現役時ワタク文系をバカにしてた俺の末路

82コメント

1: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:22:46.64 ID:00Vh5Yyy
早慶未満は内心バカにしてた
そんな俺は国立理系志望、現役時のセンターは55%だった
でも浪人して東大理系に入るんだと意気込んでた
マーチ文系なんて遊んでるバカの入る大学で俺は違うんだと思ってた

でもいざ浪人して予備校の東大コースに入ると全く授業についていけない
結果3ヶ月で鬱病になってそれから1年半近く引きこもって二浪の末、なんとか法政文系に引っかかった

大学では二浪を隠す生活。一浪ですと何度も嘘ついてしまった
こんなんなら現役で明治あたりでもいいから行っておくんだった
二浪法政は恥ずかしすぎる

 

2: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:25:18.12 ID:00Vh5Yyy
高校で俺の好きな子と付き合って現役で上智に行った人の方がよっぽど充実した人生送ってるんだろうなあ…
俺は二浪目の途中まではずっと国立理系に拘って上智あたりの私文は見下してたよ
今では上智でもすごく輝いて見える。羨ましい

 

7: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:30:17.36 ID:OOudcs7o
ごごごご55%ァwwwwwwwwwwwwww

 

6: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:28:37.80 ID:fn+aN6Jd
55パーじゃ明治も行けねえよ負け犬

 

8: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:36:20.98 ID:PhUSKX2y
まぁ馬鹿にするやつって基本的にお前みたいに自分のこと客観視できないやつだからな

 

9: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:37:45.31 ID:00Vh5Yyy
今ではマーチ文系を必死に擁護してるよ
「就職ではマーチ>>5S」
「世間ではマーチはすごいと思われてる」
「埼玉大の法政合格率は20%で滑り止めになってないw」
こんなことばっかり書き込んでる

昔は
「マーチ文系は高校の授業について行けないやつらが行くイメージ」
「早慶下位は高3秋からでも間に合う」
とか言ってたし私文は見下してた

 

11: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 01:46:45.93 ID:00Vh5Yyy

ちなみに現役時の55%のセンター

はあ…私文3教科に絞ってれば現役でMARCHくらい行けただろうに国立理系、しかも東大に拘ったばっかりに鬱病発症して二浪法政文系なんて…クソが

 

12: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 02:05:11.48 ID:qNCm1+Qf
雑魚すぎワラタ

 

13: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 03:08:02.48 ID:5XXe1woW
いや、流石に3教科に絞ってもMARCH無理だったでしょ
単純に馬鹿なだけでは?

 

16: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 05:07:38.28 ID:GIC6+E8R
この掲示板の書き込みを真に受けてはだめでしょ、まともな書き込み1割も無いと思う
世間では十分法政なら良いほうなんだからがんばろうぜ 

 

17: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 06:56:44.41 ID:f98+eAxS
センター55%とか糞すぎ。
ちゃんと勉強してないだろ。

オマエはワタク法政二浪がお似合い。
ただの実力不足だわ。

 

19: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 07:32:32.61 ID:0/SfWZ3F
現役上智の俺は勝ち組!

 

21: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 09:06:10.70 ID:3RxVASHx
ワタクを嗤う者は、
ワタクに泣く。

 

22: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 11:24:55.81 ID:XWhevf2E
>>1
センター55%の時点で気づけよ

 

24: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 11:34:48.15 ID:Cc8zDRPY
いやむしろ
現役でセンター55%程度で東大目指す
半分気のふれた馬鹿でも二郎して
マーチには入学できる。
あるいは
こういう気のふれた奴が
国公立煽ってるという

私大を貶めるスレと思ってたけど
違うんか?

 

25: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 11:45:11.34 ID:JDTEuyKr
こういうの見るとやっぱ理系への適性ってあるんだなって思っちゃう

 

26: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 12:00:04.70 ID:+07MFBCG
ワタクwwwwwwwww

 

30: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 13:18:01.20 ID:7jAGO0O9
まあ俺は東大に受からなかっただけで最初から5S理系に絞ってれば受かってた
東大という高い目標にやられてしまった
実際マーク模試では最大で68%とれたからね、5S理系くらいなら受かってた
東大とか無理だろ…ってなって勉強に腰が入らなくなりセンター直前失速して55%になっちゃったわけで最初から低い目標で自分のペースでやってたら75%はとれたと思う
だから5S理系程度が私文叩くんじゃねえぞ!二浪法政の俺でも現役で行けた大学だから

 

32: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 13:43:10.39 ID:tL03CwA3
>>1
人生落伍者おめでとう

