1: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:35:00.48 ID:lLTVF+7L
死んでも国立いかんと
2: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:36:10.49 ID:YF/PK8eL
ほんこれ
3: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:36:40.99 ID:gpzSiVyW
>>1
陰キャ?
陰キャ?
7: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:41:50.72 ID:lLTVF+7L
>>3
ド陰キャ
センター英語半分も取れない奴らがmarchの指定校、推薦とっててきつい
ド陰キャ
センター英語半分も取れない奴らがmarchの指定校、推薦とっててきつい
4: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:38:09.56 ID:fX+UHCwR
そんなの関係ないし、入ったら気にしない
私大でいい
私大でいい
5: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:38:43.29 ID:ookMSFV4
あんなバカどもに負けるなよ
わいも負けん
わいも負けん
10: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:45:10.34 ID:4eQxpIEn
march推薦決まった人の模試の結果みたけど全てE判定でびっくりした
東京都市?っていうよくわかんない大学でD
東京都市?っていうよくわかんない大学でD
11: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:46:22.78 ID:g+ztiDFM
そろそろ推薦が決まる時期か
12: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:47:18.10 ID:lLTVF+7L
推薦指定校頑張る方が賢い選択なのかもしれない
13: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:50:23.43 ID:8dU7O7IS
体育推薦とかモノホンのバカだからな
難しい講義とかだとマジで大学にいるお猿さん状態
すぐそいつら居なくなるがなw
難しい講義とかだとマジで大学にいるお猿さん状態
すぐそいつら居なくなるがなw
14: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:50:29.40 ID:0Iz8JWAR
マーチ附属だけどガチ馬鹿ばっかりだよ
極一部だけど11月まで部活ガチってるやついるし
極一部だけど11月まで部活ガチってるやついるし
16: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 21:55:31.39 ID:fX+UHCwR
推薦ってガチのバカなのか
しかも推薦が結構な数いると
やっぱり私大ってゴミだわ
前言撤回、国公立に行くべき
しかも推薦が結構な数いると
やっぱり私大ってゴミだわ
前言撤回、国公立に行くべき
20: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 22:13:02.82 ID:K9deHllC
ほんとこれ
死んでも国立いくしかない
行きたくなさすぎて模試の私立欄空白作るようになったわ…
死んでも国立いくしかない
行きたくなさすぎて模試の私立欄空白作るようになったわ…
21: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 22:13:39.70 ID:YF/PK8eL
>>20
俺がおるわ
俺がおるわ
25: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 22:16:56.44 ID:K9deHllC
>>21
AOメンツと一緒の大学とかもうコンプで4年間楽しめる気せんわ…
AOメンツと一緒の大学とかもうコンプで4年間楽しめる気せんわ…
22: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 22:14:40.26 ID:g+ztiDFM
国立に入るだけならレベル落とせばいくらでも入れるだろに…
26: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 22:17:15.05 ID:k1P/jeTl
一流私大には学校の成績の他に別の才能がある奴が入ってくるから
旧帝、上位国立未満より一流私大の方がお得
旧帝、上位国立未満より一流私大の方がお得
104: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 22:43:12.97 ID:AmtXRU3h
>>26
???wwwww
???wwwww
44: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:19:54.24 ID:omossITg
東大でも推薦入試組がいる時代だぞ
106: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 22:45:31.65 ID:AmtXRU3h
>>44
国立の推薦は有能やぞ
知らないのは恥ずかしいから黙っておいたほうがいいぞw
国立の推薦は有能やぞ
知らないのは恥ずかしいから黙っておいたほうがいいぞw
45: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:29:37.01 ID:G4WjqVCK
就活とか要領悪いコネ無し一般組が就職実績の足を引っ張ってるんだろ?
49: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:34:50.91 ID:KRsDxveZ
まあ入ればわかるが推薦は割と真面目だしそこそこ出来る
一番ゴミなのは下位学部の内部
上位学部の内部は逆に強者ぞろいだがこいつらはガチでゴミカス
多分一般じゃ早慶ならニッコマみたいにツーランク下の学校すら受からん
一番ゴミなのは下位学部の内部
上位学部の内部は逆に強者ぞろいだがこいつらはガチでゴミカス
多分一般じゃ早慶ならニッコマみたいにツーランク下の学校すら受からん
51: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:43:25.84 ID:0/yOVrQt
ワイの先生は指定校受けるやつはキtiガイって言ってて笑った
54: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:45:54.57 ID:0+x1Iuji
ワイ明治AorB判指定校明治、高みの見物
58: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 23:58:45.84 ID:Etn8ropN
必死すぎてどんな闇を抱えてるのか興味深いレベル
64: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 00:41:22.42 ID:yYsITgKY
俺の高校は判定Eでも普通に指定校取って行ったが生きてるかな?
公立の上位進学校は指定校無いところ多いよね
私立は知らんけど
公立の上位進学校は指定校無いところ多いよね
私立は知らんけど
69: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 00:54:32.74 ID:vyycKUxh
aoはなんか本当にやりたいことがあって受けるやつが多そうだからまあいいとして、推薦はクズ。マーチの推薦受けてるやつとかセンター英語5割(文法だけちょっとできる長文は運任せ)もとれねえようなクソ馬鹿しかいねえぞ
人生で10冊も本読んでねえのに文学部なんか行くなクズが
人生で10冊も本読んでねえのに文学部なんか行くなクズが
70: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 01:17:13.79 ID:Erp8/0Rp
推薦叩いてる人って結局一般でその大学に入れなかった人だよね
だってそれ以上の大学行ってるなら格下の大学入ったバカを顔真っ赤で叩く理由ないし(笑)
だってそれ以上の大学行ってるなら格下の大学入ったバカを顔真っ赤で叩く理由ないし(笑)
82: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 08:05:34.30 ID:BFhv8hZd
>>70
まあでも実際これだろな
本当は自分の方が凄いんだ!
なんて誰が認めるんだよ
執拗な早慶や理科大叩き
あれがこの手の輩の成れの果て
まあでも実際これだろな
本当は自分の方が凄いんだ!
