質問があれば答えるぞ
ちなみに受けたのは慶応の経B、法法、商B、総政、早稲田の政経、法、商
現役?
>>3
現役MARCH落ちの一浪でござるよ
現役MARCH落ちの一浪でござるよ
受かったのは明日発表の早稲田商以外全部
第一志望は慶応経済or法でやってきた
一浪
私立専願
第一志望は慶応経済or法でやってきた
一浪
私立専願
どこ進学すんの?
進学は慶応法法に決めました。
今までまとめサイトを見る程度で、書き込むのがこれが初めてです。至らない点がたくさんあるとは思いますがご了承ください。
今までまとめサイトを見る程度で、書き込むのがこれが初めてです。至らない点がたくさんあるとは思いますがご了承ください。
早慶合格だらけでうらやまぴい
俺も慶應法慶應経済早稲田政経受かったんだが
法学部は興味ないから行かないけど
慶應経済と早稲田政経だったら1はどっち選ぶ?
法学部は興味ないから行かないけど
慶應経済と早稲田政経だったら1はどっち選ぶ?
>>21
自分は慶應に行きたい欲が強いので慶應経済選ぶと思います。そこはほとんど好みですよねー。
自分は慶應に行きたい欲が強いので慶應経済選ぶと思います。そこはほとんど好みですよねー。
英語の使った参考書教えてください
>>57
単語王、速読英熟語、予備校のテキストやプリント、赤本ですね。単語王を一年間回し続けながら予備校の授業の復習ばっかりです
単語王、速読英熟語、予備校のテキストやプリント、赤本ですね。単語王を一年間回し続けながら予備校の授業の復習ばっかりです
その7学部で一番入試問題が難しくてだるかったのどれ?
>>60
全部難しさのベクトルが違うので答えにくいですね。英語で言えば個人的には「文章の難易度はそこまででもない」ところが逆に苦手でした。慶応経済とか早稲田政経とかですね。慶応法のほうが自分と相性が良い気はしました。
全部難しさのベクトルが違うので答えにくいですね。英語で言えば個人的には「文章の難易度はそこまででもない」ところが逆に苦手でした。慶応経済とか早稲田政経とかですね。慶応法のほうが自分と相性が良い気はしました。
模試の偏差値と判定は?
成績表もうp
成績表もうp
>>63
判定や偏差値はそこまで高くありませんでしたよ。河合の早慶オープンでようやく慶応経済B判定が出たくらいです。A判定は一度もありません。申し訳ないですが身バレ防止のためにこれ以上は勘弁してください。
判定や偏差値はそこまで高くありませんでしたよ。河合の早慶オープンでようやく慶応経済B判定が出たくらいです。A判定は一度もありません。申し訳ないですが身バレ防止のためにこれ以上は勘弁してください。
模試で身バレ?、、、
>>67
身バレというかまぁ…すいませんなんか個人情報出すのが怖いんですよね。でもほんとに大した成績じゃないです。模試の成績だけ見たら早慶全勝しそうなやつとは到底思えないです。
身バレというかまぁ…すいませんなんか個人情報出すのが怖いんですよね。でもほんとに大した成績じゃないです。模試の成績だけ見たら早慶全勝しそうなやつとは到底思えないです。
過去問は何年分やりましたでしょうか?
>>66
英語
慶経10、慶法10、慶商7、慶総3、早政8、早法8、早商6年分
国語
よく覚えてないが多分各学部5年分くらい
世界史
慶応経済が独特な傾向だったので10年分以上やった。他は直近2、3年分程度。
英語
慶経10、慶法10、慶商7、慶総3、早政8、早法8、早商6年分
国語
よく覚えてないが多分各学部5年分くらい
世界史
慶応経済が独特な傾向だったので10年分以上やった。他は直近2、3年分程度。
>>68
うわー 過去問対策バッチリですね 流石です。
うわー 過去問対策バッチリですね 流石です。
俺は早稲田政経も慶應経済も過去問間に合わなかったけど受かったから過去問やった年数だけで安心したらダメよ
>>75
それはありますね。過去問はあくまでも傾向に慣れる、時間配分を見つけるためのものなので、過去問をとけば実力が付くというわけではないと思います。
それはありますね。過去問はあくまでも傾向に慣れる、時間配分を見つけるためのものなので、過去問をとけば実力が付くというわけではないと思います。
予備校は河合塾?
>>77
はい、河合塾です
はい、河合塾です
河合塾のテキストってどう?
上で挙げてた単熟語帳と赤本以外は何か使った?
上で挙げてた単熟語帳と赤本以外は何か使った?
