1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:35:07.421 ID:F2AUTBv40
無理って言ったほうがいいの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:37:13.282 ID:3qfluL7B0
今からって事?理系ならまず無理
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:38:40.804 ID:F2AUTBv40
>>3
理系
無理なのはわかりきってるけど、志望下げろって言ったほうがいいのか
marchいけると言っておいたほうが勉強するものかなぁ
理系
無理なのはわかりきってるけど、志望下げろって言ったほうがいいのか
marchいけると言っておいたほうが勉強するものかなぁ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:39:57.305 ID:EkH45pwy0
(浪人すれば)行けます
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:42:31.610 ID:F2AUTBv40
>>5
このレベルだと浪人してもニッコマも怪しいんだよなぁ
このレベルだと浪人してもニッコマも怪しいんだよなぁ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:40:50.565 ID:LK6csPBxa
これもう半分2chのせいだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:43:27.198 ID:d4UEv6igM
どういう根拠で無理とか行けるとか判断すんの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:46:02.927 ID:F2AUTBv40
>>8
本気でmarch目指しててこの時期に偏差値50下回ってるやつは要領悪すぎるし、
手を抜いていたタイプだとしても遅すぎる
本気でmarch目指しててこの時期に偏差値50下回ってるやつは要領悪すぎるし、
手を抜いていたタイプだとしても遅すぎる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:44:21.076 ID:WbEBJGlV0
マーチ行くつもりで勉強させてニッコマ行ければ御の字
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:45:03.291 ID:pgVmhMnw0
私立なら3科目だし行けるでしょ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:47:25.610 ID:F2AUTBv40
理系だから数学英語理科の三科目
英語は単語分からないから絶望的だし、数学は理解力なさすぎる
英語は単語分からないから絶望的だし、数学は理解力なさすぎる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:50:20.818 ID:EkH45pwy0
>>16
マーチは簡単とか言われてるけど
勉強の経験がない人にとったらしんどいだろうね
マーチは簡単とか言われてるけど
勉強の経験がない人にとったらしんどいだろうね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:48:47.094 ID:ZFJ//qf70
偏差値47って基礎ほとんどゼロに等しいレベルだろ。
マーチは基礎は完璧にしとかないと受からない。
そして受験勉強で一番時間がかかるのが基礎を仕上げること。
マーチは基礎は完璧にしとかないと受からない。
そして受験勉強で一番時間がかかるのが基礎を仕上げること。
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:49:59.393 ID:F2AUTBv40
>>17
まぁ基礎完璧なら早慶も受かると思うけど…
公式を覚えてないとかじゃなくて知らないレベルだからね
絶望的だわ
まぁ基礎完璧なら早慶も受かると思うけど…
公式を覚えてないとかじゃなくて知らないレベルだからね
絶望的だわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:49:35.615 ID:TcjXpK6H0
上を目指させて直前で判断するのが一番いい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:50:49.233 ID:gNfB410q0
ニッコマも無理じゃん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:52:05.467 ID:Uzt4hLkep
無理なやつに無理って言っちゃだめなの?
