1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:19:55.57 ID:UtyBzEK40
○すぞそのせいでノー勉で行けるわ思うて壊滅的なんやけど


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:20:31.57 ID:oorU6Zjn0
プッw
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:21:21.25 ID:zzn/MvCdp
高1のキッズなんやからまだ将来あるやん
心入れ替えてがんばりーや
心入れ替えてがんばりーや
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:21:52.76 ID:wL/2kGoV0
進研模試で50切るようじゃろくにいける大学ないで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:22:34.26 ID:UtyBzEK40
>>5
あくまでノー勉でこれやから少し勉強したらおけるわ
あくまでノー勉でこれやから少し勉強したらおけるわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:22:38.37 ID:h+TkA7Ur0
ノー勉で国語が一番低いってやばいやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:22:51.53 ID:r2d73W300
進研模試でその偏差値はヤバE
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:22:52.95 ID:irS2cige0
ガイジやんけ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:22:59.16 ID:5AUHnKVC0
進研模試でそれだと河合や駿台だと偏差値30台やろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:23:06.44 ID:Df5xcD4l0
模試の事前に勉強とか普通しないよね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:24:01.83 ID:UtyBzEK40
>>11
授業も半分ぐらい寝てるし課題も一切やってないしもちろん自主学習も一切してないで
授業も半分ぐらい寝てるし課題も一切やってないしもちろん自主学習も一切してないで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:23:23.57 ID:Eu6BE2It0
また言い訳してるのか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:23:31.19 ID:YCjNNs0yd
ガイジ入ってますねぇ、、、
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:23:35.06 ID:2rLo5ffd0
高1ならこんなもんやろ高3なら死ぬ気で勉強してニッコマ行け
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:24:59.57 ID:UtyBzEK40
>>16
京大理学部いきたいんや
京大理学部いきたいんや
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:26:13.32 ID:zzn/MvCdp
>>21
えぇ…(困惑)
えぇ…(困惑)
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:24:44.89 ID:TvMF9rPu0
来世に期待
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:24:51.66 ID:xRsFMI0gp
あっべー
ノー勉で受けたから成績あっべー
ノー勉で受けたから成績あっべー
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:28:22.32 ID:rxFMZEmj0
お前以外も勉強してないぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:29:39.56 ID:UtyBzEK40
>>35
他のやつは提出物しっかりやってるし担任にワイだけ勉強量他のやつより少なすぎや言われたで
他のやつは提出物しっかりやってるし担任にワイだけ勉強量他のやつより少なすぎや言われたで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:28:52.47 ID:CoFMjrB70
イッチは自分がバカなの認めて
死に物狂いで勉強せんとろくな大学行けんわ
死に物狂いで勉強せんとろくな大学行けんわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:30:28.72 ID:BBWVoLhad
ワイはノー勉で模試で偏差値60でもその後行ったのは偏差値40の大学やから
それだとヤバイで
それだとヤバイで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:31:07.64 ID:rPULqjp20
いくら進研でも国語で50無いのは地頭悪いから身の程をわきまえといた方がいいよ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:32:53.16 ID:ueYjMVyT0
高1ならそんなもんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:26:30.37 ID:HjKOso7d0
高3で寝坊ですっぽかしニキのワイより未来あるから頑張るんやで
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:38:15.29 ID:c9TkB94P0
言い訳ばっかりで草
そもそもクラスのやつ見てれば模試やる以前から大体の実力なんて分かるんだよなあ
学年で底辺の君は一体どんな結果を期待してたんや
そもそもクラスのやつ見てれば模試やる以前から大体の実力なんて分かるんだよなあ
学年で底辺の君は一体どんな結果を期待してたんや
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:38:18.04 ID:SDZXpddZa
高1ならさっさと勉強しろ
京大どころか宮廷も無理やぞ
京大どころか宮廷も無理やぞ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 12:29:40.52 ID:QU+n9VcF0
いかんのか?


