1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:36:43.51 ID:3tpRHf5P0
現在ニートワイ「たしかにバラ色や」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:37:11.85 ID:jUPhrOlIa
ええなあ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:37:37.94 ID:3tpRHf5P0
>>2
ええやろ
ええやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:37:59.39 ID:JPMPLzSFd
キチガイ親
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:39:58.02 ID:bgOwfb7T0
パッパ「勉強なんかするな!野球だけしてればバラ色の未来が待っとるんや!」
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:40:59.87 ID:ZsQmeBFi0
>>16
イチロー「せやな」
角中「一理ある」
イチロー「せやな」
角中「一理ある」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:40:21.58 ID:3tpRHf5P0
学生時代はずっとマッマに怯えて暮らしとったけど一度勝てばなんてことないわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:45:31.69 ID:rbHWBh40M
トッモ父(教授)「好きにしたらええで、勉強もせんでええで」
トッモ「東大行ったろw外資行ったろw起業したろw」
やっぱ遺伝子だわ
トッモ「東大行ったろw外資行ったろw起業したろw」
やっぱ遺伝子だわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:41:19.42 ID:MesYeuJPd
勉強しろ!部活は運動部!外出しろ!
これやろ普通
これやろ普通
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:42:18.19 ID:3tpRHf5P0
>>24
ワイのマッマは勉強以外のことしてると発狂するで
ワイのマッマは勉強以外のことしてると発狂するで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:47:23.36 ID:63fPc2Uw0
>>30
それもうメンヘラガイジやろ
子供を家に幽閉してどうするんや
それもうメンヘラガイジやろ
子供を家に幽閉してどうするんや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:43:20.15 ID:1h3pWm7Ap
なんかマッマに言いなりのやついるよな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:44:21.16 ID:3tpRHf5P0
>>33
たいていはキチガイやね
小さいころから調教されとると逆らえなくなるで
親の顔色が世界のすべてになる
たいていはキチガイやね
小さいころから調教されとると逆らえなくなるで
親の顔色が世界のすべてになる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:43:30.18 ID:vIDbe20q0
東大の親スペシャルみて勉強も遊びも両立してるやつばっかりやったの草
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:44:04.10 ID:Es9fba7h0
大人になって秋葉原に車で突っ込んで刃物振り回してそう
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:44:15.03 ID:0C34hVcCM
イッチは今も勉強してるの?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:45:58.25 ID:3tpRHf5P0
>>42
マンガとアニメとゲームと2chしかしてないで
マンガとアニメとゲームと2chしかしてないで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:46:24.05 ID:kzlaoQQwM
>>52
マッマ怒らないの?
マッマ怒らないの?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:47:56.83 ID:3tpRHf5P0
>>55
大学落ちたとき一度大ゲンカしてワイがボコボコにして以来ワイの言いなりやで
不機嫌そうでもちょっと壁バンってやれば従う
大学落ちたとき一度大ゲンカしてワイがボコボコにして以来ワイの言いなりやで
不機嫌そうでもちょっと壁バンってやれば従う
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:52:24.11 ID:lbSu9lplM
>>71
どんな風にボコボコにしたの?
どんな風にボコボコにしたの?
