IT・電化製品

人気記事

VIP

千葉大生だか

51コメント

1: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 08:58:47.35 ID:dfNyUK6p
なんで千葉大よく叩かれるのよ
どーせ叩いてるやつは千葉大レベル以下の障〇者共だろww
千葉大はガイジ共が思ってるほど簡単じゃねーからな
地底くらいの難易度はあるから叩いてるガイジは受からねぇよ
立場をわきまえろクソ受験生共

 

3: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:13:44.95 ID:zE6ORDki
地底くらいの難易度ねーだろ。

理系でいうと、
広島大程度だろーが。

地底どころか、横国より明確に下。

北大は、横国くらいの難易度ある。
そして、北大が地底最下位な。

北大と千葉大ですら、1ランクは確実、2ランク違うかもしれんって評価。

理科1科目な時点で、大したことねーから。

 

4: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:20:18.25 ID:dfNyUK6p
>>3
お前千葉とか地底の入試問題解いたことねーだろ
お前の評価ゴミすぎワロタwww
お前どーせ横国とか神戸あたりのやつだろ
横国神戸は現実を見ろ
あと広島といっしょにするな障〇者

 

9: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:33:22.32 ID:cUxEtv5F
うーんなんなんだこのスレ

 

14: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:40:54.83 ID:dfNyUK6p
>>9
どうも千葉が馬鹿にされてて腹が立つんだよ
よく地底>千葉みたいな書き込み見るけどこういう書き込みしてるやつらは地底や千葉の問題解いたことないから難易度の違いが分かってねぇんだよ
いい加減受験生は千葉>>>地底は認めるべきだな
難易度的にも立地的にも

 

11: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:38:58.47 ID:cv8jgQap
千葉が暴れてるの珍しいな
別に誰も千葉叩いてないと思うのだが

 

15: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:42:24.29 ID:dfNyUK6p
>>11
叩くというより千葉大の難易度を履き違えてるやつがいるってこと
分かりにくくて悪かったな

 

12: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:40:15.00 ID:cUxEtv5F
千葉大生を騙って貶めたいだけ説

 

18: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:43:04.39 ID:dfNyUK6p
>>12
よう千葉に嫉妬ニキ
くやしいなら受かってみろ

 

16: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:42:31.69 ID:w5iP/VNV
こいつ千葉じゃねーな

 

19: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:43:31.02 ID:dfNyUK6p
>>16
はい千葉に嫉妬ニキ

 

20: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:43:36.58 ID:Rc01q1E+
広島と一緒にするな←わかる
地底より千葉大が上や!←えぇ…。

 

22: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:46:00.45 ID:dfNyUK6p
>>20
一部の学科を除いてな
納得できねえなら入試問題みろ

 

23: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:48:02.03 ID:vsq59qRC
これは千葉叩きに持っていきたいしぶんマーチニッコマかな

 

27: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:50:25.97 ID:dfNyUK6p
>>23
おれをマーチニッコマ呼ばわりするな
マーチニッコマとか眼中にないわ
まあ中央法はいいのは認めるが他は価値なし

 

24: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:49:10.46 ID:Rc01q1E+
千葉大は十分名門だろ
わざわざ地底を貶めることをする必要があるのか

 

28: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:51:43.13 ID:dfNyUK6p
>>24
貶めるつもりはなかった
ただ千葉の難易度は高いということを言いたいだけ

 

25: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 09:49:21.17 ID:cv8jgQap
最近チバ大の赤本を解いてみたチバ志望の受験生ぽい

 

55: 名無しなのに合格 2016/09/23(金) 10:15:57.25 ID:dfNyUK6p
改めておれの主張をまとめると
『千葉は地底と同等であり受験生が思っているほど簡単ではない』

 

171: 名無しなのに合格 2016/09/25(日) 15:43:16.11 ID:6EK0nKS0
黙ってれば普通に評価されたのにこんなスレ立てるから…
元スレ:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1474588727/

51コメント

  • 名無しの受験生 より:

    >>14と>>55が矛盾している件

  • 名無しの受験生 より:

    こんな残念な頭を持っているやつが千葉大なわけないだろ、
    文系は知らないけど

  • 名無しの受験生 より:

    入試問題の難易度=合格難易度ではないからな

  • 名無しの受験生 より:

    「千葉大以下のガイジ」ってことは千葉大のおまえもガイジやんけ

  • 名無しの受験生 より:

    じゃあなんでネームバリューのある早慶や地底に入らなかったの

  • 名無しの受験生 より:

    筑波と千葉はどっちが上??

  • 名無しの受験生 より:

    千葉叩いた奴を千葉に嫉妬してる認定するのは最高に頭悪いと思う
    医学部じゃないなら興味無いね〜

  • 名無しの受験生 より:

    筑波

  • 名無しの受験生 より:

    最近のつまらん

  • 名無しの受験生 より:

    ゴミクルーンかな?

  • 名無しの受験生 より:

    千葉大って理系学部(医学部除く)受けるにしても、数学ぐらいしか差がつくような教科ないだろ。他の教科はきわめて標準問題って感じだし。

  • 名無しの受験生 より:

    米2
    理カス〜

    こう書くと憤怒した底辺理系が寄ってきますので注意

  • 名無しの受験生 より:

    なんやこのクソスレ…

  • 名無しの受験生 より:

    まあ高学歴とはならんわな

  • 名無しの受験生 より:

    千葉大文系だが地底より上なことはないし横国筑波に勝ってるとも思わない

  • 名無しの受験生 より:

    早稲田理工と千葉大受けたけど
    圧倒的に前者のが難しかったよ。
    千葉大はセンター取れればほぼ受かる

  • 名無しの受験生 より:

    難問か難問でないか、問題にするヤツいるけど、あまり難解な問題が入試問題だとトップ層は良いが、ボーダーライン層で微妙なヤツが紛れ込む可能性があるので、手放しで賛同できない。
    オレはここの※の連中は、東京ー工早慶の学生が多いと思っているが、余裕合格組はほとんどいないと踏んでいるのだが?