 

33: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 13:47:43.01 ID:7jAGO0O9
二浪法政文系の俺が負けてると思う大学
旧帝一工、神戸、東京外語、筑波、横国、千葉、農工、首都
早慶、上智、ICU、明治、立教、同志社、理科大

同格
電通、金岡広、埼玉
青学、中央、関学、立命館

現役と浪人は関係なし

 

34: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 14:17:37.37 ID:KpP4c+gA
開き直って早稲田に行ってみな

 

35: 名無しなのに合格 2018/05/15(火) 15:21:32.43 ID:7jAGO0O9
>>34
三浪してまで早慶目指そうとは思わんわ
もう将来稼いだもん勝ちだと思ってて二浪法政の今でも稼げるビジョンあるから受験はもういい
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1526314966/

82コメント

  • 名無しの受験生 より:

    負け犬すぎワロタ

  • 名無しの受験生 より:

    古文5点は草
    小テストやんけ

  • 名無しの受験生 より:

    でも彼も今回の件で痛みを知る事が出来たんだよ。
    この2年は確かにデメリットの方が多かったかも知れないけど、その2年間でしか得られない事や気が付かなかった事もあるだろう。

  • 名無しの受験生 より:

    彼は前に進む筈です。宗主!

  • 名無しの受験生 より:

    稼げるビジョンは草
    ビジョン見えないから受験失敗したんだろ

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 5
      やめたれw

  • 名無しの受験生 より:

    宗主!宗主!宗主!宗主!宗主!宗主!宗主!宗主!

  • 名無しの受験生 より:

    彼は防衛大学を下に見ているのですね。宗主!

  • 名無しの受験生 より:

    ※3
    どうやら>>1が十代の大事なラスト2年と予備校代を使って知ったのは学歴や同世代へのコンプレックスだけで、哀れなことに他に得た物に気づいてないらしい
    そういう哀愁が文面から漂ってくる

  • 名無しの受験生 より:

    俺は浪人中詩文を馬鹿にし続けた結果…
    東工に受かった(^^)

  • 名無しの受験生 より:

    ※9
    ううむ…
    彼が今後それに気付かなかったならば、本当に只無駄な2年間になってしまう…

  • 名無しの受験生 より:

    平均的受サロ民

  • 名無しの受験生 より:

    実際この>>1みたいに3科目に絞ってたら早慶マーチは行けたって理由で私文叩いてるやつは多そう

  • 名無しの受験生 より:

    受サロにもこういう奴沢山いるんだろうなを

  • 名無しの受験生 より:

    いるんだろうな。

  • 名無しの受験生 より:

    哀れやなぁ

  • 名無しの受験生 より:

    リスニングが普通に高いのむかつく

  • 名無しの受験生 より:

    現代文+英語で85%じゃん
    ガチで理系科目捨てて古文漢文地理に特化してたら明治程度受かったろ

  • 名無しの受験生 より:

    早慶内部進学でも7割は取れるぞ

  • 名無しの受験生 より:

    入ったところでがんばればええやん
    この先就職となったら入れるだけでありがたやになるんだし

  • 名無しの受験生 より:

    たまにはこういうリアルなスレもありだろ
    一橋早慶が普通に煽られるのが異常なんや

  • 名無しの受験生 より:

    二浪しても現実が見えない
    何のための二年間だったのか

  • 名無しの受験生 より:

    荒れろ荒れろ

  • 名無しの受験生 より:

    あれ?詩文はカスとかいつも言ってる連中が湧いてこないぞ?
    あれあれ?

  • 名無しの受験生 より:

    ※18
    明治と法政なんて似たようなもん。
    法政今人気あって明治は最近人気落ち気味だし。

  • 名無しの受験生 より:

    現役時ワタク文系をバカにしてた結果‥
    無事現役で国立医合格しますた

  • 名無しの受験生 より:

    ※26そう…(無関心)

  • 名無しの受験生 より:

    2浪法政とか現役日東駒専以下やん2浪となると就職面接でつっこまれるで

  • 名無しの受験生 より:

    ※26
    国立医でも地方医なら早稲田政経、慶応法よりも下だからな?
    馬鹿にできる身分じゃないぞ。

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 29
      つまらない冗談はやめてくれ。誰がどう考えても医学科の方が上に決まってんだろ。

  • 名無しの受験生 より:

    私文を馬鹿にしてたけど、自分が「二浪私文法政」になってしまって恥ずかしい‥。って回帰してるやん!最終的に【私文は恥ずかしい】と言いたいんやろ。

  • 名無しの受験生 より:

    なんで理系が文系大学に行ってるんだよ
    文系が理系大学行くのは無理だが理系はできるもんな
    文カスは軽量入試だから

  • 名無しの受験生 より:

    ぶっちゃけ二浪法政って世間からしたらどうなの?

