どうだった? 
ワイは82か5
ワイは82か5
 77 
まあまあ取れてご満悦
まあまあ取れてご満悦
 88 
初めてこんなん取ったわ
いつも70ぐらいなのに
初めてこんなん取ったわ
いつも70ぐらいなのに
 高くね??? 
俺59なんだけど
俺59なんだけど
 >>4 
基礎固まってないじゃん
基礎固まってないじゃん
 >>7 
青本初見で全部八割取れたから余裕だと思ってた
青本初見で全部八割取れたから余裕だと思ってた
 72 
センプレ河合と駿台で90代連発して冬休み全くやらなかった
センプレ河合と駿台で90代連発して冬休み全くやらなかった
 これ難化してないか?過去問三年分やったが一番難しかったと思う 
 ワイ、駿台の直前問題9割から73 
周りの高偏差値組も70台で草すら生えんわ詰んだ
周りの高偏差値組も70台で草すら生えんわ詰んだ
 94でフィーバーやわ 
 マーチ志望で85ってOKかな? 
 早稲田の文学にはセンター政経の結果を持っていくんだが過去問毎年94点以上は抑えてるのに今年は70だった……マジで慰めてくれ…… 
 今回はむずかったな 
 2017 超絶ウルトラ簡単 
2018 クソムズ
2019 並み
こんな印象かな
2018 クソムズ
2019 並み
こんな印象かな
 >>51 
ま?何点目指してその印象?
ま?何点目指してその印象?
 >>53 
9割
9割
 >>54 
で何点だったの
で何点だったの
 >>58 
まだ採点してない
2017は97
2018は78
まだ採点してない
2017は97
2018は78
 >>59 
2017は97
2018は88
だけど今回は70。軟化は嘘だと信じたい
2017は97
2018は88
だけど今回は70。軟化は嘘だと信じたい
 >>63 
すまん、今我慢できなくなって採点してみたら68だったわ
合ってるとほぼ確信していたところ全部間違ってたら
間違いなく難化ですね…
すまん、今我慢できなくなって採点してみたら68だったわ
合ってるとほぼ確信していたところ全部間違ってたら
間違いなく難化ですね…
 >>78 
ですよね、難化ですよね(安心して急に敬語
ですよね、難化ですよね(安心して急に敬語
 運ゲーが結構あってて85だったわ 
 三浪のおいらの印象 
16むずい
17むずい
18簡単
19普通
16むずい
17むずい
18簡単
19普通
 >>82 
志望どこだか気になる
志望どこだか気になる
 >>83 
地方
政経はこんなん知るかよ!という問題がたまにあるから困る
理科ではほとんどないんだが日々変化する科目だからかなあ。
地方
政経はこんなん知るかよ!という問題がたまにあるから困る
理科ではほとんどないんだが日々変化する科目だからかなあ。
 今年の政経、センター集中講義だけじゃ対応しきれないだろうな 
私大攻略までやっといて良かったわ
私大攻略までやっといて良かったわ
 政経はオタク向け教科だからねぇ 
昔から新聞やらニュース見たりネトウヨになったり社会主義のお勉強したりしてたから学校で授業なくても余裕で8割超えたわ
昔から新聞やらニュース見たりネトウヨになったり社会主義のお勉強したりしてたから学校で授業なくても余裕で8割超えたわ
 早稲田志望で85はアカンよな? 
二元代表制初めて聞いたわ
二元代表制初めて聞いたわ
 せっかく英語国語8割だったのにこれで台無しなんだが 
				- カテゴリー:
- センター試験
コメント