なんて誰が認めるんだよ
執拗な早慶や理科大叩き
あれがこの手の輩の成れの果て
107: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 22:45:41.63 ID:Gq+dWOYS
>>82
俺は違うけどな
推薦組が嫌なのは、妬みとかじゃなく 邪魔目障り
俺は違うけどな
推薦組が嫌なのは、妬みとかじゃなく 邪魔目障り
74: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 02:20:58.90 ID:Yn4PjTtI
早慶両方一般で受かったけど推薦はバカにしてるわ、すまんな(笑)
73: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 02:17:03.21 ID:YJ+EOxlO
1浪慶應法でクラスにスポーツ推薦のやつとかおるけど一緒いて面白いよ。
おれは一般受験のガリ勉くんだけよりいろんな入試形態で多様な人間集めてることに賛成だし感謝してる。
おれは一般受験のガリ勉くんだけよりいろんな入試形態で多様な人間集めてることに賛成だし感謝してる。
78: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 07:18:58.61 ID:x1gKExRb
いや大学なんだからがり勉君だけでいいんだよ
多様性は勉学において担保されていればいいのであって、面白さ()とかスポーツ(みたいな下らない指標は無用
多様性は勉学において担保されていればいいのであって、面白さ()とかスポーツ(みたいな下らない指標は無用
87: 名無しなのに合格 2017/10/20(金) 11:44:51.81 ID:RNQSSVma
まじで今だから言える
早慶の指定とれるなら100パーそっち行ったほうがいい
入学の方法なんてどうでもいい
1年でもはやく大学生になったもん勝ち
俺より成績の悪かった友人が指定校で慶應に行き商社勤務で年収1200万円
俺だって立候補すれば枠が余っていたから指定校で早慶の上位学部へ行けた
しかし一般にこだわって
東大一本
最低でも旧帝(しかしAOがある宮廷は除く)
って浪人を重ねて
いまも30歳で東大志望のフリーターだ
悪いことは言わん
1浪でやめておけ
とれるなら早慶は指定校で行け
早慶の指定とれるなら100パーそっち行ったほうがいい
入学の方法なんてどうでもいい
1年でもはやく大学生になったもん勝ち
俺より成績の悪かった友人が指定校で慶應に行き商社勤務で年収1200万円
俺だって立候補すれば枠が余っていたから指定校で早慶の上位学部へ行けた
しかし一般にこだわって
東大一本
最低でも旧帝(しかしAOがある宮廷は除く)
って浪人を重ねて
いまも30歳で東大志望のフリーターだ
悪いことは言わん
1浪でやめておけ
とれるなら早慶は指定校で行け
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1508416500/
- カテゴリー:
- 推薦入試
143コメント
まあ推薦で入るやつがムカつくなら自分が推薦で入ればいいじゃん
推薦使わないやつは国立いけるチャンスがあるけど落ちたら推薦と同じところ
推薦はほぼ受かるけど国立とかに行くチャンスなくなる
どっちを選択するかは人それぞれでしょ
東大の推薦はどうなるかと思ったけど
想像以上に厳しいようで安心した記憶があるわ
偏差値50ぐらいの高校だったけど、ほとんどが推薦でfラン(大東亜以下のガチF)行ってたな。
何でわざわざfランに推薦で行くの?って推薦組に聞いたら受験勉強したくないからって言ってて一般で行こうとしている自分がアホらしく思えたよ。
まぁ、一般でニッコマ受かったから結果的には妥協しないで良かったなって思ったよ。
※3
もう「とりあえず大学」って人は大学にいかせなくていいよな。
受験勉強したくないなら就職しろよって思う。
自分が推薦取れなかったから嫉妬してるだけだろ
早稲田か明治の推薦チラつかせられたら尻尾ふいていきそう
公務員とかもそうだろ?福利厚生の安定とそれなり年収があるから
めっちゃ叩かれとるやん(特に県庁職員とか教員)
結局、憎悪の根源は嫉妬なんだよ。
東大の推薦とか一般よりすごいぞ。
まーーーたこんなことばっかり話して
もっと有益な話題ないんか?
※ 8
有益な話ができる人はこんなところに入り浸らないからしゃーない
中高から付属校いくなり最初から推薦なりAOなり狙ってれば少しずつ努力をかさねて行けばよかったのにな
東京都市は法政~日大理工レベルはあるぞ詩文の感覚で受験を語るな
※87は自分が賢かったって勘違いしてる典型的なアレだろ
推薦で行けるなら行っとけってのは同意だが
※ 12
そう言わずに、こんなやつもいるんだなと参考にしようぜ。
イッチアホ丸出しやな、残念ながら模試の偏差値マックス42のワイのトッモがAOで国立受かってたで
まあ駅弁だけど
推薦むかつくなら使えって言ってるやつまじもんの池沼すぎて怖いわ
嫉妬で言ってるやつしかいないと思ってるのかな?
※14
そういう制度があるんだから仕方がないだろ
実際推薦より上の大学行くなら推薦でいったやつらの大学なんて何とも思わん
自分が推薦とれなくて自分が馬鹿だと思ってた奴が取るから嫉妬で叩く
※15
俺は京大理系で早慶も通ったけど早慶は一般は難しいけどaoやら推薦のせいでよく叩かれてるからかわいそうと思うし、高校でもまわりに推薦のやつとか居なかったから未知の世界だがセンター英語100とかでマーチ入れるのは何かなって思うよ
東大京大落ちて私立行った同級生も推薦のやつと同じ大学なのはかわいそうと思うな〜〜
思考停止で嫉妬と思う人には分からないよね
ワイ一般慶應商Aだけど、推薦内部のほうがGPAいいぞ
マーチ附属からマーチ行く奴ってどんだけ金かけてバカ学校行くんだろうな
ワイ上智一般やけど、帰国子女推薦入学はかなり頭よいで、就職も奴等かなり良い所決まるしな
そろそろ学歴厨が湧き出てくる時期か
簡単な入試制度があるから叩かれるって最早意味わからないけどな
学力的に劣ってるから何?って話
そいつらと学部で協力プレーでもすんの?
自分がそいつらより頭良いならアドバンテージとれて精神的優位にたてるはずなんだけどな
※16
だから制度を変えられないんだから何を言っても仕方がないだろ
どんな馬鹿でも学校の先生に色目使ったら大学入れる仕組み作ったやつが悪いんだから
じゃあお前が偉くなってこのクソゴミ制度変えてみろ
※18
早慶付属もそうだが、マーチ付属も大学から入ってくる平均的な高校よりも遥かに学力が上だからな…。
※24
そこそこの進学校でも、マーチ入るのって結局中位~中下位。
そこそこの進学校でも、下位1/3でマーチに入れるところってそんなにない。
一方、早慶附属やマーチ附属は、全入。大学入学時に学力考査がない。
大学受験すれば、下位1/3は落ちているだろう?
本来、入学できないレベルの生徒が入れるから中受のメリットがあり、
馬鹿が混入する要因でもある
※ 25
下位1/3がマーチに入れない高校って、そこそこどころか既に進学校ではないだろ…。
偏差値70あるかどうかも怪しいレベル。
※23
だから嫉妬でなく制度に文句言ってんのに、文句あるなら推薦使えは意味不明って言ってんだけど
日本語分かるか?
※25
その点だけに限れば上理辺りは付属ないから付属バカの混入は無さそうだな。
>多様性は勉学において担保されていればいいのであって、面白さ()とかスポーツ(みたいな下らない指標は無用
ドドドド陰キャの発想で草
こういうやつは社会に出てから周りとコミュニケーション取れなくて詰む
上智て付属ないの?
相応の実力もなくただ大学行くために入ってきてる推薦マジ勘弁して欲しい
遅刻しては先生キレさせるし、レポート見せてとか抜かすしで人の断れない性格利用しおってからに
やる気があるから推薦で来たんじゃないのか
自分が必死こいて受かった大学に推薦で楽に入った奴がいることが許せない人もおるやろ
※29
福岡に上位20人弱の基準を満たした者のみ入れる付属学校が最近作られなかったっけ?
※28
ドドドどっどどどど正論
多様性は勉学においてって意味がわからないし
そもそも多様性の定義とはって話
※26
お前も日本語わかってる?
その制度に文句言ったところで何が変わんの?
推薦って制度があることは百も承知で皆んな大学受験してるんだよ
嫉妬がなきゃ文句なんか言わないよ
楽して入る方法もある、それが全て。就活だってコネがあるんだから仕方ないことたろ
ワイ早稲田高校生、低みの見物
※34お前喧嘩売ってんの?
マジコロ○よ
それにしても荒れてるなぁ
※34
お前ガイジだろ、ガイジが偉そうにレスしてんじゃねえよゴミwwwwwwww
制度の不備指摘してんのにあるもんは仕方ないとか頭悪すぎね?ネット使うのやめろよカス
議論とかしたことあるか???????
制度上の欠陥があったとしてもそういう制度だから仕方ないって言い続けるの?面白いなお前きちがいすぎて
嫉妬がなきゃ文句言わないとかお前の妄想だから偉そうに書き込むなよ
あとお前はこれからネット上で日本政府等について問題提起してるやつがいたらそういう制度だから仕方ないって自治していってくれなww
推薦AO内部が気に食わないなら、そういう層がいない難関国立行けばいいだけでは?