しんどいね
しんどいね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:54:41.064 ID:F2AUTBv40
>>25
まぁ不快にさせて辞められたら俺も給料減っちゃうしね
まぁ不快にさせて辞められたら俺も給料減っちゃうしね
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:53:52.389 ID:yqQl6VtF0
(「偏差値60くらいの結構な進学校の実力試験で上位の点数を取ってきた連中」にとって)マーチは簡単ってことだからな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:55:47.952 ID:cRU+/itZ0
>>27
偏差値60の高校じゃ上位3割ぐらいに入っててもマーチ厳しいでしょ
偏差値60の高校じゃ上位3割ぐらいに入っててもマーチ厳しいでしょ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:55:05.289 ID:8957GLhF0
進学校で落ちこぼれて47ならまだギリギリ見込みある
うちの高校も9月から本気を出した底辺層がMARCHに結構受かってた
うちの高校も9月から本気を出した底辺層がMARCHに結構受かってた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:56:55.491 ID:F2AUTBv40
>>31
進学校じゃないわ
早慶はほぼいないけどmarchなら毎年数人受かる中堅公立高校って感じ
進学校じゃないわ
早慶はほぼいないけどmarchなら毎年数人受かる中堅公立高校って感じ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:59:53.103 ID:LK6csPBxa
ここで偉そうにレスしてる人の何人がマーチ以上の大学行ってるのだろうか
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:00:54.008 ID:SjiRYQ4Cd
国立は?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:02:19.133 ID:F2AUTBv40
>>41
まずセンター無理だし、地方の大学にはいかないらしい
首都圏の国立でこいつが受かる可能性が1%でもある学部はないと思う
まずセンター無理だし、地方の大学にはいかないらしい
首都圏の国立でこいつが受かる可能性が1%でもある学部はないと思う
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:03:37.596 ID:POxQch1Od
当然浪覚悟なんだろ
てか文転しとけばよかったのに
てか文転しとけばよかったのに
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:11:02.044 ID:F2AUTBv40
>>45
この時期に浪人考えてる奴なんか受かるわけないんだよね
本気で受かりたい奴は必死に勉強するだろうし
この時期に浪人考えてる奴なんか受かるわけないんだよね
本気で受かりたい奴は必死に勉強するだろうし
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:04:10.518 ID:0cpiaDJTd
マーチって受験会場いかなくても合格くれるいいとこだよね
センター特化させてセン利でいいでしょ
センター特化させてセン利でいいでしょ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:14:46.557 ID:yqQl6VtF0
>>46
姉が5年前旧帝大落ちで明治センター利用で行ったけれど、法学部だったら3科目86%4科目82%がボーダーだった。理系学部はもっと下がるだろうが、それでも8割以上確実に取れる教科が4つぐらい
必要。
センター利用は旧帝大受ける奴の保険だから、偏差値40台の私大専願者には向かない
姉が5年前旧帝大落ちで明治センター利用で行ったけれど、法学部だったら3科目86%4科目82%がボーダーだった。理系学部はもっと下がるだろうが、それでも8割以上確実に取れる教科が4つぐらい
必要。
センター利用は旧帝大受ける奴の保険だから、偏差値40台の私大専願者には向かない
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538148907/
114コメント
国立にすればよくね
明治のセンター利用今より低くね?
文系だろうが理系だろうが絶対むりやな
よくてニッコマ
これから頑張りましょうね(但し受かるとは言ってない)
MARCHふつうに問題ムズいからな、それなのに合格最低点も高いし…MARCH簡単って言ってるやつはエアプか、今までガチで勉強してきて、旧帝、早慶、医学部受かるやつくらいだろ
※ 5
たしかにどちらかといえば簡単なほうではあるけど偏差値50台以下の人が簡単に口に出せるレベルでは無い
文系は残り時間全て捧げて科目絞れば上手くいくと思うけど理系は流石に今から理数のセンスを一から身につけるのは無理
文転して残り全て捧げてもいいけど理系にこだわるならニッコマとか下位の四工大受けるかじゃないか
4月ならまだしもこの時期にそれじゃ不可能だな
今まで一度も勉強した事なくて偏差値47ならギリいける。勉強して47なら絶対に無理
ほんとこのコメントエアプ多すぎだろ
この※欄でMarchいけるやついなそう
いや、理系でもいけるでしょ笑
産 農はゴミ。ちな産技高専生、この大学と間違われて友達にバカにされたわ
上位進学校で勉強してこなかった運動部ならマーチなんて余裕
普通にそっから早慶行ったひとも珍しくはない
偏差値70の高校でも上位3割しかMarchいけないぞ
※ 17
偏差値67の首都圏自称進学校だけど文系は3~4割MARCH以上に進学してる気がする
※ 17
田舎の高校でももうちょい出るぞ
17
それはねーよ笑
ソースは俺の高校
17 それはねーよ
ソースは俺の高校
産 能 大 来てね
※17
偏差値70なら5~7割ってとこやな
1回死ぬ気で管理すればいい
それで無理なやつは自分の立ち位置を理解できるまでは無理
1年あれば20はあげれる。
やる気があればだけど
母校の偏差値60ちょいくらいだったけど、マーチ以上受かってるのはせいぜい上の30人くらいだった。学年の1割にも満たない人数。
部活バカで高3の12月から勉強しはじめて早稲田行った俺は本気でニッコマとかは大学と思えなかった、、、
東洋理系や芝浦以外の4工大なら行けるやろ。
47って何の偏差値?
