【睡眠時間】浪人生のお前ら 何時間ぐらい寝てる?

27コメント

1: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 22:52:17.16 ID:LAG1aww4
・睡眠時間
・勉強時間

だいたいでいいからそれぞれ毎日の平均時間を教えてくれ。

 

2: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 22:53:52.37 ID:LAG1aww4
ちなみに俺はこんな感じ

・睡眠 7h
・勉強 13h

 

41: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 01:21:07.97 ID:lUJZmicy
>>2
すげえな

 

3: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 22:54:25.96 ID:VuI8jMoe
勉強9
睡眠9

 

6: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:02:12.41 ID:LAG1aww4
>>3
けっこー寝るんだな

 

4: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 22:57:28.59 ID:OqaaJZSi
睡眠→目が覚めるまで
勉強→起きてる間は受サロぽちぽちしつつ勉強

ちな宅浪

 

7: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:03:26.19 ID:LAG1aww4
>>4
それじゃあ結局何時間ぐらいかわかんねーよ笑笑

奇遇だな!俺も宅浪だ

 

11: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:05:41.91 ID:OqaaJZSi
>>7
俺も知らねー
まあ6、7時間くらいかな?多分

 

17: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:14:22.28 ID:LAG1aww4
>>11
本人も把握してないパターンww
まあ、宅浪って自己管理しづらいよなぁ

 

10: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:05:28.09 ID:U/LtRQ+A
睡眠5.5 ~6時間
勉強は予備校の授業抜いて5時間
土日は12時間

 

16: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:10:59.79 ID:LAG1aww4
>>10
やっぱ予備校生は睡眠時間少ないな
しんどくない?

 

12: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:06:46.27 ID:/nM3gI6i
浪人 授業込み
睡眠 6
勉強 11

 

19: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:16:45.81 ID:LAG1aww4
>>12
予備校通いのやつはやっぱあんま寝てないみたいだな

 

13: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:07:35.39 ID:MEz+faOo
睡眠9.5 勉強11
ほとんど遊ぶ時間なくて困ってる

 

20: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:19:07.19 ID:LAG1aww4
>>13
俺が思うにな、お前の場合睡眠時間ちょい削れば2時間ぐらいは遊ぶ時間できると思うww

 

15: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:09:38.62 ID:0qFuewxn
個人的には睡眠9取らないと勉強時間実質-3くらいのディスアドな気がする
頭の働きめっちゃ変わる

 

24: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:21:21.92 ID:LAG1aww4
>>15
そんなに?!
俺は6時間より少ないと頭の働き落ちるけど
8時間より多く寝ると逆に頭がボーっとしちゃって能率落ちる
人によって違うのかな?

 

18: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:15:55.67 ID:+ZLPXUSX
睡眠2
勉強0.5
ちな4浪

 

21: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:19:12.88 ID:VuI8jMoe
酷いと
睡眠9→勉強3→睡眠2→勉強4→睡眠3→勉強3
で1日終わる

 

26: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:25:39.66 ID:LAG1aww4
>>21
いや、お前、14時間は流石に寝すぎだろwwwww
成長期かよっ!w

 

22: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:20:12.41 ID:2bFCyBhc
睡眠6h
勉強6~8h
もう大学生だけど、1浪で予備校通ってたとき
第一志望の国立理系には無事受かった

 

27: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:29:03.16 ID:LAG1aww4
>>22
合格おめでとう!!
宅浪だけど、俺も1浪で受かるように頑張るよ

 

23: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 23:20:22.47 ID:w6SE7T5E
やばい、みんな結構やってんだな
危機感

 

31: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 00:08:02.06 ID:PJGwDT9x
みんな寝なさすぎじゃね
ジョブズですらちなんと毎日8時間寝てたんだぞ

 

32: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 00:11:59.33 ID:NNjeBLUb
睡眠 12
勉強 2
やべ

 

35: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 00:46:26.13 ID:u6kMJoZn
>>32
それはまじでやべぇ

 

40: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 01:04:49.32 ID:HMdIbe1I
2ー11時間ぐらいかな
一週間に一回勉強しない日がある。

 

51: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 19:23:05.59 ID:u6kMJoZn
>>40
すごい幅があるな

 

42: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 01:56:05.37 ID:Ui7+DT8Z
睡眠6時間
勉強3時間
高校8時間
アニメ1時間
ゲーム4時間
その他2時間