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:55:45.82 ID:3tpRHf5P0
>>101
ボコボコっていうか数回殴って押し倒して首絞めた
ボコボコっていうか数回殴って押し倒して首絞めた
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:51:04.55 ID:bEEG8wjId
息抜きないと勉強も捗らんやろうにな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:53:47.82 ID:3tpRHf5P0
>>94
せやね
高校あたりから勉強しようと机に向かってもゲロゲロしちゃうようになってアカンかったわ
そうするとマッマは気合が足りないからや!ってヒステリー起こすからストレスの負の連鎖やで
せやね
高校あたりから勉強しようと机に向かってもゲロゲロしちゃうようになってアカンかったわ
そうするとマッマは気合が足りないからや!ってヒステリー起こすからストレスの負の連鎖やで
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:46:44.01 ID:6uDlaEBca
佐藤ママも失敗したらこうなったんやろな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:48:44.97 ID:xEUP0z5X0
でも実際のところ親に頭ごなしに「勉強しろ!」って言われて
素直にやる子供ってそうそうおらんし
仮に従っても思春期以降すげー歪みそう
いかに子供に自発的に勉強するように仕向けるかが親の腕の見せ所やと思うのやけど
素直にやる子供ってそうそうおらんし
仮に従っても思春期以降すげー歪みそう
いかに子供に自発的に勉強するように仕向けるかが親の腕の見せ所やと思うのやけど
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:49:36.90 ID:oHpLumMGd
>>77
ほんとこれ高卒の親はそこらへんできない
ほんとこれ高卒の親はそこらへんできない
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:51:28.96 ID:3tpRHf5P0
>>84
マッマ高卒や
やっぱあれやね、バカは親んなったらアカンわ
みんなも結婚するなら頭いい子にするんやで
マッマ高卒や
やっぱあれやね、バカは親んなったらアカンわ
みんなも結婚するなら頭いい子にするんやで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:49:33.26 ID:24YnbjtR0
チッチ「やりたいことをやりなさい」
マッマ「勉強も平均点くらいはとりなさいよ」
これが最強
マッマ「勉強も平均点くらいはとりなさいよ」
これが最強
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:50:18.92 ID:3tpRHf5P0
>>83
これやね
これやね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:52:21.72 ID:5Oj0ZEwna
まぁこの母親なら陰キャ一直線やな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:54:48.53 ID:49vhvWnj0
秋葉原の通り魔事件がこれに虐待加えた感じやったやろ 壊れるでホンマ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:56:20.42 ID:f4sCvZ7Ur
ワイのマッマ高卒だから大学受験の時に自分は勉強したことないから理想の受験生像(寝る間も惜しんで勉強とか)をワイに押し付けてきてストレスやばかったわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 13:57:58.71 ID:+vSj5GOHM
パッパ「金出してるスポンサーの言葉は絶対やぞ」
これで行く学校も選べなかったわ
これで行く学校も選べなかったわ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:02:53.43 ID:h7QuoBkQ0
無理やりやらせるんやなくて自分からやろうと思わせるのが大事なんよな
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:03:07.52 ID:NatRNg2pM
幼少期は勉強だけできれば良いみたいな風潮作っておいて就職するときには突然コミュ力とかいう謎要素が出てくるからな
まあ勉強すらできないワイには関係ない話やが
まあ勉強すらできないワイには関係ない話やが
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:08:01.64 ID:+viRfKdQ0
誰やっけそんなの親を持った犯罪者おったやろ
だからと言ってこの教育方針自体が間違いとは思われへんが
だからと言ってこの教育方針自体が間違いとは思われへんが
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:10:49.72 ID:3tpRHf5P0
>>215
秋葉の加藤ニキやね
あのマッマの教育法は狂人の育て方として教科書に載せるべきやと思うわ
