浪人するか否かを悩んでる人が多かったので、国立まだだけど建てました。 
去年落ちた所にも受かったんで、現時点で成功と言っていいと思いましてます。
去年落ちた所にも受かったんで、現時点で成功と言っていいと思いましてます。
 予備校?宅浪? 
 >>2 
予備校
予備校
 1日のスケジュールを教えて 
 >>4 
6:30起床
7:30出発
8:30~18:00予備校で授業
 
(前期)18:00~19:00予習復習
(後期)18:00~21:00予習復習
この後ゲーセンで30分~1時間
 
夏休みは9:00~21:00まで自習室篭り
冬休みはだらけてた、覚えてない
6:30起床
7:30出発
8:30~18:00予備校で授業
(前期)18:00~19:00予習復習
(後期)18:00~21:00予習復習
この後ゲーセンで30分~1時間
夏休みは9:00~21:00まで自習室篭り
冬休みはだらけてた、覚えてない
 >>6 
これを一年間続けたのかすごいな
俺は宅浪で夜3時寝の昼1時起きが当たり前だった
起きてボーッとしてたら一瞬で1日終わっててワロタ
これを一年間続けたのかすごいな
俺は宅浪で夜3時寝の昼1時起きが当たり前だった
起きてボーッとしてたら一瞬で1日終わっててワロタ
 ゲーセンが1時間で止まるのがすごい。 
初期の頃だけバイトってあかんよな?
あと、息抜きはゲーセンだけ?
いろいろ聞いて済まない。
初期の頃だけバイトってあかんよな?
あと、息抜きはゲーセンだけ?
いろいろ聞いて済まない。
>>11 
授業に出るなら問題ないと思う
間に合うなら、前期始まって一ヶ月くらい様子見てからバイトするか決めるのもアリだと。
前期の授業は大切よ、一番大切。
 
土日はカラオケ行ったり、映画見に行ったりしてたよ。
授業の予習復習さえすれば後は全て遊び時間って考えでやって来たし、間違ってなかったと思ってる
 
ドンドン聞いて
授業に出るなら問題ないと思う
間に合うなら、前期始まって一ヶ月くらい様子見てからバイトするか決めるのもアリだと。
前期の授業は大切よ、一番大切。
土日はカラオケ行ったり、映画見に行ったりしてたよ。
授業の予習復習さえすれば後は全て遊び時間って考えでやって来たし、間違ってなかったと思ってる
ドンドン聞いて
 ゲーセンで何やってたの?音ゲー?格ゲー? 
 >>46 
音ゲー
ストレス発散になるんだよね~
音ゲー
ストレス発散になるんだよね~
 >>47 
息抜きにポップンやってたけどブランク明けは腕パンパンで全然出来ないな
弐寺とかサンボルとかの指先でやるやつがええな
息抜きにポップンやってたけどブランク明けは腕パンパンで全然出来ないな
弐寺とかサンボルとかの指先でやるやつがええな
 センター何点? 
 >>10 
こけた、652
700は行きたかった…
こけた、652
700は行きたかった…
 >>12 
全然成功してないじゃねーかww
全然成功してないじゃねーかww
 因みに去年は私立理専願でセンター受けなかったけど、センタープレでは4割でした 
 >>13 
なるほどね
ちなみちどこうかってどこ志望なの?
なるほどね
ちなみちどこうかってどこ志望なの?
 >>15 
現役時
東京都市大学/東京電機大学/法政大学/明治大学/早稲田大学。全落ち
今
都市大/電機大/法政大。は合格
明治/早稲田は発表まだ。明治は取れてると思う
そんで第一志望は電気通信大学
現役時
東京都市大学/東京電機大学/法政大学/明治大学/早稲田大学。全落ち
今
都市大/電機大/法政大。は合格
明治/早稲田は発表まだ。明治は取れてると思う
そんで第一志望は電気通信大学
 >>19 
電通受かったら万々歳だな
頑張ったやん
電通受かったら万々歳だな
頑張ったやん
 >>22 
ありがとう
まだ試験終わってないんですけどねw
がんばりま~す
ありがとう
まだ試験終わってないんですけどねw
がんばりま~す
 朝起きる方法から頼む 
>>16 
実は俺も朝弱い
前期は新生活の緊張とやる気でなんとか遅刻ギリギリに。
後期は何度か1時間目出れてない
実は俺も朝弱い
前期は新生活の緊張とやる気でなんとか遅刻ギリギリに。
後期は何度か1時間目出れてない
 早稲田受かってても蹴って電通行くの? 
23: ◆EEsA2jCXixq0 2016/02/19(金) 00:41:15.41 ID:JRCTbkP7.net
>>20 
もちろん
就職も年収も電通の方が上で学費も安い
一浪予備校 私大は親に申し訳ない
29:  ◆EEsA2jCXixq0   2016/02/19(金) 00:54:14.65 ID:JRCTbkP7.netもちろん
就職も年収も電通の方が上で学費も安い
一浪予備校 私大は親に申し訳ない
 若干趣旨がズレるかもだけど、友人と同じ所は避けるのが吉だと思う 
 
俺は駿台だけど、友人は皆河合に行った。
センター会場で河合の友人らと会ったので話を聞いたら、高校の時のノリを引きずって全く勉強してない。ゲームばっかやってる。って言ってた。
そして、さっきそいつらがMARCH未満の大学に進学することになったと聞いた
俺は駿台だけど、友人は皆河合に行った。
センター会場で河合の友人らと会ったので話を聞いたら、高校の時のノリを引きずって全く勉強してない。ゲームばっかやってる。って言ってた。
そして、さっきそいつらがMARCH未満の大学に進学することになったと聞いた
 俺も成功したよー 
明日まで試験だけど
てかみんなすげえストイックなんだな
ダラダラやってたわ
明日まで試験だけど
てかみんなすげえストイックなんだな
ダラダラやってたわ
 友人と同じクラスなのは避けた方いいな 
孤独感あったほうが勉強に集中できる
孤独感あったほうが勉強に集中できる
 成功度薄いな 
 
現役 帝京落ち
浪人 明治合格
 
とかなら拍手だけど
現役 帝京落ち
浪人 明治合格
とかなら拍手だけど
44: 名無しなのに合格 2016/02/19(金) 07:24:25.98 ID:JRCTbkP7.net
>>41 
明治の発表まだなんだ
多分受かってるけど
明治の発表まだなんだ
多分受かってるけど
42: 名無しなのに合格 2016/02/19(金) 07:03:21.88 ID:gFD2k/Kn.net
 現役のときのセンター点数書いてくれよ 
>>42 
現役んときセンター受けてないっす、すまんね
現役んときセンター受けてないっす、すまんね
 俺も一浪でイッチとだいたい同じ点だから親近感わく 
でも俺が夏にゲーセンこもってたこと予備校教師知ってたらしいわwみんなもきぃつけろ
でも俺が夏にゲーセンこもってたこと予備校教師知ってたらしいわwみんなもきぃつけろ
 俺も電通大だわ。共に頑張ろう。 
- カテゴリー:
 - 浪人生
 
コメント