大学がオフィシャルに認めてる裏口でも何でもない制度にそんなに噛みついてても時間の無駄じゃない?
まあクソバカなワイは親に学歴を金で買ってもらって内部でマーチだからありがたいわ。
数ある入試方法のうち、自分の意志で自分に向いてると思って一般選んだんだろうからいいじゃん。当然、学力だけが判断基準じゃないんだから、人それぞれ適材適所。
時間の無駄は草
ならネットに書き込むのやめれば笑
※38
京大理系ってこんなに余裕がないの?
マトモな反論ができないとガイジとか人格攻撃で逃げる
お前の負けだよ
※42
こんな掃き溜めのサイトのクソスレまとめのコメ欄に京大理系がいるわけないだろ
浪人に決まってんじゃん
学歴欲しさに指定校推薦使ってすまんな
一般勢は尊敬してる
※44
安心しろ世の中は楽した分いつか苦しさがくる
ワイの論理やと指定校推薦や内部で受験勉強せず高学歴を手に入れたやつは不幸(事故の被害者や加害者、冤罪に巻き込まれるなど)がくる
まぁせいぜい大学生活は楽しめ
指定校で入ったけど,流石に一般で入ってきた奴らに学力ついていけんかったわwww
でもまぁいいとこの企業入れたし,充分楽しんでるしいい選択だったと思うよ
推薦確保できるか否かなんて最初頑張るか頑張らないかの差だし自業自得だよ?
それで嫉妬してるなら自分を恨むんだなwwww
>>42
まともに反論してるだろ笑
お前こそ早く反論してこいよ雑魚
推薦は欠陥って認めるなら別にいいよ
煽りしかしないならそう言ってくれな笑
推薦という制度に対する文句
↓
なら使えばよい
↓
嫉妬で言っているのみではないのからその指摘は意味不明
↓
いや嫉妬だけだよ、そもそも制度があるんだから仕方ない←これお前
反論してないのお前な?わかるか?笑
多分また煽って終わりなんだろ?受験勉強頑張ってなw
※47
推薦が許せないのは自分より馬鹿なやつが楽して良い大学入るからなんだよな?例えばお前みたいのはFランで推薦に入るやつのことは何とも思わないんだろ?同じ推薦やでこっちも叩けや
あいつは俺より馬鹿なのに早稲田だー楽して早稲田入るなんてムカつくームカつくーってこれ嫉妬じゃね?
つまり何が言いたいかって言えば推薦という制度に対する文句を言うやつは嫉妬してるってことだ
大学入ってから何するかが重要なんだから、他人がどんな経緯で入学したかなんてどうでも良いでしょ
>>48
推薦が許せないのは自分より馬鹿なやつが楽して良い大学入るからなんだよな?
例えばお前みたいのはFランで推薦に入るやつのことは何とも思わないんだろ?同じ推薦やでこっちも叩けや
これいきなりお前の妄想やけどお前まじで頭大丈夫か?笑
あいつは俺より馬鹿なのに早稲田だー楽して早稲田入るなんてムカつくームカつくーってこれ嫉妬じゃね?
これもいきなりお前の妄想やけどwwww
むかつくなんてどこで言ったん???????????
俺は受験勉強頑張ってた友人がかわいそうやなと思ってるだけやでwwww
例として早慶あげてるけどFランでも構図は同じなわけやから一般で頑張ってった子はかわいそうやと思うよ周りにはおらんけど、少なくともうちの高校は推薦なかったからwww
お前妄想でしか会話できないタイプか、こっわ^^^;;;;
このサイトのコメント欄やばいんだけど管理人さん大丈夫なのこれ
※50
わかってないなあ
君は制度の不備に文句あるって自分で書いてるじゃないか
イケメンは生まれた瞬間からイケメンだからずるい!←君が言ってるのはこれと同じ
推薦で行くやつは昔からある推薦って制度を使ってるからずるい←ずるいと思うなら使えば?
俺が言いたいことはこれなのに君が理解できてないだけ
※52
すまん制度に対して文句→ずるいって思い込みすぎない???
俺がこの制度によって低い学力でも容易に大学に進学でき、これが日本の学生の学力低下に繋がり、日本にとって良くないのではないかという危機意識によりこの制度に対し文句を言っていた場合それはずるいということと何か関係あるんでしょうか???????????
イケメンは生まれた瞬間からイケメンだからずるい!←君が言ってるのはこれと同じ←どこが?
推薦で行くやつは昔からある推薦って制度を使ってるからずるい←ずるいと思うなら使えば?←思い込みすぎて怖い
文句ある→ずるいと思ってると考えるってお前まじでやばいやつやな
主観でしか物事を語れないってかわいそうですね・・・病気なん?主観どころかお前の思い込みしか書いてないで。ほんまいい加減にせえよお前
そもそも推薦が欠陥制度っていうのが単方向からの視点でしかないし
京大理系(志望)やろな
まあでも一般で頑張っても滑る奴がいるって考えると、同じ土俵で努力していない奴が受かるのは可哀想だと思うね
※53
ころころ意見が変わるなあ…
俺は受験勉強頑張ってた友人がかわいそうやなと思ってるだけやでwwww
とか言ってたな、ん?”だけ”って言い切ってる癖に急に日本の未来がどうとか…
あと思い込みって何?俺は俺の意見を書いてるだけ
そんなこと言ったらお前に対する批判意見は全て相手の妄想で終わり
そんなんじゃ何の議論もできないね
※56
殴りコロ○よ、マジお前!
お前ら面白いな
もっと続けて
お前ら…どうしてそうなるまで放っておいたんだ…
いくら国立っつったって中途半端なとこ行ったら
半端な無能ガリ勉みたいなやつで溢れかえってるわけやん?
で、その成れの果てがこいつら
>>56
いやだから嫉妬以外に推薦制度に対する文句があるよって言ってるんだけど
お前まじで根本的なとこわかってないんだな
お前は一貫して推薦制度に対する文句は全て嫉妬でしかないって言ってるけどそれが思い込みだろって言ってんの。わかってる?
俺の意見として出したのは「かわいそうと思ってる」だけな、分かるか?
お前の意見:「推薦制度に対する文句は全て嫉妬」
↑
これが意味不明、
わかりやすくするために仮に俺の意見が日本の未来に対する危惧の場合、嫉妬になるのかと聞いてる。これが俺の意見であろうとなかろうと関係ないよ。〜と言っていた場合って書いてるだろ、文盲か?
この発言を俺の意見として捉えてること自体お前が何も理解できてないってことを表してるよな。
俺ははじめから推薦制度に対する指摘は嫉妬以外にもあるのに、文句あるなら使えは意味不明って言ってるだけなのにお前がずっと推薦制度に対する指摘は嫉妬しか存在しないって言い続けてる構図なの。お前のすることは制度に対する指摘が全て嫉妬から生まれていることを示すことな、分かったか?
で仮に日本の未来を危惧するものだった場合は嫉妬がどこに関係するのか聞いてる。
まじでお前みたいな馬鹿と会話すんの疲れる。
※34、※52がまじでお前の馬鹿さを露呈してるよな
その制度に文句言ったところで何が変わんの?←それはこのスレ、俺のレスだけに当てはまるものではなくて、全てのネット上での議論に言えるけどな笑笑 正直このレスはまじで意味不明だったが、あえてきくなら逆になんで言ってはいけないのかと。話にならんでしょ笑
推薦って制度があることは百も承知で皆んな大学受験してるんだよ←うん。
嫉妬がなきゃ文句なんか言わないよ←え!?