今回は2008年6月8日に加藤智大被告(かとうともひろ)によって引き起こされた「秋葉原無差別殺傷事件(秋葉原通り魔事件)」をテーマに取り上げます。加藤智大逮捕秋葉原無差別殺傷事件とは、2008年(平成20年)6月8日に東京・秋葉原で発生した通り魔事件のことである。この事件で7人が死亡、10人が負傷した。
加藤智大被告の生い立ちを紐解くと、まず、あの母親の息子として生まれた事が第一の不幸だと思います。
加藤智大被告の母は、県下一の進学校、青森県立青森高等学校卒の教育熱心な母親として有名であった。マスコミから伝わってくる様子は以下の通り。
幼少から厳しく育てられた。
冬の寒い日に(話は青森である)薄着で外に立たされているのを見た近所の人がいる。
小学生の頃から珠算やスイミングスクール、学習塾に通わされた。
友人の家に遊びに行くことも、友人を家に呼ぶことも禁止。
作文や絵画は親の検閲がはいる(先生ウケする様に親が指示命令)。
見ることが許されたテレビ番組は「ドラえもん」「まんが日本昔ばなし」
男女交際禁止
また、強烈な以下のエピソードがあります。
さらに、完ぺき主義の母親は、常に完璧なものを求めてきました。…母親の作文指導には「10秒ルール」なるものもあったという。兄弟が作文を書いている横で、母が「検閲」をしているとき、「この熟語を使った意図は?」などという質問が飛んでくる。答えられずにいると、母が、「10、9、8、7…」と声に出してカウントダウンを始める。0になると、ビンタが飛んでくるというわけである。この問題における正解は母の好みの答えを出すことであったが、そこで母が求めていたのもやはり「教師ウケ」であった。
加藤智大容疑者が中1の時である。
『食事の途中で母が突然アレに激高し、廊下に新聞を敷き始め、、その上にご飯や味噌汁などのその日の食事を全部ばらまいて、「そこで食べなさい!」と言い放ったんです。アレは泣きながら新聞紙の上に積まれた食事を食べていました』
父も黙っているばかりで助け船も出さず、弟も横目で見ながら食べ続けている……
この様な状況で育った加藤智大被告は小中学校は成績優秀スポーツ万能で、母の期待に応え県立青森高校に入学するのですが、優秀な生徒が集まる高校の中で加藤被告は埋没してしまい成績も低迷し、母に暴力を振ったり部屋の壁に穴を空け、教室の窓ガラスを素手で割ったりする様になります。ちなみに入学当時の志望は北海道大学工学部だった。
加藤被告は親(母親)の欲望を満たす為に長期に渡って欲求を抑圧する生活を続けていたものと思われます。表面上、小中学校時代は上手く行っていた彼の人生ですが、県下一の進学校青森高校に入学してから歯車が狂い始めた様です。
高校での成績は振るわず、3年に進級する時点で、短期大学への進学する事を希望していたと言う。あれ程、スパルタ教育を受けて入った青森高校から岐阜の短期大学へ。なにか釈然としません。
片田珠美教授の「無差別殺人の精神分析 」によると
成績が良くなかったとはいえ、県下一の進学校に在籍していた加藤にとって、より好みさえしなければ大学に進学する事も可能だっただろう。短大を選んだのは、子どもを学歴社会の勝者にするべく必死にやってきた母に対する反発のようなものがあったからではないか。それを裏づけるように、加藤が高校を卒業する際に生徒会誌に残したのは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する少女(綾波レイ)が、理不尽な戦いを強いる司令官に告げた決別のセリフである。
「ワタシはアナタの人形じゃない。赤い瞳の少女(三人目)」
明らかに母親に対して叛旗を翻しているのがわかります。
http://lacan-msl.com/akihabara/
秋葉の加藤ニキやね
あのマッマの教育法は狂人の育て方として教科書に載せるべきやと思うわ
今回は2008年6月8日に加藤智大被告(かとうともひろ)によって引き起こされた「秋葉原無差別殺傷事件(秋葉原通り魔事件)」をテーマに取り上げます。加藤智大逮捕秋葉原無差別殺傷事件とは、2008年(平成20年)6月8日に東京・秋葉原で発生した通り魔事件のことである。この事件で7人が死亡、10人が負傷した。
加藤智大被告の生い立ちを紐解くと、まず、あの母親の息子として生まれた事が第一の不幸だと思います。
加藤智大被告の母は、県下一の進学校、青森県立青森高等学校卒の教育熱心な母親として有名であった。マスコミから伝わってくる様子は以下の通り。
幼少から厳しく育てられた。
冬の寒い日に(話は青森である)薄着で外に立たされているのを見た近所の人がいる。
小学生の頃から珠算やスイミングスクール、学習塾に通わされた。
友人の家に遊びに行くことも、友人を家に呼ぶことも禁止。
作文や絵画は親の検閲がはいる(先生ウケする様に親が指示命令)。
見ることが許されたテレビ番組は「ドラえもん」「まんが日本昔ばなし」
男女交際禁止
また、強烈な以下のエピソードがあります。
さらに、完ぺき主義の母親は、常に完璧なものを求めてきました。…母親の作文指導には「10秒ルール」なるものもあったという。兄弟が作文を書いている横で、母が「検閲」をしているとき、「この熟語を使った意図は?」などという質問が飛んでくる。答えられずにいると、母が、「10、9、8、7…」と声に出してカウントダウンを始める。0になると、ビンタが飛んでくるというわけである。この問題における正解は母の好みの答えを出すことであったが、そこで母が求めていたのもやはり「教師ウケ」であった。
加藤智大容疑者が中1の時である。
『食事の途中で母が突然アレに激高し、廊下に新聞を敷き始め、、その上にご飯や味噌汁などのその日の食事を全部ばらまいて、「そこで食べなさい!」と言い放ったんです。アレは泣きながら新聞紙の上に積まれた食事を食べていました』
