京都 経済 64
一橋 経済 63
一橋 商 63
大阪 経済 60
名古屋 経済 58
神戸 経営 57
東北 経済 56
神戸 経済 56
九州 経済 56
横国 経済 55
北海道 経済 54

東京 文一 66
京都 法 65
一橋 法 65
大阪 法 61
東北 法 59
名古屋 法 59
神戸 法 58
九州 法 57
北海道 法 55

 

>>24
こっちのほうが断然信頼性があるんだよなあ

 

東京工阪

 

>>26
どの層がこういうこと言ってるのか気になるわ。阪大の人じゃないだろうし……

 

>>29
ジョークに決まってるだろ

 

煽り抜きで東進の偏差値おかしくね?
早稲田法<中央法とかなってる

 

>>31
ロースクールの結果とか評判見たことある?
ローの評判は中央>早稲田だから、中央法>早稲田法になってても全然おかしくないんだけど。

 

>>34
ロー入試と学部入試なんて全く別物だろ
早稲田法蹴り中央法なんて数年に1人も存在しないレベルじゃね

 

ローと学部の違いもわからないとかエアプくせえな
どうせ推薦か内部だろ
受サロ見てんじゃねえよ低脳

 

いやいやローに進学するには
その大学の学部の奴らが一番入りやすいんだから、評判の良いローの学部を目指すのは当たり前でしょ。その流れを反映して
中央法>早稲田法になったってワケ、偏差値は嘘をつかないよw
和田のバカは中央に負け惜しみを言う前にまずローで中央に勝とうな笑

 

単純にセンター利用で考えたら早稲田法は5教科7科目?で9割必要だけど中央法はそこまで必要ないよね

 

中央法センリ5教科は国語の配点低めだし
選択科目の設定は割とゆるゆるで、
それで84~5%取れば合格だもんな
かなり楽だよね

 

早稲田下位学部と中央法受かって中央法行った人おるけど
早稲田法と中央法合格したら普通早稲田法いくんじゃね?

 

司法試験合格率の実態は知らんが、他では全てにおいて早稲田法が有利
将来の可能性を潰す中央法選択なんて信じられん
俺は中央法はセンター91で合格したが、早稲田はセンター単独ではダメだった

 

中央法は上智法との併願対決で勝ってからイキり倒せよ

 

阪大>一橋は常識だろ

 

一橋なんて所詮研究実績ゼロの就職予備校よ

 

>>61
元々がビジネススクールだしね
就職予備校でなんぼだろ

 

一橋コンプ大量で草

 

>>73
それな
あまりにも見苦しい

 

東進偏差値ほんとにおかしいな

京大経済ありえなさすぎてワロタ

 

おぉ!
現役一橋商落ち一浪阪大経済のワイ嬉し涙!!

コメント

「一橋大学」の関連記事

「大阪大学」の関連記事

「ネタ・雑談」の関連記事

「東京一工」の関連記事