あと思い込みって何?俺は俺の意見を書いてるだけ←俺も嫉妬以外の理由での文句もあるって書いたら制度は変えられないから書くなってお前に言われたんだけど。俺の意見書いてるだけなのに。しかも俺の場合は具体的に根拠出してるのにお前の「君は制度の不備に文句あるって自分で書いてるじゃないか
イケメンは生まれた瞬間からイケメンだからずるい!←君が言ってるのはこれと同じ」という謎理論によって嫉妬にされてるんだけど
そんなこと言ったらお前に対する批判意見は全て相手の妄想で終わり←重ねて言うが推薦制度に対する文句は全て嫉妬という根拠を何か示してくれたらいいよ。本当に自分の意見が何の根拠もない意見であるという意識はないんだな。お前が持ってるのは「文句は全て嫉妬」という妄想だけ。
そんなんじゃ何の議論もできないね→お前が妄想しか書いてないからじゃね?
正直何故ここまで理解できないのかが理解できない。
お前まじで本気で馬鹿なんだろ?
まともな反論してくれよな^^;;;;;;;;;;;;
※61
お前名前と住所教えろ
マジ金属バッドで殴りコロ○てやる!
推薦制度って一般受験では入れないような学力でも本気で学問を学びたい人の為に存在するべきなのかもしれない。
センターありの推薦はまた話変わってくる
ここのコメント欄現代文の勉強になるわ〜
※61
返事遅れてすまんな
大学にバイトに君とは忙しさが違って(汗)
えーーとだなあ…うーーーん君の言いたいことはわかったよ
俺は、君が何度も言ってる馬鹿が推薦で行くのが気に食わない=推薦という制度に嫉妬
っていう解釈をしてたわけだ
でもこの解釈さ間違ってるかな?
俺はどうしても間違ってるとは思えない
それと”推薦制度に対する文句は全て嫉妬の根拠”が知りたいのか
よし、教えよう
いかなる人も嫉妬心を持つことは必ずある、例えば君が心から好きな人が君の友達を好きになったら君はその友達に嫉妬心を抱くだろう?
仮に君がどれだけ努力して容姿に気を使ったり高学歴を手に入れたりお金持ちになったとしてもその好きな人が振り向かないとしよう。
これはどうしようないことじゃないか?君自身のことなら君が努力するだけでいくらでも変われるが他人は変えられない
つまりこれが推薦制度にそのままあてはまる。
君がいくら努力しても制度自体は変えられない
ロクに勉強もせず対した成績でも無い癖に担任からの評価が高いだけで私立の普通なら血のにじむような努力なしでは入れない大学に入ってる生徒がいくらでもいる
その時必ず君は思う筈だ、なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?ってほら、これは嫉妬じゃないか、もう1度言う。君は必ず「なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?」と思う筈だ、俺の妄想じゃなくここまでの君の発言のまとめての意見だよ
これを嫉妬と呼ばないなら何と呼ぶのか逆に教えてほしい
推薦という制度に対する文句は全て嫉妬、俺は言い切るよ
嫉妬がなければ文句は言わないんだもの。
少し俺自身のことも語ろう現に俺は今でも嫉妬してる、今は国立の大学に通ってるが現役の時は俺より学校の成績も模試の成績も悪く、担任の評価だけが高いやつが俺の行きたかった私立の推薦が決まった、俺は帰宅部でそいつは野球部(レギュラーというわけではなくベンチ外)だった凄い悔しかった、野球ってだけで優遇されるのかよってね
現役の一般試験でその私立に受かってやろうと思ったけど結果はダメだった、結局浪人してその私立は辞めて国立にしたけど今でもあいつが行った私立に行けば良かったと思うことはある
俺の例えで恐縮だが嫉妬が根源ってことはわかったかな?大なり小なり推薦に文句言う奴はこんな感じだよ
特進だから推薦受けれない。
指定校あるだけ羨ましいよ。
※66
お前が帰宅部って時点で負けだ、就職でも体育会は優遇される、まぁそういう事だ。
>>66
まじでお前のレスってあれだよな。
俺がこう思うっていう意味不明な根拠ないことしか言ってない。まじでその辺の区別ついてないんだろお前
いかなる人も嫉妬心を持つことは必ずある、例えば君が心から好きな人が君の友達を好きになったら君はその友達に嫉妬心を抱くだろう?
仮に君がどれだけ努力して容姿に気を使ったり高学歴を手に入れたりお金持ちになったとしてもその好きな人が振り向かないとしよう。
これはどうしようないことじゃないか?君自身のことなら君が努力するだけでいくらでも変われるが他人は変えられない
つまりこれが推薦制度にそのままあてはまる。
君がいくら努力しても制度自体は変えられない
↑うん
ロクに勉強もせず対した成績でも無い癖に担任からの評価が高いだけで私立の普通なら血のにじむような努力なしでは入れない大学に入ってる生徒がいくらでもいる
↑そうなんだ
その時必ず君は思う筈だ、なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?ってほら、これは嫉妬じゃないか、もう1度言う。君は必ず「なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?」と思う筈だ、俺の妄想じゃなくここまでの君の発言のまとめての意見だよ
↑「その時必ず君は思う筈だ」これまじで面白い笑笑
俺の意見まとめてくれたんならそのまとめ書いてみてくれへん???この部分が嫉妬というの具体的に示してくれよ。まとめるとか抽象的なこととか、思う筈とか根拠のない思い込みとかまじでやめてくれへん?前のレスでも言ったやん?これが根拠なん?すまんが意味不明やで。
思う筈って何?まじでお前これ議論のつもりなん?
これを嫉妬と呼ばないなら何と呼ぶのか逆に教えてほしい
↑どれを嫉妬?「なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?」?←これを何で俺が思ったと思うのか書いて。俺が実際に思ってようが思ってまいがどの文脈から読み取ったんか言ってな。
推薦という制度に対する文句は全て嫉妬、俺は言い切るよ
嫉妬がなければ文句は言わないんだもの。
↑ttp://toyokeizai.net/articles/-/5661
昔の記事だけどこういう記事いくらでも出てくるよ。
“「入試の選抜機能が低下、入学者の学力水準を担保することが困難になりつつある」”
“「AO入試はそもそもエリート層発掘のために生まれた。しかし、対象の幅を広げすぎたため、ほとんどそれが機能しなくなっている。これを続けるのなら、学力を担保する方策は不可欠」(ニッセイ基礎研究所経済調査部長・櫨浩一氏)という指摘はもっともであろう。”
“人事支援サービスのHRプロの寺澤康介社長は「基礎学力の低下も確かにあるが、企業の採用担当者が首をかしげるのは、コミュニケーション能力や競争心のなさ」と言う。「社会では壁にぶつかったときにそれを乗り越える突破力が求められる。また異文化に遭遇したときには、それに接点を見いだすコミュニケーション力が必要だ。受験では一発勝負に挑む覚悟と集中力が磨かれる。その経験の多寡に企業は注目しているのでは」(同氏)と分析する。”
“しかし、「受験勉強に鍛えられた」とノーベル化学賞を受賞した根岸英一・米バデュー大学特別教授は語った。前出の櫨氏は「受験勉強は必要悪。試験があるから勉強する。繰り返し勉強した経験は受験時しかない」という。”
↑うん、で彼らの言ってる意見は嫉妬なのかな?笑
全て嫉妬と言うなら上述の引用した意見だけでもいいからそれぞれの意見が推薦に嫉妬してる部分書いてくれない?〜な筈とか〜思うに決まってるっていう意味不明な理論(理論ですらなくてこれがずっと言ってるお前の思い込み)じゃなくてAという部分によってこれは嫉妬と分かるって書いて、何回も言うけどお前が思うって何の根拠にもなってないって分かってるんか?????????????????????????????????????