父も黙っているばかりで助け船も出さず、弟も横目で見ながら食べ続けている……
この様な状況で育った加藤智大被告は小中学校は成績優秀スポーツ万能で、母の期待に応え県立青森高校に入学するのですが、優秀な生徒が集まる高校の中で加藤被告は埋没してしまい成績も低迷し、母に暴力を振ったり部屋の壁に穴を空け、教室の窓ガラスを素手で割ったりする様になります。ちなみに入学当時の志望は北海道大学工学部だった。
加藤被告は親(母親)の欲望を満たす為に長期に渡って欲求を抑圧する生活を続けていたものと思われます。表面上、小中学校時代は上手く行っていた彼の人生ですが、県下一の進学校青森高校に入学してから歯車が狂い始めた様です。
高校での成績は振るわず、3年に進級する時点で、短期大学への進学する事を希望していたと言う。あれ程、スパルタ教育を受けて入った青森高校から岐阜の短期大学へ。なにか釈然としません。
片田珠美教授の「無差別殺人の精神分析 」によると
成績が良くなかったとはいえ、県下一の進学校に在籍していた加藤にとって、より好みさえしなければ大学に進学する事も可能だっただろう。短大を選んだのは、子どもを学歴社会の勝者にするべく必死にやってきた母に対する反発のようなものがあったからではないか。それを裏づけるように、加藤が高校を卒業する際に生徒会誌に残したのは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する少女(綾波レイ)が、理不尽な戦いを強いる司令官に告げた決別のセリフである。
「ワタシはアナタの人形じゃない。赤い瞳の少女(三人目)」
明らかに母親に対して叛旗を翻しているのがわかります。
http://lacan-msl.com/akihabara/
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:08:27.81 ID:jXx/JD1ha
わい「遊戯王ポケモン…」
おかん「ダメ!中学受験!塾!塾!サピックス!」
10年後
わい→ 彡(^)(^)
おかん「ダメ!中学受験!塾!塾!サピックス!」
10年後
わい→ 彡(^)(^)
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:12:36.90 ID:uhQhkPCXa
自分の学歴コンプを子供に押し付ける親wwwwwww
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:13:00.52 ID:2QP5V283d
>>255
学歴コンプの成れの果て
学歴コンプの成れの果て
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:14:49.49 ID:uhQhkPCXa
高学歴って親とも関係良好だよな
親と険悪だと色々歪むわ
親と険悪だと色々歪むわ
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:14:53.34 ID:ca+j5uC2d
父親高卒だけど好きにせいって言われた
結局俺も高卒にしたけど幸運にも家庭と家持てて幸せな人生歩めてる
結局俺も高卒にしたけど幸運にも家庭と家持てて幸せな人生歩めてる
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:15:36.97 ID:tePqMy46d
ワイが志望校落ちてFランに受かった時にマッマが泣きながらネットで適当にググってきた情報見せながら学歴は就職に関係ないって必死に言ってきてイライラしたけど今思うとすごい申し訳ないわ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:18:28.62 ID:YPrTYSIU0
うちのマッマは宿題だけやってればノータッチやったわ
そんだけ放置してても国立大学受かるし勉強強制親はホンマ害やね
そんだけ放置してても国立大学受かるし勉強強制親はホンマ害やね
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:26:00.78 ID:ARtVTOVta
親が学歴コンプ持ちだとキツいぞ
会社の人や友達や彼女の話題を出す度に学歴聞いてくるし
こっちも一々把握しとらんから分からん言うとへそ曲げるし
会社の人や友達や彼女の話題を出す度に学歴聞いてくるし
こっちも一々把握しとらんから分からん言うとへそ曲げるし
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:34:50.50 ID:dr9p5qa9d
マッマ「塾!習字!公文!家庭教師!」
パッパ「部活!少年クラブ!」
ワイ(10)「やめて……やめてクレメンス……」
ワイ(24)「Fラン大留年働く気0デブドォォォォン!!!」
パッパマッマ「ヒエ~~~www」
パッパ「部活!少年クラブ!」
ワイ(10)「やめて……やめてクレメンス……」
ワイ(24)「Fラン大留年働く気0デブドォォォォン!!!」
パッパマッマ「ヒエ~~~www」
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:35:44.69 ID:Mf0JdFeQa
>>481
彡(^)(^) 化
彡(^)(^) 化
617: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:49:14.84 ID:9NxmIcOWa
イッチいくつ?
