理系です なんでも質問どーぞ
北大か九大かな?
>>2
東北
東北
一浪して宮廷いけず首都の俺に一言
>>8
大学は入ってから何をやるかが一番大切だと思うよ
大学は入ってから何をやるかが一番大切だと思うよ
どんくらい成績伸びた?
>>10
現役でだいぶ失敗したってのもあるけどセンターは100点くらい上がったよ。記述模試では全教科安定して偏差値60後半取れるくらいになった。
現役でだいぶ失敗したってのもあるけどセンターは100点くらい上がったよ。記述模試では全教科安定して偏差値60後半取れるくらいになった。
東北大落ちた現役で、一浪して東北大か阪大狙ってる。
コースはハイレベル東北大理系?
テキストはT?
コースはハイレベル東北大理系?
テキストはT?
>>13
コースは普通の国立大コース
テキストは数英はTで理科は普通のやつ
コースは普通の国立大コース
テキストは数英はTで理科は普通のやつ
志望通りに合格できた人は体感何割くらい?
>>18
予備校で友達作ってないからあんま分かんない。けどコースによって実績かなり違うから出来るだけ上のコース入った方がいいよ
予備校で友達作ってないからあんま分かんない。けどコースによって実績かなり違うから出来るだけ上のコース入った方がいいよ
河合塾ってどのくらいの頻度で行って月いくらしたの?
>>19
休日もほぼ毎日行ってた。金額はコースによって違うから分からないけど一年で百万?近くはかかるんじゃないかな。もちろん講習どれだけとるかで変わったりもするけど
休日もほぼ毎日行ってた。金額はコースによって違うから分からないけど一年で百万?近くはかかるんじゃないかな。もちろん講習どれだけとるかで変わったりもするけど
春から河合塾で浪人です。
クラスで友達とかは作っとくべきなんでしょうか?
ド田舎から東京の予備校に一人で行くので今のところひとりぼっちです。
クラスで友達とかは作っとくべきなんでしょうか?
ド田舎から東京の予備校に一人で行くので今のところひとりぼっちです。
>>28
自分は高校の友達が数人いたから新しく友達は作らなかったけどもし誰も知り合いがいないなら競い合える友達を1人か2人は作った方がいいと思うよ。
自分は高校の友達が数人いたから新しく友達は作らなかったけどもし誰も知り合いがいないなら競い合える友達を1人か2人は作った方がいいと思うよ。
季節講習は取った?
>>30
夏期、冬期ともに取ったよ。取るなら苦手教科を必要最低限取ればいいと思うよ
夏期、冬期ともに取ったよ。取るなら苦手教科を必要最低限取ればいいと思うよ
やっぱラウンジはうるさい?
>>33
一年間ラウンジはあんまり使わなかったけど、噂によると荒れてるらしいよ笑
一年間ラウンジはあんまり使わなかったけど、噂によると荒れてるらしいよ笑
息抜きとかしてましたか?毎日予備校通うと息が詰まりそう
>>34
確かに毎日通うのは辛いよ。息抜きとしては週末にテレビ見る時間つくったり、夏休みとかに高校の友達と遊んだりしてたかな
確かに毎日通うのは辛いよ。息抜きとしては週末にテレビ見る時間つくったり、夏休みとかに高校の友達と遊んだりしてたかな
>>1
「駿台に通っていたとしたら」
1.もっと上行ってた
2.同じ
3.もっと下だった
1.~3.のどれ?
「駿台に通っていたとしたら」
1.もっと上行ってた
2.同じ
3.もっと下だった
1.~3.のどれ?
>>39
駿台はよく知らないけど2かな。結局は予備校関係なしに自分の頑張り次第だからね。ただチューターにはお世話になったし河合の90分授業は自分に合ってたかな
駿台はよく知らないけど2かな。結局は予備校関係なしに自分の頑張り次第だからね。ただチューターにはお世話になったし河合の90分授業は自分に合ってたかな
平日の昼ご飯どこで食べてた?
>>41
次の授業の教室で食べてたよ。クラスに友達いなかったけど一人で黙々と食べてる人もいるから友達いない人は心配しなくていーよ
次の授業の教室で食べてたよ。クラスに友達いなかったけど一人で黙々と食べてる人もいるから友達いない人は心配しなくていーよ
数学の偏差値はどのくらいまでになったん
>>45
最高で第2回の記述が73.1だった
最高で第2回の記述が73.1だった
網羅系参考書とかは特に要らないって講師に言われたんだ
河合のテキストって割と薄めだと思うけど、大丈夫かな?ちなみに九大文系志望の数弱です
河合のテキストって割と薄めだと思うけど、大丈夫かな?ちなみに九大文系志望の数弱です
>>67
自分はテキストしかやっていなかった。重要な問題はほとんど網羅されてるから基本テキストだけで大丈夫だと思うよ。ただ苦手分野は参考書で補うのもアリだと思う
自分はテキストしかやっていなかった。重要な問題はほとんど網羅されてるから基本テキストだけで大丈夫だと思うよ。ただ苦手分野は参考書で補うのもアリだと思う
>>69
ありがとう勇気湧いてきた
ありがとう勇気湧いてきた
コメント