  • 名無しの受験生 より:

    よくそんな直前に文転して受かったよな
    普通にすごいと思うわ

  • 名無しの受験生 より:

    偏差値45のバカ高校から必死に勉強して二浪明治もいるから人のことバカにするのはあかん

  • 名無しの受験生 より:

    3教科に絞れば俺だって…とかいう奴ほんまにダサい

  • 名無しの受験生 より:

    こいつからすれば静岡大工学部とかもバカにされるのか
    東大志望様は格が違うわ
    ちなみにセンター7割後半マーチ上位併願成功前期名大落ち

  • 名無しの受験生 より:

    医学科に勝てる文系大学なんてないよ?
    文一でイーブンくらい
    わいでもうからんで後期九大だし

  • 名無しの受験生 より:

    早慶文系じゃ上位学科でやっと下位私立医といい勝負って感じだろ
    早慶文系が国医だなんて東大落ち以外ほぼ不可能

  • 名無しの受験生 より:

    小生、現役で前期理三落ち、後期医科歯科医医合格→入学。センター55%の人と英語が同じ点数で涙目。

  • 名無しの受験生 より:

    >>24が正論すぎる

  • 名無しの受験生 より:

    正直な話、
    お前ら日本大学より上の大学卒業してるの?
    俺は日本大学より下の大卒だから批判する権利ない…
    都会の日東駒専行きたかったけど落ちたから地方国立の工学部へ進んで卒業した。
    地方国立は本当に地味でつまらないし生徒も腐ってる奴ばかりだった。
    地方国立工学部卒だけど30半ば過ぎた未だに東京の大学へ行きたかったコンプレックス引きずってるよ

  • 名無しの受験生 より:

    ※42
    他記事でも投稿しやがって目障りなんだよ消えろ無才能

  • 名無しの受験生 より:

    慶応法志望なんやけど地方駅弁医より下なん?
    普通に地元のど田舎駅弁医志望の友達のこと見下してたんやけど

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 44
      お前それ本気で言ってんならかなり頭おかしい。私文が医学科に勝てるわけないやろ。むしろ私文のどこに医学科に勝てる要素があるのか聞きたいわ。東大文Ⅰ京大法でやっと下位〜中位国公立大医学科と並ぶレベルやぞ。

  • 名無しの受験生 より:

    ワイは単に顔がキモかったから医学部志望したら馬鹿にされたわ
    誰か慰めてくんね

  • 名無しの受験生 より:

    予備校の認定基準がガバガバなの差し引いてもセンター55で東大コース入れんのか

  • 名無しの受験生 より:

    駿台進学参考資料
    合格者高2文理共通偏差値(国数英)
    京大医 75.9
    京大薬 68.1 
    京大理 66.2 
    京大工 64.7 
    京大農 64.6 
    京大経 63.6
    京大法 62.4 
    京大文 61.4
    京大農で駅弁医下位と同等なので京大文系以下は国立医より下

  • 名無しの受験生 より:

    ※47
    そら資本主義ですから・・・
    俺は市谷に1年いたけど、模試の偏差値で入った人は全体の30%ぐらい。
    それ以外は認定試験か、現役時に駿台生でエスカレーター式に上がってきたアホばかり。
    そういうアホほどクラス担任に言われるがまま季節講習で講座を10個以上取るから
    都合が良い。

  • 名無しの受験生 より:

    センターの点見るに3教科ならMARCHは行けただろ

  • 名無しの受験生 より:

    早慶も含めて私文は人数多すぎ!
    人数が多いから学歴言われても、普通過ぎてエリートとは言えない。

  • 名無しの受験生 より:

    セックス!

  • 名無しの受験生 より:

    まじかよ慶応法志望やめて医学部志望にしようかな
    高3から理転して駅弁医って無理?
    ちなみに前のマーク模試では
    英語170 現代文80 古典65 日本史 75
    ぐらいなんやが

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 53
      慶応経済志望で数学受験だったら可能性あったのに。
      流石に数学全部と理科二科目を一年はキツいぞ。

    2. 名無しの受験生 より:

      ※ 53
      3科目でそれなら駅弁医は多浪しても無理そうだな

    3. 名無しの受験生 より:

      ※ 53
      全体的に低いな
      国医受かるならセンター8割台後半乗せにゃならんから、得点率85%切る科目は全て苦手科目になる
      その弱点埋めにゃならんのに高三の1年で手付かずの数学理科いつ勉強するんや