  • 名無しの受験生 より:

    ※17
    確かに、問題難易度で言えば早慶は上だが独特な問題はそれ専用の対策すれば終わりだからな
    あと※欄にも東京一工なんてほとんどいないと思うぞ

  • 名無しの受験生 より:

    合格難易度≠問題の難易度
    合格難易度=受験者層のレベル
    こんな事もわからん奴が千葉大って魔剤!?

  • 名無しの受験生 より:


    もっと言えば
    合格難易度=受験者のレベル
    なわけないぞ
    合格難易度は「合格者底辺層」のレベル

  • 名無しの受験生 より:

    ※12 謎の理系煽り笑うわ
    理系にコンプ持ってる文系の方ですか?

  • 名無しの受験生 より:

    米21
    理カス〜

  • 名無しの受験生 より:

    まず学生証あげないと

  • 名無しの受験生 より:

    ※23
    これ

  • 名無しの受験生 より:

    姉貴の会社に夫婦共に早稲田卒っていう二人がいるんだって。
    で、そいつら息子がいるんだけど職場で散々うちの息子は東工大目指していて、ダメでも早稲田には入るからと吹いてたんだと。
    で、結局東工も早稲田も落ちて千葉になったらしいんだけど、その親二人は千葉大のちの字も言わなくなったそうだ。
    なんたか切ないな。

  • 名無しの受験生 より:

    千葉ってみんなこんなやつなのか

  • 名無しの受験生 より:

    別に千葉が悪いところでは無いと思うんだけど宮廷<<<<千葉とか言われちゃったら反論したくなるよね。難易度になったり偏差値になったり立地になったりで基準ズレズレだし

  • 名無しの受験生 より:

    地底受かる実力あるならそっち行っとけよ
    それとどうして難易度の話をしているのに立地について書いたのか…しかも地底でも北大とかは立地いいし。

  • 名無しの受験生 より:

    ※21
    煽れる奴は煽られる覚悟を持つ奴だけじゅないかね?

  • 名無しの受験生 より:

    さすがに地底と同じではないと思うけど
    千葉も十分難しいよ
    関西でいう神戸ぐらいじゃない?
    準宮廷的な

  • 名無しの受験生 より:

    地味に※が伸びてる

  • 名無しの受験生 より:

    横筑千の最下位で金岡千広の最上位
    これが答え。

  • 名無しの受験生 より:

    こんなやつがいるから叩かれるんだよなぁ…

  • 名無しの受験生 より:

    ※18
    独特な問題に専用の対策打つのって却って難しいだろ
    アホか

  • 名無しの受験生 より:

    ※17
    そもそもstudy速報のコメ欄に大学生なんて1割程度しかいない
    大抵、大学を上げたりするのはその大学を目指してる受験生だぞ

  • 名無しの受験生 より:

    それよりも、千葉大の連中は寺内カブ先輩をどう思っているのだろうか?

  • 名無しの受験生 より:

    広島よりぜってー千葉の方が上だと思うわ。広島は群馬とかには勝てそうだけどな。
    まあ名古屋大学や神大にはかなわんわな。

    1. 名無しさん より:

      グンマー草

  • 名無しの受験生 より:

    ↑これは神戸大学生ですわ

  • 名無しの受験生 より:

    大事なのは学歴より職歴。
    千葉大からどこに就職するかが勝ち組負け組みの境界線w
    コネで上場出世コースの俺勝ち組だけどなwww

  • 名無しの受験生 より:

    MARCHとかとでも争ってろ

  • 名無しの受験生 より:

    ※30
    入試難易度(偏差値)
    文系
    阪大>名古屋>神戸≧東北≒九州>北大≧千葉≒横国
    理系
    阪大≧名古屋≧東北≧北大≒神戸≒九州≒筑波>横国>千葉
    参考:河合2016 駿台偏差値
    千葉は神戸よりかなり下なんだよなあ

  • 名無しの受験生 より:


    人が求めているのはベスト3ぐらい。
    こんな10位位まで挙げたら、ランキングの興がさめるわ。

  • 名無しの受験生 より:


    という個人の感想でした

  • 名無しの受験生 より:

    千葉大がまじでどうしようもない大学だというのが分かったスレ

  • 名無しの受験生 より:

    現役千葉大生だけど、
    所詮うちら千葉大だし〜(有名・難関大にはかないませんよ〜)
    って人がほとんどだよ…

  • 名無しの受験生 より:

    カブくんかな?

  • 名無しの受験生 より:

    千葉大の2次ってそんなにむずいのか…
    千葉大の法政経志望だけど不安になってきたな
    金岡広レベルの大学が近くにあったらそこ受けてたんだがなぁ…

  • 名無しの受験生 より:

    薬学部は難しいよね

  • 名無しの受験生 より:

    千葉大は旧6だから医学部は別格。

  • 名無しの受験生 より:

    千葉は法政レベルだよ

  • 「千葉大学」の関連記事

    「金岡千広」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品