 

53: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 19:27:52.73 ID:u6kMJoZn
>>42
アニメとゲームだけで5時間か、現役生は余裕があって羨ましいな

 

47: 名無しなのに合格 2018/06/15(金) 09:13:45.17 ID:q0XEiQHm
睡眠8 勉強8だった 勉強は予備校にいる間だけしてた
今は第一志望受かって大学生

 

60: 名無しなのに合格 2018/06/16(土) 01:00:13.74 ID:l5Cwmm/r
宅浪だから1日の概念がない
睡眠6時間→ご飯、自由時間1時間→勉強6時間→睡眠6時間をひたすら繰り返してる
ちなみに今は起きて40分経ってる自由時間
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528984337/

27コメント

  • 名無しの受験生 より:

    浪人組こわE

  • 名無しの受験生 より:

    宅浪だけど時間じゃなくて量決めてやってるから何時間やってるのかわからん

  • 名無しの受験生 より:

    これって14時間ニキ?
    久しぶりに見た。

  • 名無しの受験生 より:

    14時間ニキは駿台生だったはず
    俺は9時間くらい寝ないと昼過ぎから眠くて全く集中できんくなるわ7時間で足りる人羨ましい

  • 名無しの受験生 より:

    立教進学すれば毎日幸せ

  • 名無しの受験生 より:

    ・睡眠
    冬休み前までは7
    そっから二次までは9
    ・勉強
    夏前10前後、夏12~14、秋5~7、そっからは8ぐらい
    これで東北法
    そんなにガツガツやらんでも意外と平気。通学の列車とか結構サボってスマホやってたけどなんとかなった。
    受験生頑張れ!まだ6月だ!自分はこの時期東進大学別模試E判だったけど受かったから!

  • 名無しの受験生 より:

    一浪だけど勉強10ちょい睡眠7.5だわ毎日友達と荒野行動2時間くらいやってるから夏までには卒業しないとな〜

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 7
      安心しろ。ゲームアプリのアンストは9月からで十分だ。但し東京一工国医志望は除く

  • 名無しの受験生 より:

    荒野行動やってる奴全員しね

  • 名無しの受験生 より:

    9時間睡眠で合格。

  • 名無しの受験生 より:

    おかず探しで2時間かかるわ

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 11
      ワイは1時間
      妥協も大切だぜ
      1日1日を大切にな

    2. 名無しの受験生 より:

      ※ 11
      ワイは1時間
      妥協も大事だぜ
      1日1日を大切にな

  • 名無しの受験生 より:

    宅浪4浪目だけど
    勉強0
    睡眠8
    って感じかな
    9月から本気だす_:(´ω`」 ∠):_

  • 名無しの受験生 より:

    ※ 11
    なんでそんな時間かかるん?白米だけで十分やろ。山までおかず取りに行ってるんか?

  • 名無しの受験生 より:

    立教来いよ立教来いよ

  • 名無しの受験生 より:

    10時起きがデフォになりつつあるわ…
    13:00~9:30まで勉強。ちな京大文系志望。

  • 名無しの受験生 より:

    三浪だけど立教行くつもり。だって立教だもん

  • 名無しの受験生 より:

    立教で幸せは草
    立教の生徒になったことないからわからんけど

  • 名無しの受験生 より:

    6時間睡眠で昼寝15分が一番自分には合ってたな
    起きてる時は基本的に勉強してた

  • 名無しの受験生 より:

    9時間睡眠してましたね

  • 名無しの受験生 より:

    高校の時にちゃんと勉強してればそんなことにはならなかったのにな。かわいそうに。
    あといくら浪人中の勉強時間や睡眠時間自慢しても受からんかったら無駄やぞ。無駄にしたくないなら2chに来るのやめた方がいいぞ。まあもう大学生なら別にいいけど。

  • 名無しの受験生 より:

    ~マーチトップの変遷~
    大昔=中央法
    一昔前=立教
    少し前=明治
    現在=青学
    将来=法政?

  • 名無しの受験生 より:

    9時間は寝すぎだぞ
    7〜8が一番いい 最低でも6時間 これまめな

  • 名無しの受験生 より:

    青学がMARCHトップはないやろ

  • 名無しの受験生 より:

    勉強 3
    睡眠 12

  • 名無しの受験生 より:

    睡眠6
    勉強15
    ちな底辺高二で一工志望

  • 「浪人生」の関連記事