元スレ:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472354395/
- カテゴリー:
- 模試
75コメント
色んな意味でお察しだわ
>>37
優しいなこいつ
高1キッズは認めないからね
進研模試って受けたことないんだけどそんな簡単なの?
簡単はいいすぎだろ
全統とそこまで差無いわ
1年ならまあなんとかなるやろ
全統と比べてもかなり偏差値出るぞ
授業を真面目に受けない時点で国立無理
よほど塾やカテキョ…いやこの1はやってないな
最初はそんなもんだろ
これからコツコツ頑張ればいい
高1でこれとかもう退学したほうがいいよ
進研模試受けさせる高校に入学した生徒にとっては難しいかもね
俺もこれぐらいだったわw
大学行けるかな?
北大九大あたりのひとは進研模試で十分なんだけどね。
駿台で吐血するがよい
勉強してないアピールが最高にキモいな
はたしてそんなやつがいざ受験するとなった時に勉強するのか
私立かよww
逆に、高一で普段勉強してる人なんてほとんどいないだろ
※ 16
プププのプ
ちゃんと勉強しているオーラ出して実際に成績が良い←素敵
ちゃんと勉強しているオーラ出してるけどあんまり成績良くない←頑張れって応援したくなる
全然勉強していないオーラ出してるけど実際に成績が良い←悔しいけど認めざるをえない
全然勉強していないオーラ出してて実際成績良くない←くっさ◯ね
身の程を知れ
簡単簡単って言われてるけど
そこそこの判定取ろうと思ったら結構点数高くないときついよ
じゃないと模試の意味ないやん
駿台全国はそんなに点数取らなくてもそこそこの判定出ることもあるし一概に進研が簡単とか全統が普通とか駿台が難しいとか言えないよ
※12
バカは口をつぐんでろ。分かったか?バカ。
北海道や九州の学生で、東大レベルに「あと少し」届かずに、ランクを下げて受ける人間や、東大レベルだが、親が手放したくない(優秀な女子に多い)為に北大・九大に進学する子も少なくない。
そんなのと無勉でやりあって勝てるわけなかろうが。「在学中に司法試験に合格」する生徒がいる、という時点で、どの程度の実力と忍耐力がある生徒が入ってくるか察しろ。分かったか?バカ。
それ。北大後期とか東大京大落ちしか受からん
筆記だろ?
簡単って言われまくってるけど、簡単ではないぞ
判定がぼろぼろなのは事実だけど
2chやってるガキなんてこんなもん
俺も3年前はこのくらだったけど結局駅弁受かったぞ
勉強出来ないのも個性
勉強しないのも個性
落ちぶれるのも個性
来世に切り替えていけ
進研と全統とでは難易度も偏差値もそんなに大差ないぞ
米20
横槍ですまんが
「北海道や九州の学生で、東大レベルに「あと少し」届かずに、ランクを下げて受ける人間や、東大レベルだが、親が手放したくない(優秀な女子に多い)為に北大・九大に進学する子も少なくない。」
この部分について
あと少し届かずなら一橋、京大じゃね?その下に阪大、さらに下に名古屋、その次って感じなんだけど
あともう一つ!
親が手放したくないってどういうことだよww結婚じゃあるまいしそんな親いたとしても振りほどいていくやつが真に頭良い人間じゃね?そんな親どう転んでも切るべき存在だろ
俺の岡大医出身のおじさんも親に自営業つがされかかったんだけど話つけて家出て、奨学金とアルバイトやりながら野球のサークル入ってたよ
てか、もちろんその子たちは東大A判連発だったんだよね?8と11月の東大模試は受けないにしてもさ、駿台や河合、最悪代ゼミで
米12はまあ確かに阿呆かなとは思うけどさ!