MARCHは3ヶ月で合格できる
MARCHは3月
文系なら運良ければ現役でいける
理系だったら浪人して必死に勉強すればいける
17だけど2018の私大の難易度バカ上がりの年の話だ
偏差値70というか68くらいだな
それでも上位3割程度しか現役で行ったやついなかった
俺も落ちて宅浪してるお
※ 32
偏差値68と70って結構違うだろ。
あと宅浪頑張ってね
※31
理カスかよw
理系の方が余裕な
※ 33
本当か!?
※34
うんごめんねもったわw
自称進学校のよくあることw
65~70の間はMarchなめててでも基本落ちるっていう高校さ笑
ありがとうやで
MARCH ゆうても学部次第で偏差値5〜10は変わるからなぁ
その子にはコアラのマーチで我慢しときなさいって言うときなはれ
,-─‐‐-、
,-‐_|___CD___|-‐-、
((⌒l ´・▲・`l⌒) )
ヽニゝ.__∀__人ニノ
( つ旦O
と_)_)
※ 36
マーチ目指してるクラスの底辺に言うわ。
サンガツ
※ 38
文脈ゴミだな
産経大らへん行ってそう(´-`)
※ 41
38だけどなして分かったん?
東京理科(工)と明治(理工)はセンター利用で楽々合格してスコーンと蹴れた受験時代の楽しい思い出
5S後期なら偏差値40前半の高校出身の宮廷落ちでも引っ掛かるからヘーキヘーキ。ただし国立来るような奴はそれなりの環境で生まれ育ってるから下剋上して入っても周りとの生まれ育った環境の違いを見せつけられるぜ。
マーチは3ヶ月(元々難関大志望が、もしくは推薦で面接の練習を)勉強すれば余裕
理系で私立専願とかどんだけ馬鹿で富裕層なの?
MARCH の卒業生だけど、もし仮に入学できたとしても、ちゃんと卒業するのは、結構、大変だったよ。
言うても750個ある大学の中の20番目くらいだしな
※ 46
それはさすがに……
高くても30~40だろ
※ 46
上位国公立よりかは下だし50かそれのちょい下くらいやろ
※ 50
49だがそうだよな。少なくとも国公立の上位よりは下
ちな横市
61 芝浦とかいうゴミ混じってて草
さすがにMarchの方が格上だわ
バカだけど指定校推薦でマーチに行ったワイ、高みの見物
study速報は産 能 大の知名度向上にだいぶ貢献しただろ。
産 能 大から表彰されるべき
文系法政ならまだわんちゃんある。
それかsfc情報入試。
てきとーにマーチのなかでも低いところ乱れうちすりゃいけるんじゃね
偏差値58から半年で68まで上げたワイ何が無理なのか理解不能
高3の4月で偏差値47なら間に合うかもしれん
けど今日この時点だったらほぼ無理
というかマーチで理系志望って珍しいな
理系なら芝浦とかの方がいいって言おうと思ったけど……
浪人するならマーチより芝浦目指すべきだな
※54
え、普通に上に20個くらいしかないじゃん
順位にもでてたし
※ 58
旧帝一工、早慶、その他東京の国立、医大、
上智、理科大、芝浦、都立大、阪府立市立、
横国、筑波、金岡千広、横市などなど。
余裕で30以上あるぞ
※ 61
電農名繊とかもあるし30~40はある
だけど芝浦よりは上やと思う
※ 62
61だけど、そうなの?芝浦行った友達が芝浦はマーチより上って言ってたけど……
まぁ、30~40以上は余裕であるよな
無論、我が校もマーチより上だ
※ 65
芝浦はマーチより上ではないぞ
マーチより上なのは理科大だ
てか、我が校ってどこ?
