シコれへんしめっちゃ嫌や。もっと早く気付くべきやった 
 何日おるん? 
 >>2 
3日や。1日は東京の河合塾に閉じ込もるけど
3日や。1日は東京の河合塾に閉じ込もるけど
 1人で受験も行かれへんのか 
 寝坊怖いからな 
去年受験の時、朝六時に寝て一時間後に起きれたけど奇跡だったわ
去年受験の時、朝六時に寝て一時間後に起きれたけど奇跡だったわ
 >>6 
基地外だろ
基地外だろ
 会場まで来るのはキモイ 
 ママンと同じ部屋か 
どうしようもなくなったらトイレやな
どうしようもなくなったらトイレやな
 ベッドは別々? 
まさかのダブル?笑
まさかのダブル?笑
 父さん同伴だけど同じホテルでそれぞれシングルの別の部屋かつ僕は新幹線で行くけど父さんは車で行くと言っている。半分観光気分らしい 
 いうて会場前にいっぱいいるよな 
 早稲田のときはめちゃくちゃ多かったな 
 単身赴任してる父親の家で済んでるわ 
ホテル代浮くおかげで都民と同じ条件で受験出来るから乱れ打ちできたしほんと感謝
ホテル代浮くおかげで都民と同じ条件で受験出来るから乱れ打ちできたしほんと感謝
 何で18にもなって一人で行けねえの? 
親も親だわ
親も親だわ
 >>23 
知らん間にパパっと既に色々決められてて変えるに変えれんかったわ。ホントに恥ずかしい
知らん間にパパっと既に色々決められてて変えるに変えれんかったわ。ホントに恥ずかしい
 女子なら分かるけど・・・ 
 心配なら親に来てもらえ 
自分で何でもできるならひとりでいい
大事なのは合格すること
自分で何でもできるならひとりでいい
大事なのは合格すること
 親同伴wwwwwwww 
 国立後期は一人で行こ。。。 
 うちもママンがついてくるってさ 
家探しに生協行くて言うてる
落ちたらどうすんだよ
家探しに生協行くて言うてる
落ちたらどうすんだよ
 >>29 
落ちても無料でキャンセルできるとこが多いで
親同伴はキモいって意見多いけど去年ワイの試験中にママンがかなり人気なマンション抑えてくれて助かったで
落ちても無料でキャンセルできるとこが多いで
親同伴はキモいって意見多いけど去年ワイの試験中にママンがかなり人気なマンション抑えてくれて助かったで
 俺は部屋は違うけど、母親と妹と行くわ。 
母親と妹は完全に旅行気分で旅行雑誌買ってるし
母親と妹は完全に旅行気分で旅行雑誌買ってるし
 気にすんな 
ワイもパパンと同伴や
今年も去年もな
浪人しとる身分で断れへんし
ワイもパパンと同伴や
今年も去年もな
浪人しとる身分で断れへんし
 ワイは田舎から初上京かつ方向音痴やからしゃーない 
 バァバ同伴も居たから気にすんなw 
 地底受けた時は私立の時に比べて親同伴インキャ率が頭おかしいぐらい跳ね上がってたな 
普通親の分まで旅費がかかる時点で来ないと思うんだけどな
普通親の分まで旅費がかかる時点で来ないと思うんだけどな
 受験はともかく、家を探すときは親が付いてないと不動産屋に相当嫌がられるから要注意な。 
				- カテゴリー:
 - 大学入試
 
コメント