*************************
少し俺自身のことも語ろう現に俺は今でも嫉妬してる、今は国立の大学に通ってるが現役の時は俺より学校の成績も模試の成績も悪く、担任の評価だけが高いやつが俺の行きたかった私立の推薦が決まった、俺は帰宅部でそいつは野球部(レギュラーというわけではなくベンチ外)だった凄い悔しかった、野球ってだけで優遇されるのかよってね
現役の一般試験でその私立に受かってやろうと思ったけど結果はダメだった、結局浪人してその私立は辞めて国立にしたけど今でもあいつが行った私立に行けば良かったと思うことはある
俺の例えで恐縮だが嫉妬が根源ってことはわかったかな?大なり小なり推薦に文句言う奴はこんな感じだよ
*************************
お前が頭悪いんは分かってるから自分語りすんなよ気色悪いな
まじでお前の例えで恐縮しろ、お前みたいな低次元な考えしかできないゴミの意見を一般化すんじゃねえよ
自分の言ってることがどんだけ破綻してるか気づいてないのか?頭悪すぎて怖い本気で怖いって、お前みたいなやつ弾けんなら推薦正解かも^^お前を例えにして恐縮だけど^^;;
お前が言ってんのってあれやんなぁ、親が死んだら全員悲しむって言ってるみたいなもんやもんなぁ。そうでない人もいますよって言われても、いやみんな悲しむ悲しむ!!!!!って言ってるようなもんやもんなぁ。
その時必ず君は思う筈だ、なんであいつは受験せずに高学歴なんだ?ってほら←これまじでおもろい、君いつもこんな感じで議論(?)するん?wwwww
あと何回も言うけど俺がこの制度に嫉妬してるかどうかは本質ではないって分かってるやんな笑
お前がやろうとしてるのは推薦制度に対して任意の文句:文句Aが存在して、これを嫉妬によるものではないと仮定したら矛盾が生じると示すことな。
お前ら長文やべぇな
どうでもいいけど京大理系って課題多くないの?
頭おかしい奴2人が言い争ってるな。
※69
うん、この論議は推薦に対して嫉妬するかどうかそれだけなんだ
そして俺はいかなる学力でも大学受験をする者であれば推薦に対して必ず嫉妬するという前提がある上で話すからね、君とは意見が合致することは絶対ない
だからこんな言い合いはもう意味がないね
お互い限られた大学生活を楽しもう
何が幸せかを考えよう
他人と比較しても自分は幸せにはならない
まだ議論を続けたいなら付き合うけどお互い暇ではないだろう
君の幸せを願っているよ
※72
うん、この論議は推薦に対して嫉妬するかどうかそれだけなんだ
↑そんなん最初から言ってるやん、お前どんだけ馬鹿なん?きもすぎ
そして俺はいかなる学力でも大学受験をする者であれば推薦に対して必ず嫉妬するという前提がある上で話すからね、君とは意見が合致することは絶対ない
↑まじで頭悪そう、それ前提じゃなくて結論やろ
それ前提にすんなら最初からそう書けよボケ
全員嫉妬してませんって言ったらお前がつっかかってきてんのにそれ前提で話すってお前意味不明すぎやで?笑
最初から争点が前提ってwwwwwwwwwww
お笑いもええとこやな
まだ議論を続けたいなら付き合うけどお互い暇ではないだろう
↑別に俺は続けてもいいよ、これ議論じゃないけどな。お前がすることは全員が嫉妬してるって示すことやけどお前はずっと自分が思ってることを根拠にしてるだけやん
言っとくけど何も議論になってないよ、お前が個人的な考えを述べてそれを全員に当てはめてるだけ、その根拠はって聞いたら自分がそう思うからってお前が言ってるだけやで
自分が言ってることがどんだけ意味わからんのかお前分かってないよな
根拠は自分が思ってるからって何?
まじでゴミみたいなことしか言ってないで、まあお前がゴミそのものやから仕方ないけどな
まじで生きていくん大変そうやんな、辛そう
俺別人だけど
友達が可哀想っていうのは自己を投影してるから言えることであって、その友達の立場なら推薦が羨ましいっていうのはあながち間違ってないよね
それとお偉い人のお言葉を引用してきてまで説得力を高めようとしてるのに馬鹿だのなんだの人格否定混ぜるのはあまり賢く見えないよ
すごく損してる
その友達の立場なら推薦が羨ましいっていうのが間違ってないと思う意味が分からない。あながちって言ってるから間違ってるかもとは思ってるだけ推薦もらえなかった帰宅部よりましか
周りのレベルが低い環境に対する同情と、その友達自身が羨んでいるかは別問題だと思うが。
例えば優秀な友人が一見大企業だが実際は周囲の人間があまり大したことのない会社に入社してしまい、何でこんなとこで働かないといけないんだと言っていたらそれは嫉妬になるのか?自分と友人が同レベルで自分は周囲に優秀な人間が多くいる会社で大きな仕事をしているとして、友人をかわいそうに思い転職をすすめたとすると、それは友人が周囲の人間に嫉妬していることを暗に示しているのか?
極端な例だがCロナウドが、仮にメッシが日本のJリーグでプレイしていてレベルの低いリーグでプレイしているのはかわいそうだなと思ったらメッシはJリーガーに嫉妬しているのか?
そもそも俺や友人が嫉妬しているかは本質的な問題ではないことに気づいてくれよ
推薦もらえなかった帰宅部くんは全員推薦に嫉妬してるから文句言うんだって主張してるんだから、主張というか前提(笑)らしいけど
何だか関わりたくない奴等がいるな。
まぁ帰宅部の奴等って得てしてそういうのが多い、だからこそ周りから推薦されにくいんだろうな。
※73
まあもう議論する気もないが推薦制度に対しては全員が嫉妬してるってことだけは示してあげるよ
人間は楽して得られるものがあるならそっちに流される生き物だ、どんな聖人だってそれはそうだ
君がこの世の全てを払っても死んでも付き合いたい女の子がいるとしよう
整形費用に5千万、さらに年収は1億はないとあなたと結婚しないわって言われ君はそれを努力し実行して結婚するのと、
無条件であなたと結婚してあげるわ、という、2択があるとする
君はどちらを選ぶ?
これが受験の推薦制度にそのまんまあてはまると言いたい、入ってからの周りのレベルなんて関係ない。付き合うまで(大学入るまでは)は一心不乱で入りたいはずなんだ
合格最低点と首席合格者が同じ大学の同じ大学生という経歴を貰えるのと同じように一般受験生も推薦AO受験生も同じだ
自分の志望校に自分より明らかに低い学力で推薦使って入る奴に嫉妬するなという方が無理な話だ
君が努力した時間をそいつは他の時間に使えてるわけだから
君のサッカーの例えを見てると東大京大生は、推薦が数多くいる早慶生には嫉妬しないと言いたいとわかる。
それは自分より下の大学だから嫉妬しないのはあたりまえだろう、だって土俵が違うのだから。
毎日毎日必死で勉強してそれでも早稲田に合格できなかった受験生が、何の努力もせず担任からの推薦ってだけで早稲田入学を確定した奴に嫉妬するなという方がおかしい話だ。
リーガ・エスパニョーラで例えたいなら実力がないのに監督のコネだけで自分のポジションを奪った選手にメッシが嫉妬してるという例えの方が的確じゃないか?