631: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:51:18.74 ID:3tpRHf5P0
>>617
今年って何年やっけ?
まあ三十路とだけ
今年って何年やっけ?
まあ三十路とだけ
622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:50:03.23 ID:T7W3GRaVd
秋葉原の加藤くんを量産してはいけない(戒め)
636: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 14:51:39.56 ID:cs8QY5WN0
ニート多すぎだろ
895: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 15:19:26.66 ID:3tpRHf5P0
腹減ってきたしペヤング食ってくるンゴ
ほな!
ほな!
元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498624603/
26コメント
わいの親もやりたいことやらせてくれたわ
どっちも高卒やけど理解あって助かるわ
けっこうな進学校の親は束縛系がかなり多い気がする。
結果的に高学歴にしてるんだからどっちがええのかわからんよな
2ゲト
※2 中学高校までの進学校はそんなタイプの親が多いけど、大学入試で頭打ちになってる気がする。結局本人のモチベーションがないと難しいよ
中学で成績いいからって調子乗って、進学校に入ると危険だゾ
あっという間に、真面目系クズが出来上がる・・・
楽しく勉強できるならそれに越したことはないただ特別好きでもないけど全く苦にならない程度にできるよう育てれたなら成功だろうな
学歴コンプって、自分が苦しむだけなら勝手だけど、子どもにまで迷惑かけちゃうのはね…
何でこいつら父と母の事をマッマ、パッパとかいってるの?
親が低学歴で子供を高学歴に無理やりさせようとするのと親が高学歴で子供を自分と同じルートにさせようとするパターンあるよな
かと言ってほったらかしにされるのもね。
ワイは小学校の3・4年までは厳しくされて
高学年くらいからは自由にしろって言われてたわ。
加藤の話初めて聞いたわ
かわいそうと思った
※8 なんJやぞ
※4
これだわ
パッパ(教授)自分の将来なんだから好きにすれば(丸投げ)
ワイ(旧帝医学部)好きにしたぞ
やっぱり遺伝だってはっきりわかんだね
※14
お前はFランだろ。頭がいいやつの書いた文に見えない。
妄想はエロいことだけにしとけ
※ 15
あ ほ く さ
東北福祉大行っとけばいいものを、、
イッチはクズだけど、スレだけ見た感じだと親に原因がありそうだな。
※15
よくいうた!!
米15
淫夢ネタ知らんのか
上から指摘したつもりなところがまた痛々しい
学歴コンプ持ち親
=子供に勉強を強要する(エリートコース以外の道を認めない)
+その割に自身が低学歴であり、受験に何が必要か、親として何をすべきか全く分かってない
+余裕のなさからあれこれ余計な事をしだす
+しかし親自身何が本当に必要か分かっていないので、逆効果である場合が多い
+余裕のなさからくるストレスで、ただでさえストレスの溜まってる子供に当たり散らす
+そして肝心の勉強は子供に丸投げ
+強制的に、或いは甘言を用いて塾に入れた上で、自分は塾代払う以外何もしてないのに成績の伸びない子供を怒鳴り散らす
オレの父親だww 10代は地獄。勉強以外認めない。平日習い事だらけ。土日は家で地獄の勉強。
オレ今フリーター。父親「就職してほしい」と言う。てめぇのせいだ。
母も「金がない」って言っててイラつく。
部活コンプだけど、嫉妬相手が悲しそうでまずいなと。嫉妬は老害思考。
工学部ってことはやっぱみんな文系脳のくせに強がって理系に進んだやつなんやな
※ 24
それ東大工学部生にも言えるのか?
ワイのマッマも大学通ったことないから色々ギャップがあるわ
※24 ニッコマ大東亜Fランの工学部ならな。