>>81
テキストについて、他と比較したわけではないので分かりませんが、少なくとも早慶合格に必要なレベルは揃っていると思います。ただ、授業でほとんどテキストを使わない先生もいらっしゃるので、テキストを入手したから万事オッケーというわけではないのだと思います。
テキストについて、他と比較したわけではないので分かりませんが、少なくとも早慶合格に必要なレベルは揃っていると思います。ただ、授業でほとんどテキストを使わない先生もいらっしゃるので、テキストを入手したから万事オッケーというわけではないのだと思います。
参考書についての質問があったので1教科ずつつらつらと並べて行こうかと思います。
単語王…単語は基本的にこれ一冊。たまに赤本やテキストから拾って似た意味の単語の欄に書き加えておいたくらい。
速読英熟語と河合のワークブック…熟語のインプットに使った。どちらかというと後者メイン。熟語は丸暗記でも意味ないので程々に。
明治大の英語・慶応の英語…長文演習用に買いました。個人的には明治大の英語が一番解説詳しくてオススメ。
国語行きます
河合の古文サブテキスト…古文単語、古文文法、古文常識はこれプラス授業で得た知識を書き込みって感じです。
河合の古文サブテキスト…古文単語、古文文法、古文常識はこれプラス授業で得た知識を書き込みって感じです。
首都圏難関大古文演習・現代文精選問題集…現代文と古文それぞれのアウトプット用です。
世界史に関しては授業プリントでインプット→Z会の実力をつける世界史100でアウトプットをひたすら繰り返しました。左側の問題文も毎回覚える勢いで読んでました。東進の一問一答はほとんど使ってないです。
参考書と呼べるものはこんなもんですかね。授業の復習ばっかしてたので多分少ない方だと思います。
これで慶應法はもったいなくね
>>96
現役で早慶MARCHに全敗し、来年は必ずリベンジしてやるというモチベーションだけで一年間やってきたので、志望を変えようとは思いませんでした。あとはまぁ…数学苦手なのでw
現役で早慶MARCHに全敗し、来年は必ずリベンジしてやるというモチベーションだけで一年間やってきたので、志望を変えようとは思いませんでした。あとはまぁ…数学苦手なのでw
>>98
現役全落ちってことは1年で早慶全勝まで持って行ったんだ
凄すぎるね
バイトとかしてた?
現役全落ちってことは1年で早慶全勝まで持って行ったんだ
凄すぎるね
バイトとかしてた?
>>104
ありがとうございます!バイトはしてませんよー。毎日勉強しかしてなかったです。
ありがとうございます!バイトはしてませんよー。毎日勉強しかしてなかったです。
淳の青学受験について一言
>>113
芸人という世界しか知らなかった人が新しい世界を見る機会を持ったという意味では良いことなんじゃないでしょうかw
芸人という世界しか知らなかった人が新しい世界を見る機会を持ったという意味では良いことなんじゃないでしょうかw
予備校の自習室とかで集中切れた時ってどうしてたか教えて欲しいです。2時間か3時間立つとぼーっとして身に入らなくて。
土日は何時間くらい勉強してました?夜遅くまでか朝早く起きて勉強とかしてました?
土日は何時間くらい勉強してました?夜遅くまでか朝早く起きて勉強とかしてました?
>>129
浪人中は基本的に平日も土日も同じような生活サイクルでしたね。授業があるかないかだけでずっと予備校にいたのは変わらないです。
浪人中は基本的に平日も土日も同じような生活サイクルでしたね。授業があるかないかだけでずっと予備校にいたのは変わらないです。
ずっと集中してるのは無理ですよねー。他の教科をやったり、ちょっと外の空気吸いに行ったり、栄養ドリンク飲んだり、色々してなんとか気を紛らわせてました。こればっかりは自分も正解が分からないですw
睡眠時間は大体6~7時間です。自習室開く時間から予備校が閉まる時間までずっといて、基本的には家で勉強はしてません。電車移動が25分くらいと結構長かったので行きは単語王、帰りはその日やったことをざっくり復習って感じです。
そんなけ賢ければ、本命東大ですよね?
>>120
先にも書きましたが現役のときから私大専願です。最後に数学やったのは2年前とかですよw
先にも書きましたが現役のときから私大専願です。最後に数学やったのは2年前とかですよw
偏差値いくつだったの?春と冬で
>>140
偏差値は模試の種類によって全然違ったのですが、河合の全統記述のものを大雑把に書くと
現役55くらい→浪人春64→浪人夏68→浪人秋70くらいです。マークが苦手だったプラス対策していなかったので冬のセンタープレはボロボロでした。多分65切ってたと思います。
偏差値は模試の種類によって全然違ったのですが、河合の全統記述のものを大雑把に書くと
現役55くらい→浪人春64→浪人夏68→浪人秋70くらいです。マークが苦手だったプラス対策していなかったので冬のセンタープレはボロボロでした。多分65切ってたと思います。
コメント