※ 66
65だけど横市です
※ 70
横市がマーチをバカにしてんのか……
※ 73出た〜ワタッキーブーギー・ザ・アナーキーwwwww
※ 65
多分その芝浦生、自分が理科大生だという幻想を見てるんだと思う
MARCH過大評価しすぎでは?
超簡単でもないけど難しくはなかろう
※58
数えてみたらそんなもんかもw
※61
ごめん地方にある国立は眼中になかったww
宮廷一工 早慶 筑波横国首都 金千しかないと思ってる
なんだ、今年国立受かるか分からなかったのに入学金ケチって蹴った大学たちか
明治は20番目かな
本人のやる気次第~とか言っても限度ってもんがあるだろ。例外を一般化しても仕方ない
統計的には都内の偏差値65の高校で推薦浪人も含めて上位三分の一が進学するくらいなわけだし
それ未満の高校の生徒だと相当頑張らないと一般試験では受からない
マーチンコなんかを第一志望にするバカはそういないだろ。
まぁ、高校次第で状況は変わるけど
普通は今の時期からじゃ間に合わないな
(ニッコマに)切り替えてけ
俺はぼんやりと横市の方がMARCHより上だと思ってる。
けどまあどちらもどのくらい難しいのかよく知らないしなあ。
セン利勧めてるやつガイジだろ、こんな成績で取れると思ってるならマジで頭おかしい
※ 78
セン利はそもそも宮廷とか上位国立志望の奴が使うものだからな。
本命に使うものじゃない
行けるよ
おれは全統模試偏差値35だったがこの時期からやって北大受かったから
※ 79
嘘松
※ 81
79だが本当だ宅浪だが
※ 79の話詳しく聞きたかったな。お前らが騒いでるせいで立ち消えになっちゃったよ…….
芝浦めっちゃバカにされてるけど
普通にマーチより上だろ
まぁ、理科大には負けるけど
※ 83
まぁ、経験は積めるだろうけど、
講義の質とか就職とかはマーチの方が上だろ
ロンダするにもマーチ卒の方が受けが良い
え、マーチって国立行けないやつが行くところやないんか?センターも受けんでええし科目数も少ないんやろ?
※85
長いし元ネタもわからんしワタクでいいやん
※ 86
学生証バトルのコメ欄見たら書いててさ、多分サイコパスだと思う。俺見てたからすぐ分かったわwww。「スプーキーブーギー・ザ・アナーキー」で調べてみ?「ブーギー」って踊るって意味らしいからワタクにぴったりやん?あと「アナーキー」って無秩序って意味だからこれもワタクにぴったりやん?「スプーキー」と「ワタッキー」も音的にぴったりだし付けた奴天才すぎだわwwww
8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの弱気な発言も出るが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。
>51
そうでもないぞ。公募やセンターで大量に採りたがる私大もたまにあるぞ。
ごく稀にセンターやたら強い奴もいるし。
俺もベテラン塾講だけど。
大半は難しいから私大のセンター利用はおすすめはしないが。
そもそもだけど去年、一昨年とかなり首都圏の上位私大は数1000人規模で合格者を絞ってきてるからな。
B判定でもかなりの奴が落ちてる。
雑誌でも話題だが、私大洗顔者には受難の時代続いてるよ。反面この10年の駅弁のガバガバはヤバい。ニッコマ落ちて駅弁合格とか普通だからな。
正直47はきついな。現役思考が強いなら偏差値45
~55のところに変えたらどうかな?