それに現に同じ土俵として考えるなら東大でも推薦入学はあるわけで、他とは違う1芸を持ってたとしてもそいつは東大合格の力があるわけではないじゃないか、推薦に頼らず一般で受かった人のみが東大に合格できる力があると言っていいし今後東大も推薦の数はもっと増えるだろう、そうしたら今よりもっと簡単に東大入学する奴も出てきて、何年も何年も東大目指して浪人してる受験生はその推薦で入学する生徒に嫉妬しないだろうか?
最高峰の大学の東大ですら推薦があり、一般試験では入れない生徒も入っているという現実があるのだから全員が推薦制度に嫉妬してると言いきれる
結局皆、楽に大学入るヤツのことが妬ましいのだ。人間はそういう生き物だ
※77
何度もも言うけど議論になってないけどね
********************************
人間は楽して得られるものがあるならそっちに流される生き物だ、どんな聖人だってそれはそうだ
君がこの世の全てを払っても死んでも付き合いたい女の子がいるとしよう
整形費用に5千万、さらに年収は1億はないとあなたと結婚しないわって言われ君はそれを努力し実行して結婚するのと、
無条件であなたと結婚してあげるわ、という、2択があるとする
君はどちらを選ぶ?
これが受験の推薦制度にそのまんまあてはまると言いたい、入ってからの周りのレベルなんて関係ない。付き合うまで(大学入るまでは)は一心不乱で入りたいはずなんだ合格最低点と首席合格者が同じ大学の同じ大学生という経歴を貰えるのと同じように一般受験生も推薦AO受験生も同じだ
自分の志望校に自分より明らかに低い学力で推薦使って入る奴に嫉妬するなという方が無理な話だ
君が努力した時間をそいつは他の時間に使えてるわけだから
********************************
当てはまりますか?
一般入試で入ったらそれなりに勉強して身につけたものや勉強の習慣や、競争を突破した自信など得るものもありましたけどね。推薦を必ずしも楽なもの、何も失っていないもの、一般入試をただ大変なだけなものと考えている推薦をもらえなかった帰宅部のお前が考えそうなことだよね
********************************
君のサッカーの例えを見てると東大京大生は、推薦が数多くいる早慶生には嫉妬しないと言いたいとわかる。
それは自分より下の大学だから嫉妬しないのはあたりまえだろう、だって土俵が違うのだから。
********************************
↑うん、じゃあ俺嫉妬してないってことでいいですか?
土俵が違うなんて分かり切ってること言わないでください、争点は嫉妬するかしないかなんだから。
俺が嫉妬でないと認めるなら俺が推薦について批判したらそれは嫉妬ではない理由で文句を言っているということになってお前の言ってることは間違ってるということ。
まじでお前は最初から最後まで何について話をしているのか、してきたのか一切理解していないで自分の勝手な妄想を延々と垂れ流してるだけ。
推薦制度に文句を言うなら使えばよいというのは、文句を言っている人は推薦を使いたかったが使えなかったり嫉妬して文句を言ってる人だけではないのだから反論になっていないという指摘に対してお前は全て嫉妬だと反論し、今度は挙句の果てには土俵が違うから嫉妬しないのは当たり前と言う。
で俺は嫉妬してないんだからお前は自分で自分の言ってることが誤りと言ったということに気づいてる?多分気づいてないよな
********************************
リーガ・エスパニョーラで例えたいなら実力がないのに監督のコネだけで自分のポジションを奪った選手にメッシが嫉妬してるという例えの方が的確じゃないか?
********************************
↑いや、だから俺が早慶の友達をかわいそうと言うのが、自分を友人に自己投影して友人が推薦を羨んでることを示しているとも言えると言われたので、自分をロナウド、友人をメッシの立場に置いて例えたんだよ?俺がロナウドで、メッシがレベルの低いリーグでプレイしてるのはかわいそうだなあと言ったら、自分をメッシに自己投影してメッシが周りのJリーガーを羨んでいるように思えるのか?ということを例えたんだよ?分かってないよな、うん。分かってないからこんなこと書いちゃうんだよな。
********************************
それに現に同じ土俵として考えるなら東大でも推薦入学はあるわけで、他とは違う1芸を持ってたとしてもそいつは東大合格の力があるわけではないじゃないか、推薦に頼らず一般で受かった人のみが東大に合格できる力があると言っていいし今後東大も推薦の数はもっと増えるだろう、そうしたら今よりもっと簡単に東大入学する奴も出てきて、何年も何年も東大目指して浪人してる受験生はその推薦で入学する生徒に嫉妬しないだろうか?
********************************
東大合格の力があるわけではないって私立行こうと思って推薦もらおうとしてもらえず、浪人したお前が判断できる立場にいるの?なぜそんなことが言えるの?何年も何年も東大目指して浪人してる人が嫉妬したとしてどうなん?さらになぜ嫉妬していると言えるの?お前が自分の低次元な考えをその人に当てはめてるだけだよね、自分がこう思うから同じ境遇の人はこう思うに決まってる、こういう立場の人はこう思うに決まってる。お前はそれしか言ってない。※69で記事から引用した記事の意見について嫉妬であると示してくださいね
********************************
最高峰の大学の東大ですら推薦があり、一般試験では入れない生徒も入っているという現実があるのだから全員が推薦制度に嫉妬してると言いきれる
********************************
↑うん、東大に推薦があるけど何で全員が嫉妬してることになるんですか?その根拠を早く言ってください。根拠というのは自分がそう思ったからというものではなくて客観的な事実でお願いします。
お前は妄想でしか喋っていない。自分では論理的に喋っているつもりなんだろうな、本当にかわいそうだよ。
俺が何を言っているかもお前には伝わってないんだろう。
お前がちゃんと反論してきたことはなかったし、これは議論でも何でもない。俺はずっと根拠を求めているだけ。お前は”自分が考えている”=”みんな同じように考えている”という主張しかしてない。何が議論なんだろう、本当に病院に行った方がいいと思いますよ。
正直お前がなぜここまで自信満々にレスを返してきているのか本当に分からない。
これで大学生なんだっけ?もう一回受験した方がいいんじゃないですか?
※78
根拠なら示したけど?
楽な道とイバラの道があるなら人は楽な道を選ぶ
そしたら楽な道をいったものをイバラの道を選んだ人が嫉妬するのは自然の摂理じゃないかな?
わざわざ苦労しにいくなんてマゾだ
じゃあここで意見を変えるよ
“君”以外の受験生は推薦制度に嫉妬する
君は自分から無駄な時間を過ごしにいく生粋のドMみたいだからもう何を言っても無駄みたいだ
受験で得られるものがある?あるわけないだろ、立派な社畜精神を鍛えるためにやりたくもないことをやらせるっていうよくわからん仕組みだ
1つ聞きたいことが最後にあるから逆に教えてほしい
君がどんな形であれ早稲田の学歴がほしいと、心底早稲田にいきたかったとする(ここまでの意見を聞く限り君にそんな気持ちはないことはわかる、でもそれはひとまず置いといてくれ)
ある日担任から早稲田の指定校推薦を君でいくと嬉しい報告をされる、君は心の底から喜ぶ、なぜなら死ぬほど欲しかった早稲田の学歴が手に入ることが確信したからだ
君はそのことを家族に言って家族も凄く喜ぶ
しかし数日後、担任からやはり君じゃなくA君を推薦しようと思うと聞かされる
理由は君の方がA君より成績が良く君なら一般で受けても受かるだろうからと言われる
指定校推薦なんてのは本当に担任のさじ加減だからな
君はこの時何を思う?君はどんな形であれ早稲田の学歴がほしかったんだ、それを目の前でしかも自分より成績の低いものに奪われた
これでも君がA君に嫉妬しないのだとしたらもうそこで俺の負けを認めるし土下座する
これが俺の言いたいことの全て
↑
んじゃあお前もう言うなよ笑
>>79
うん、だから手短に言うと俺が嫉妬しようが関係ないんだって。分かってないよね?
