私文猿だから午後は完全フリー 
自習するもよし遊びに行くもよしお昼寝するもよし
判定もA~Bだから何も文句言われない
自習するもよし遊びに行くもよしお昼寝するもよし
判定もA~Bだから何も文句言われない
 浪人生いいなw 
 >>2 
自由度高いから楽しいで
自由度高いから楽しいで
 でも友達ができないんだよなぁ・・・ 
 >>4 
これなぁ
俺も予備校友達0でやってるわ
これなぁ
俺も予備校友達0でやってるわ
 バイトして金貯めるのいいぜ 
 国立理系俺は朝から夜まで講義でその後は予習復習だぞ 
 俺も予備校ではぼっちでずっとスマホぽちぽちしてるけどそんなに苦でもないし筋トレし始めたから高3の時より充実した日々を送ってるわ 
どうせ予備校で仲良くなっても来年は会わないしな
どうせ予備校で仲良くなっても来年は会わないしな
 現役が勉強してないんやからAとか当たり前やぞガイジ 
 親泣かせだな 
さすがに現役で行けよ
さすがに現役で行けよ
 ちな早慶下位蹴り 
親泣かせは分かってるがずっと勉強だけしてたら頭おかしくなりそうなんや
親泣かせは分かってるがずっと勉強だけしてたら頭おかしくなりそうなんや
 >>14 
早慶下位蹴り?
東大志望とかか?
それ1年追加でまた東大落ちて早慶下位しか引っかからなかったらすげえ虚しいんじゃね?
早慶下位蹴り?
東大志望とかか?
それ1年追加でまた東大落ちて早慶下位しか引っかからなかったらすげえ虚しいんじゃね?
 >>18 
普通に慶應経済志望
てか受験なんて全部そんなもんだろ
普通に慶應経済志望
てか受験なんて全部そんなもんだろ
 俺国立理系浪人だけど個人塾で週に数化英各3時間だから参考書問題集バリバリ解きまくってるよ 
予備校みたいに時間に縛られないから苦を感じない
予備校みたいに時間に縛られないから苦を感じない
 おれ浪人国公立理系志望で塾は私大理系コース行ってる 
午後は空くから自分のペースで勉強
午後は空くから自分のペースで勉強
 週2で朝6-9でバイトやってるけど生活習慣作れるし割といいよ 
あと受けるとこで一番難易度高い所の受験料自腹で払えばモチベーションにもなる
あと受けるとこで一番難易度高い所の受験料自腹で払えばモチベーションにもなる
 ちな早稲田狙い、オタクなので声優イベントやライブによくいく宅浪 
 >>22 
フェスとか行きたいけど今年は我慢するわ
フェスとか行きたいけど今年は我慢するわ
 宅浪で朝バイトしてたけど終わったあと勉強する気にならなかったな 
夜のほうが良かったかな
割と精神的に余裕で浪人できたけど普通に落ちたわ
夜のほうが良かったかな
割と精神的に余裕で浪人できたけど普通に落ちたわ
 >>27 
バイトなんかするからなんだよ
				
				
				バイトなんかするからなんだよ
コメント