Marchとは単語量も範囲も少なくても済むし、
得点の高い2科目だけで済む受験方式もあるぞ。
俺も何とか偏差値48位のところに受からしたことあるぞ。
その時は親や本人のために目標校は偏差値55位のところにしたけど、本人のモチベも過去問の出来も話にならなかったんで、
11月くらいからは実際はその偏差値48のところ狙って基礎的な問題とか絞ってずっとやった。それでもそれ一校しか受からなかったしヤバかった。
素直な子なのはよかった。基礎的な問題をやってからはモチベもあがったし。
今は楽しく通えてるし就職は良いところだからそこで良かったと思う。
確かに数ヵ月で0勉から受かる奴は受かるんだけど、そういう奴はそもそも学校や塾無しでも受かっちゃう感じの奴なんだよな。1日集中して五時間以上勉強しても苦痛じゃない奴な。
滑り止めをどこに置くかだけど、滑り止めは止めてあげてな。第一志望は本人次第だけど、滑り止め止められんのはそれは塾講の責任です。
ウッキー!
※91
帰れ!
※ 92
ワタッキーブーギー・ザ・アナーキーwwwwwwww
※ 96
ザコッキーは黙れwww
どうせマーチ以外の5sとかだろw
※ 97
ザコッキーwwwwちゃんと韻踏めや3科目ガイジがwwwww
偏差値48の高校に居たから言えるけど周りは大東亜以下のfラン(流通経済、千葉商科、城西国際大など)に推薦で行くやつらばかりだぞ
そんな中で一般でマーチを狙って行くのはモチベ的にもキツイ
同じクラスの奴がそんな環境の中で慶應経済受かったけど後期はほぼ学校きてなかったな
ホントお前ら、私立下げに余念がないな
ワタクは差別語です
ヘイトです
国によって規制されるべきです
無理とか言うやつは容量が悪いか人生で本気で勉強したことがないやつ
大学生にもなって入試科目数の多さ少なさで競い合ってるの想像したら草
学歴が全ての場だからな
産 能なら無双できる
産 能>>>>大東>>東京一工
東北学院は東北の早稲田
英語物理数学の知識(高校レベル)ゼロから1年でMARCH行こうとしたけど無理でした(半ギレ)
英語物理は余裕で間に合うけど数学絶対間に合わないゾ
9月末でそれなら諦めてどうぞ
文系なら1年あればギリ受かるか受からないかだな。
実際俺は高3で0から始めてマーチ何校か受けたけど、
1つしか受からんかったし。
要領よくできればワンチャンってかんじ。
ザコッキーアナーキー帰れよカスwwwwwwwwwwwwww
韻踏めよじゃねえよwwwwwww
脳足らなすぎw
※ 107
学生証バトルのコメ欄で暴れてたKOさんじゃんWwwwwww
地方の大学には行かないってなんだよ
カッペは東京に来るな気持ち悪い
※ 110
進学校の秀才ならともかく訳わからん田舎高校に来られてもな
理系ならマーチじゃなくて電農名繊目指そうぜい
流石になんの偏差値とかも書いてないし、marchの偏差値って10くらい下から上まであるし、エアプばっかやん
やっぱ2chに聞くのはダメだなって今思ったわ
なんの偏差値でも47は頭悪すぎだろ
本格的に受験勉強始める前やったら、全然伸び代あるやろ。それなりに勉強しててその偏差値なら少し厳しいかもしれんけど。
0から始めた(偏差値60以上の進学校でまともに授業受けてる)
駿台全国模試だったら仕方ないでしょ。その他の模試でも、そこまでじゃないと思う。
芝浦はコスパいいだけでマーチ理系よりは就職も難易度も下だぞ
文系なら片端からマーチ受けられるし、科目を現代文、英語、日本史にできるんだが