逆に聞きたいんだけど、※69で推薦という制度に対する問題提起をしてるけどそういった人達全員にその早稲田の例を出してその人が嫉妬するかどうか確認するの?笑
お前毎回君はどう思う?こう思うよなみたいな聞き方してるけど、それって何の意味もないんだよね、一般性がないから。
あと楽な道がどうこうとか言ってるけど”しかし、「受験勉強に鍛えられた」とノーベル化学賞を受賞した根岸英一・米バデュー大学特別教授は語った。前出の櫨氏は「受験勉強は必要悪。試験があるから勉強する。繰り返し勉強した経験は受験時しかない」という。”って根岸先生は言ってるけど?
そして東京大学に推薦で入るのが一般入試で入るより楽だというのは何をもって言ってるの?
********************************
根拠なら示したけど?
楽な道とイバラの道があるなら人は楽な道を選ぶ
そしたら楽な道をいったものをイバラの道を選んだ人が嫉妬するのは自然の摂理じゃないかな?
わざわざ苦労しにいくなんてマゾだ
********************************
↑これまじ馬鹿すぎて笑える笑
仮に推薦が楽だとして、実際学力レベルが違い落ちこぼれてるやつがいたとら、ああ一般入試で入ってよかったと思う人もいるんじゃないですか?笑
********************************
受験で得られるものがある?あるわけないだろ、立派な社畜精神を鍛えるためにやりたくもないことをやらせるっていうよくわからん仕組みだ
********************************
お前が思ってるだけやーーーーーーーーーーーーーーんwwwwww
“しかし、「受験勉強に鍛えられた」とノーベル化学賞を受賞した根岸英一・米バデュー大学特別教授は語った。前出の櫨氏は「受験勉強は必要悪。試験があるから勉強する。繰り返し勉強した経験は受験時しかない」という。”
根岸先生は鍛えられたそうですよおおおおおおおおおおおお
帰宅部で推薦もらえなかったゴミ無能の例を出されても・・・・^^;;;
********************************
これでも君がA君に嫉妬しないのだとしたらもうそこで俺の負けを認めるし土下座する
********************************
うん、嫉妬しません
土下座してくれよな、画像投稿よろしく笑
そして何度も言うけど俺が嫉妬するかどうかは関係ありませえええええええええええええええええん!www
これまじで理解してほしいんだけどおおおおおおおおおおおおおおおおwww
毎回毎回君はこう思うだろうみたいなこと言われんのだるいねんてええwwwwwwwwwwwww
人は楽に流れる、おんそうかもね、でみんな嫉妬するん?意味不明すぎンゴおおおおおおおおおおおおおおお
あとお前勝手に受験生全員とか言ってるけど推薦制度に文句言うやつはって言ってたよな、そこ書き換えんなよ
“「入試の選抜機能が低下、入学者の学力水準を担保することが困難になりつつある」”
“「AO入試はそもそもエリート層発掘のために生まれた。しかし、対象の幅を広げすぎたため、ほとんどそれが機能しなくなっている。これを続けるのなら、学力を担保する方策は不可欠」(ニッセイ基礎研究所経済調査部長・櫨浩一氏)という指摘はもっともであろう。”
“人事支援サービスのHRプロの寺澤康介社長は「基礎学力の低下も確かにあるが、企業の採用担当者が首をかしげるのは、コミュニケーション能力や競争心のなさ」と言う。「社会では壁にぶつかったときにそれを乗り越える突破力が求められる。また異文化に遭遇したときには、それに接点を見いだすコミュニケーション力が必要だ。受験では一発勝負に挑む覚悟と集中力が磨かれる。その経験の多寡に企業は注目しているのでは」(同氏)と分析する。”
“しかし、「受験勉強に鍛えられた」とノーベル化学賞を受賞した根岸英一・米バデュー大学特別教授は語った。前出の櫨氏は「受験勉強は必要悪。試験があるから勉強する。繰り返し勉強した経験は受験時しかない」という。”
↑↑彼らの批判が嫉妬が理由であるという説明よろしくお願いします!
てかあんま煽りたないねんけど、お前アホすぎんのになんかドヤ顔で書いてそうやからきしょくわるいねんな
推薦もらえなかっただけでここまでこじらせるんのはさすがにおもろいw
最後と言わずどんどん書いてええよ
あ、ごめん※79だったわ、まあさすがのお前でも理解できるかwww
推薦にもいろんな奴がおるぞ
確かに勉強もできなければ人間としても薄っぺらくてしかもおもんないというクソカスもおるけど、確かに受験勉強はしてないかもしれんけどおもろくて仕事も出来る有能な奴もおる
推薦も学校推薦じゃなくて面接1発とかにしてくれればもっと良くなると思うなぁ無理だろうけど
14も15ももっと相手の言いたいこと汲み取ってやれよななんでそんなマウント取りたがるのかわかんねぇわ
15の言う推薦に対する嫉妬以外の感情があるということも理解できるし、14の言う推薦という制度がある以上その制度に文句言うことに現実的にはほとんど意味がなくて(間接的に少し意味はあるかもしれんけど)
続き
推薦をつかうことはある意味要領が良くて賢いことなんだということも理解できるわ
85は15と14逆やったわ
※81
もうダリーからその偉そうなこと言ってる学者みたいなやつ全員に俺が君に聞いた早稲田の例を聞いてあげるよ
んで嫉妬しないって答えるやつがいたら人間としての大事な感覚失ってるわ
はい、終了!俺の君への返信はこれが本当に最後
お疲れ〜まあまあ楽しかったよ〜またね〜
>>87
推薦もらえなかった無能の帰宅部くん今後も嫉妬がんばってくれよww
あと土下座画像さっさとアップしろよゴミ
はよ土下座しろ推薦もらえなかった帰宅部のゴミ
お前の方が人間として大事なもの失ってると思う、え、理由は?
何でかっていうと俺がそう思うから
もっと客観的な根拠だって?
根拠は俺がそう思うからだよ
何度も言ってるだろ!根拠は俺がそう思うからなんだって!!!笑
土下座よろしくです^^v
あ、また間違えて>>87って書いちゃった
※87です、すみません
推薦もらえなかった帰宅部くんには伝わってたかな?
