一橋四年だけど質問して

コメント

卒論やる気でなくて暇なので

 

現代文の勉強方法教えて

 

>>2
要約だけやればええと思うよ

毎年大問三つのうちひとつは要約だけだし、要約がきちんとできる→論旨を理解してることになるから、普通の現代文の設問も理解して解けるようになる

 

仕送り無しand学費奨学金で東京で一人暮らしは可能か否か教えてください

 

>>4
仕送り部屋代だけの知り合いはいるけど、ほんと大変そうですよ

部屋代込みで仕送り10万が相場だと思うけど、そいつらもバイトしてると考えると、人並みにくらすなら15は月稼ぐわけだし

 

法学部に俺の友達おるんやけど知っとる?

 

>>5
経済なので

 

経済の魅力はどこ?

 

>>25
楽、出席ないし単位も簡単に来る
典型的な屑体育会だったけど、前日真面目にやれば学内平均以上取れるし

 

一橋すげー
受験期前と受験期ってどのくらいの時間勉強してた?

 

>>7
前は平日放課後4、休日6
受験期は8とか

どうしても長時間やれなかった


E判定から逆転した知り合いは、学校ない日は部活引退後から毎日13時間と聞いて尊敬した記憶ある

 

一橋は就職最強らしいけど就職どうだった?

 

>>11
core30だから一般的には良いのでは?

体育会だからってのもあるけど、周りも良いとこは多いよ

一橋で就職有利だと思うのは
①OBOGがどこにもいるから会いやすい②一橋ってだけで面接まではいける(スタートラインには立てるけど、そっからの面接は別)③特別な選考ルートに乗れる

こんなものかな
早稲田慶應東大とかでもそんな変わらないと思うよ

 

センター何点でしたか??
あと早慶受けていたら、どんな対策したか教えて欲しいです。あまり手がつけられてないので…

 

>>12
国語145数学91 93 英語182 46 社会100 91 理科100とかで800いったくらい

慶應経済は自由英作被るし、数学選択にしたから一橋と割りと似てて、直前に三個くらい問題解いてみて時間配分だけはしっかり考えてた

他はセンター利用だからあまり参考にならないけど、対策というよりどういう問題が出てどの順番で解くかを考えるのが大事かと

 

今の時期なにしとった?

 

>>16
12月からほぼセンター、冬休み開始して完全にセンター一本化だったはずだから、この時期は過去問対策だったと思う

 

やっぱり早慶のことは下に見てる?

 

>>19
俺より一般的に低い大学でも、公認会計士になったり、東大のロー行ったり、すごい企業行ったり、外国の院行ったりと凄い高校同期何人もいるから見下せないよね

てか自分早稲田落ちてて慶應経済補欠だし、早慶難しいと思うよ

 

高二の時の成績と社会の勉強法は?

 

>>34
一月の時点でセンター英国数全て7割くらい

模試は数学以外酷すぎてEかDしか高二は取れなかったよ

 

首都圏の文系序列ですが、
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉首都明治立教くらいでいいですか?
大まかでいいです。

 

>>39
大まかでいいならそんなもんじゃない?

正直序列なんて意識しないからあんま分からないけど

 

英語の参考書と勉強法教えて下さい

 

>>45
塾も行ってたけど、参考書は透視図とリンガメタリカ、即単とUPGRADE(後ろふたつは学校配布)

 

4年間で彼女できた?

 

>>47
いえ

 

なんや童貞か
神戸大非童貞の俺の方が人間的に上やな

 

>>65
せやね
この年齢までだと世代下位三割とからしいしね童貞

 

煽り抜きで大学4年で童貞ってやばくね?
案外そんなもんなの?

 

>>69
ゆーているけど自分含めて基本はお察しよ

俺は男子校からのむさ苦しい体育会で、他のやつは外部にコミュニティとか作ってたりもしてたけど、そんな気力もわかずこのままって感じ

まぁ社会でても変わらんやろな

 

来年度入学者から留学必修化になるって聞いたんですけど本当ですか?あと商学部て大変ですか?雰囲気とかでもいいので教えてください

 

>>53
TOEICよければ免除とかあったはずだけど、必修化はほんと

商は必修多いし一年からゼミあるから大変だけど、その分友達もできる一橋の看板学部
みんな勉強するから成績は取りづらそうではある

楽な経済の俺からすると尊敬する

 

当たり前だけど東大や早慶マーチの似た類いのスレに比べて伸びないな

この地味さが好きなところではあるけど

 

経済って数学どのくらい使うの?

 

>>63
学部じゃ”修士レベルを学ぶための準備の”数学ってレベルでしか難しい数学やらないから、学部の授業の経済学だと数学自体は簡単だよ

院生レベルのミクロとかなら抽象的な空間論とか出てきて難しいけど、そんなの触れないでも卒業はできる

院行きたいなら勿論やるべき

 

一橋の社会って難し過ぎるけど対策方法とかあるの?あんなのどうやって取れるんだ、って話で高校の歴史教師でも解けないだろう。

 

>>68
日本史なら塚原の日本史工房っての使えば、詳しい解説載ってる

日本史地理しか分からないけど、細かい分出る範囲狭いから結局広くそこそこ深くな東大と必要勉強量は変わらないと思うよ

まぁ一橋で大事なのは社学でなければ英語数学

 

一橋の社会鬼むずいの?

 

>>77
僕は日本史だけどそんなこと思ったことない(一橋模試だと一桁の時もあった)

個人的には、東大の広く全ての時代を本質的に理解し、その場の問題の意図を読み取って論述する問題のが地頭に知識も必要で難しい

一橋は細かいけど範囲は狭いからそこ特化して対策すれば基本は知らないことないってレベルには達する

聞いてる知識自体はこんなのまで覚えるの?ってなるけど、暗記ゲーだから知ってれば点もらえるだけ良心的だと勝手に思ってるよ

 

学生証

 

>>71
いまさらいるのか分からんが一応

 

>>90
ありがとう

 

一橋受けると決めたのはいつ?やっぱり高1から意識はしてた?

 

>>78
高一は頭よくなかったから、知ってたけど目指すとかではなかった

高二の二学期から受験勉強始めた結果予想以上に成績伸びたので、意識はするも東北とか名古屋辺りにしようかなとか考えてた

高三はじめの模試でいきなり成績がぐんと伸びたでそこから切り替えてったかな

 

神戸大見下してんだろ?
悔しい…

 

>>82
神戸は三商同士で試合もするし、一緒に飲むしで仲良くしてもらってるから印象凄く良いよ
面白い人多くて雰囲気好き

コメント

「一橋大学」の関連記事

「東京一工」の関連記事

「質問ある?」の関連記事