  • 名無しの受験生 より:

    この中にも未来の1がいると思うと梅が踊るね

  • 名無しの受験生 より:

    普通に頭悪いだけやん

  • 名無しの受験生 より:

    文系で数ⅡBを勉強していたと仮定しても1年で医学部レベルは厳しいだろうな

  • 名無しの受験生 より:

    恥でしかない二浪ワタク法政に同格扱いされてる上位国立大学可哀想。イッチは馬鹿だから大目に見てあげて。

  • 名無しの受験生 より:

    一橋経済だけど東大京大東工国医には負けるわ

  • 名無しの受験生 より:

    一橋経済だけど国立は東大京大東工医学科には負ける
    私立は慶医の他はよく分からんが

  • 名無しの受験生 より:

    一橋なら下位駅弁医よりはギリ上じゃね?
    私立医は慶應、慈恵には勝てずとも日医や順天、大医とはいい勝負できそう

  • 名無しの受験生 より:

    二浪首都だがイカンのか?

  • 名無しの受験生 より:

    一橋が国立医より上とかもうほんと恥ずかしいからやめてくれ

  • 名無しの受験生 より:

    国立医って一言でまとめすぎだろ
    東大京大医と旭川医大では全然違う
    さすがに底辺駅弁医よりは一橋の方が上だわ

  • 名無しの受験生 より:

    旭川医大とか面接点高くて道民優先するて有名やんか
    どんな底辺医大でも特殊な難しさがあるのに一橋なんかより明確に下ってのはありえんやろ
    ギリギリイコールで結ばれる所はあるかもやけど

  • 名無しの受験生 より:

    世の中救いようのないアホが存在するってことは心に留めておきたいところ

  • 名無しの受験生 より:

    慶應法と国医って学力4ランクくらい違うだろ

  • 名無しの受験生 より:

    ここの医学部崇拝は本当になんなんですかね‥
    流石に底辺駅弁医なんかよりは慶応法や一橋の方がブランドもあるし勝るやろ

  • 名無しの受験生 より:

    芋くさい奴らばっかりだからしゃあない

  • 名無しの受験生 より:

    文系は理系入試やったことないから分かんないし理系は文系入試をやったことがないからわかんないじゃん。
    俺は高校教師やってるが医学科抜いても絶対に文系は理系に勝てるわけない。
    東大文一のやつ見たことあるがだいたい理系だったら名古屋大工学部くらいだよ
    早稲田政経なんて理転したら金沢理系くらい
    下位私立医学に引っかかるとかバカのこと言っててびっくりしたわ

  • 名無しの受験生 より:

    医学科抜いても理系の旧帝の奴らは文系の旧帝よりも社会も国語も同じくらいかそれ以上、そして圧倒的に数学はもちろん上。それに加えて物理と化学と数Ⅲやってるんだから理系は強すぎるよ。
    文系が口出しできるものではない

  • 名無しの受験生 より:

    55パーはゴミ
    私立擁護するわけじゃないけど
    流石に明治をバカにしすぎだわ

  • 名無しの受験生 より:

    慶應法も良い大学だと思うし否定するつもりは全くないが、ブランドで医学科より上ってのはちょっと違うと思うぞ。
    そもそも医学科ってのは単なる学歴ではないし、慶應法のブランドは単に良い企業に就職できる可能性が高い、というだけのものでしかない。

  • 名無しの受験生 より:

    英地歴小論の軽量入試
    推薦内進大量の慶応法w

  • 名無しの受験生 より:

    ちなみに私は東北大学工学部出身のアラフォーですが、早慶理工蹴ってます。
    まあMarchなんてもっての他ですねwwwww

  • 名無しの受験生 より:

    ※77
    アラフォーが未だに大学語ってんのかよ‥‥

  • 名無しの受験生 より:

    村上弘明さんは三浪法政。(東北医目指してたわけだが、ダメだったので教職に就くため法政へ。)
    スカイライダーになって俳優デビューした。

  • 名無しの受験生 より:

    2浪して法政多摩にしか受からねえんだったら現役では絞ってもニッコマ下位しか受からねえよカス
    教科絞ったら良いところいけるって勘違いしてる底辺国立志望は多いよな

  • 名無しの受験生 より:

    >>56
    「梅が踊る」って何?
    諺か方言かな?

  • 名無しの受験生 より:

    3年前のレスにレスすんなよ
    と、一年前のレスにレスしてみた

  • 「大学入試」の関連記事

    「浪人生」の関連記事