俺は伝わってないと思うから一応訂正しとくね^^;
※85
制度に文句を言うのが意味ないって推薦という制度に限ったことなんですかねえ
そんなのネット上のほとんどの既存の制度に対する不平不満に当てはまることなのに
それをいちいち意味ないんだろって言う意味あるんですかね
逆にネット上で何を議論するんだと思うんですけど
それを言うならテレビでコメンテーターが制度に文句をつけてるのと何が違うんですか
それと汲み取ってやれよとか言ってますけど、嫉妬以外の理由で制度を批判してる人もいるのに文句あるなら使えばいいのにって言うのは的外れですよねって書いたらそんなこと書いても意味ない、嫉妬しかないって叩かれたんですよ
当然嫉妬してるから叩いてる人もいるのは理解してますが、何を汲み取れっていうんですかね
1人は一般論を話し
もう1人は
1人は一般論を話し
もう1人は一般論とは言えない論理を展開する
これじゃいつまでたっても終わらないよ
早く土下座しろよ、ニッコマ
早慶より上の大学に行けよ、ゴミどもが楽してるなぁとしか思えなくなるぞ
阪大以上にいけ、地底じゃ同レベルだぞ
※94
確かに早慶のAOは使えないのが多いが、上智ICUの帰国子女は仕事ではマジ使える、特に俺のいる外資系企業。何でもかんでも推薦バカにすんのはいかがなものか……。
早慶MARCHの推薦のほとんどが難関の付属高枠
国立も地方は4割ぐらいがAO推薦枠
長文ガイジのやり取り読んでないけど、※94の言う通りじゃね?嫌なら上位国立行けばいいだけ
そもそも推薦AO内部を嫌う理由とか嫉妬以外考えられないし。
嫉妬じゃないとしたら、自分には無関係なのに、勝手に早慶やらMARCHに一般で入った人の気持ちを想像して嫌ってるのか?
そんな奴いたらずいぶん感受性豊かなんやなあ
まあ普通にしたら東大楽勝
ちな理一
推薦って学校の成績いいから頭いい奴らちゃうんか?
※99
それは早慶上智までだろ。
マーチ以下になると推薦入学枠も年度によっては余るし、基準も落ちる。
※97
なにこのガイジw
早慶の推薦組やAO組ですら許せないなら東京一工医に行けばいいだけ
早慶の推薦AOは地方国立受からん学力だから、そこまで高みを求めんでいいだろ
神戸筑波横国くらいの上位国立でも、早慶AOよりは十分優秀
103
sfc以外ならaoの方が一般より難しいんだが
言ってしまえば国公立行かない人で
指定校とる人は1年2年と積み重ねがあるからだよ。
一般の人は3年生から頑張るから結局は両者とも頑張ってるんだよ。
異常推薦組の人間からでした!
国公立でも稀にクソ馬鹿ガイジが推薦で受かるぞ。ソースはワイのクラスにいたブス女。テストほぼビリに近いのに、自然科学部だかで世界大会に出ただけで推薦通った。
まあ、絶対ついて行けなくなって留年するだろうけどな。
一般的に国公立推薦で行けるやつは一般でも余裕やけど受験面倒だから早めに受かっとこうって感じ。私立はお察し。
地方駅弁理工学部にセンターなし推薦で入ったけど余裕で成績優秀者になれたわ
ここで推薦叩きする9割が私立にいくもよう
推薦、指定校、AO、物理的にバカだって話しているのに推薦に文句が~とか
指定校に文句が~とか言ってはぐらかすエフラン脳みその共通点が洗い出せるな。
1.工業高校や実業高校みたいなゴミ高校
中学の数学で0点取る池沼 所謂受験界の被差別民
2.底辺高校に有利な底辺高校相対順位推薦が指定校
被差別高校の工業高校とか商業高校みたいな義務教育失敗集団から必ず
何割か国立私立に入れるという謎の枠の存在
勘のいい奴はここであ、公務員の部落枠そっくりだとか気付く
3.文句を言う奴には決まって、努力とかがり勉とかってバカじゃね?
俺らの方が要領やセンスいいじゃんバーカ、などと小泉平蔵みたいなことをいう
答えは明らかである。世間で被差別層と言われる同和ヤクザなど不良やチンピラ、
日本語が下手くそで部落同様数学できない在日達による裏工作の特権状態である。
奴らは日本人と同じ土俵には立たない、というかたてない。そもそも日本の義務教育
についてこれない猿だからだ。アメリカでいう黒人やヒスパニック。
故にその被差別から社会的ランクを上げようとするには同質のエタヒニンの利権を
皆で囲ってわずかな例外を推薦や指定校などとして穴をあけ、
まさに反日小泉平蔵
の様に大学の推薦穴の虫食いを拡大させ、結果日本という国を乗っ取る、
被差別高校
出身の有力者を作るというヤクザ戦法であることが分かる。痛い目にあわしたったもん
勝ちという文字通りの社会の最下層、
ド底辺の商業高校だか工業高校辺りが考えそうな
スラム利権がまさに日の当たるところに進出してきたということだろう。
4.正論は逆効果
奴らは黒人やヒスパニック同様、差別されて精神的に傷つくことを敢えて逆手に利用
し、
俺たちをバカな被差別民として扱った!という自分のリアルを他人にわざと
求め、それをカウンターとして謝れ差別主義者!といって黒人が白人を奴隷に
する
如く被差別スラムを拡充する。黒人にゴリラだなお前とか言うだけで差別差別!と
いうのは
部落民に近親相姦だなおまえ、顔しゃくれすぎ、とかいうとんぎああああ!
とか訳の分からない雄叫びを上げるどっかのSOUKAにも通じるものがある
つまりはコンプレックスを人のせいにし、誤らせ利権、差別利権にしてやれ、という
盗人根性そのもので、そういう奴らにいや、どっからどう見ても黒人はゴリラに
似すぎているとか、部落民は被差別で実際に近親相姦で遺伝病だらけ、データ通りだ
とかそのまんま正論とかいうと当然そのリアル事実で俺たちは傷つくんだ!
ぎゃ~~~
などとコンプレックスモンスターになって一般人を傷つけにかかる
ストーカーを下手に構うと余計に追っかけてくるのにも似る。奴らを倒すには
相応の手段が必要である。
5.脱 被差別利権
相手はコンプレックスを感じることでパワーアップするのである。自分の背中を
わざと鞭で叩いてパワーアップする不気味なマゾヒスト、
ホモ人間にも通じる基地外
めいたコンプレックスは日本人を腹の底から憎んでいる小泉や平蔵、
松本龍なぞ
被差別界隈では有名だ。彼らの子孫ももちろん生まれ持った遺伝病のおかげで義務教育
の成績は最下位に近い。
彼らを倒すには彼ら自身がしていることが意図的なものである
ことを何も知らない第3者に証明することである。
被差別利権者はコンプレックスを
逆手にとって努力や労力を泥棒、吸血されたまともな人間を結果的に傷つけて
満足するのだ。
奴らがコンプレックス屋ではないことを示せばよいのである。
例えば、黒人は白人より優れているんだ、
お前たちはアメリカから出てけ、など
間違っても被差別者の黒人が言わない状況を実際に作り出すことである。
同じ要領で
被差別スラムの工業高校や商業高校が私たちは義務教育で0点だけど天才!がり勉
は
私たちの奴隷だ!なぞ言わせることだ。もともとバカだけどそれは差別!指定校
くれないと差別差別!と
黒人やヒスパニックや部落民みたいなことを言う連中である。
実は被差別ではなく狙った工作員、詐欺師であることを示すだけですぐにばれるのだ
推薦てのがばれると人生詰むからな、どこの有名行政企業もはねる
今どきは興信所とかが採用にばれると違法な調査依頼を営業でかけて違法妨害多いw
そもそも興信所自体がストーカー規制法違反でボンボン捕まってるのにな
確か江戸時代はエタヒニンの仕事だったんだっけか?
財政が悪いのか?俺がなおしてやろう・・心配はいらん、俺は慶應だ指定推薦だ。その赤字を治す改悪はこれだ。ピブーー ん??赤字が倍に?間違ったかな・・
んー?早慶推薦?
一般大東亜帝国レベルかなぁ?
うわぁぁぁぁ………私立医じゃない負組共かわいそうや……今の時代、東大京大ですら私立医の開業医に収入とコスパで勝てるやつ2割もおらんのに……惨めやなぁ。まぁ不平等が平等に降り注いでる世の中じゃないと生きててもおもんないけどなw