※12は大概だと思うけど
※10の言うように進研模試受けるような環境にいる高校生に北九は厳しいやろ
あと※20は盛りすぎにしてもレベル上の大学は行けるけど親が地底行かせたがるからって地元残る子はわりとおるで
ただ東大一歩手前レベルなんて希少だし、東大余裕レベルに至っては年に一人もおらんやろ
高1なら全然逆転可能性やで
2年の終わりまで偏差値38とかから早稲田受かったやついたし
※27
宮廷に何十人か行く高校でも進研模試受けさせるとこもあるのよ
うちもそうだった
高1でこの成績、この態度じゃあ普通に1浪2浪確定かな……
地頭良い奴は理系脳でノー勉でも現代文と数学だけは点数とれるから。文系は現代文普通に満点とれる
まあ旧帝早慶くらいまでならまだ全然目指せると思うから頑張って欲しいが
ワイは駿台64やけど、進研模試受けたらどれくらいになるんだ?
進学校のやつにとっては進研模試なんて本当に簡単だろ。偏差値80とか余裕で出る。
レーダーチャートがマックス偏差値50で草
ワイ無勉現役宮廷の模様
※12
さすがに舐めすぎwwww馬鹿かwwww
俺とほとんど同じww
うちの学校で白紙でだしてた奴がたくさんいた進研模試
おれでも偏差値70近くとれた思い出がある
何が旧帝や
こいつにはニッコマが挑戦校なんだよなあ
ここも、※40getだぜ!
国語できないのは言い訳のしようがないぞ
自称進学校の俺も受けたわこのクソ模試
強制だからやる気のないやつはマジで白紙で出すからな
現文なぜだか70ぐらいあった気がする。文系クラス相手に数学得意な俺は向かうところ敵なしだったぜ。
河合模試で国語70をとった、今年高校一年生のワイww
俺高1の成績もっとひどかったけど
北大九大レベルのバカなら進研模試でおk
この※26は友達いないんだろうな。かわいそうに。親の過保護のせいで地方から出られない奴なんてゴロゴロいるのに。
※46
私文がほざきよるwwww
頑張れ 高1だったらなんとかなるよ。
応援してる。頑張れ
勉強やってない奴ほど、馬鹿にする奴が多いから。
俺もこんな感じだから安心して(高一7月)
まぁこれよりは上だけど
いや偏差値70のワイの高校進研模試受けてるんですがそれは…
同じの受けたけど無勉でも数学の偏差値70超えたゾ(英語の偏差値は48の模様)
2ch民の偏差値なんて40にも満たないだろうによくそこまで言えるな
これでも上の方だろ、
まぁワイは河合塾と駿河しか受けてないけどな
高一最初の進研模試、国語偏差値58英語偏差値62数学偏差値78で偏差値69とかだったぞ。
なお今はマーチ。地底行けたんだけど目指さなかった
1教科98/200かと思ったわ
自分語り多すぎて胸グソ悪い
まあネットだから嘘でも余裕につけるんだろうな
頭良くない私立行っとって同じぐらいや笑笑
高1の模試の成績とか覚えてる奴おらんやろ
初めての進研模試舐めすぎて前日オールで偏差値40やった。ちなみに初めての駿台はそこそこやる気出して53くらいやったかな?
わいは最初の進研模試偏差値五十代後半だったが今は国立やぞ
彼今どこ行こうと思ってんのかな
進研模試で偏差値48じゃ地方ですら無理。京大狙うような奴は高1には勉強始めてる。勉強舐めすぎ。
英語俺より高いやん
これからどう頑張るかが分かれ目やろ
この成績なんでどうでもいい
英語はBenesse偏差値60はないと受験キツイ(浪人並感)
全統模試と難易度は変わらないどころかなんなら難しいまである
そのせいで全統の方が偏差値高くでるんだが…
まあ高1の模試なんてあてにならんから精進して頑張りなはれ
バカのくせにプライドだけは一丁前なのほんと草
母集団のレベルが低いだけで、問題の難易度は普通に難しいですよ。
私立文系ならなんとかなるかもね
50無いのはキツイけど、実際進研模試は難しいし癖が強い。全統記述模試で偏差値70越えの俺でも、進研模試じゃ60いくか行かないかを彷徨ってる。
ガチでこのスレ立てたイッチやけど、結局現役で前期金岡千広落ちからの後期で5S文系行ったで