多すぎんか?現実見ろや。 
 嫉妬すんなカスw 
 断じて嫉妬ではない。 
俺は東大から京大に下げたが、周りはmarch落ち、金岡千広落ちから宮廷や早慶に志望上げてる奴ばっか。
俺は東大から京大に下げたが、周りはmarch落ち、金岡千広落ちから宮廷や早慶に志望上げてる奴ばっか。
 去年も無謀な目標を掲げて落ちてるくせして一年間追加するだけで現状から2ランク上の大学に行けると勘違いしてる奴らが多すぎる 
 >>5
阪市落ち神戸志望、これどう思う?何点落ちとかの情報抜きで考えて
阪市落ち神戸志望、これどう思う?何点落ちとかの情報抜きで考えて
 >>7 
まさに俺が言う様な輩の典型だと思う。
まさに俺が言う様な輩の典型だと思う。
 >>10
でも関西にいたら阪市の一個上は神戸だしなぁ、やっぱ志望一緒よりはあげた方がモチベ的にはいいと思うんだけど
でも関西にいたら阪市の一個上は神戸だしなぁ、やっぱ志望一緒よりはあげた方がモチベ的にはいいと思うんだけど
 >>11 
一年で4000時間勉強できるなら余裕だと思うよ。いまから一日平均13時間程度。
一年で4000時間勉強できるなら余裕だと思うよ。いまから一日平均13時間程度。
 1度志望校を下げたら、もう1段もう1段とまた志望校を下げていく 
夏には京大ではなく阪大とか目指してそう
夏には京大ではなく阪大とか目指してそう
 >>8 
阪大レベルだともう目指すとかじゃなくて自分の程度に見切りをつけてる段階だな。
とはいえ夏OPでA判でないなら阪大に下げる予定ではあるが。
阪大レベルだともう目指すとかじゃなくて自分の程度に見切りをつけてる段階だな。
とはいえ夏OPでA判でないなら阪大に下げる予定ではあるが。
 別に今の段階で上げてもよくね 
なんもデメリットないし
なんもデメリットないし
 >>9 
志望校が変われば受験科目も変わる可能性がある。無駄にリソースを分散させるほど不合格率が高まる。
志望校が変われば受験科目も変わる可能性がある。無駄にリソースを分散させるほど不合格率が高まる。
 浪人してこの時期に志望校下げるってのも聞いたことないけどなぁ 
>>16 
現実的な計画立てられてないやつが多い証拠だね。大多数の奴は秋冬までにどうせ下げる。現役の時と同じことをして浪人失敗だなんだと騒ぐ。
現実的な計画立てられてないやつが多い証拠だね。大多数の奴は秋冬までにどうせ下げる。現役の時と同じことをして浪人失敗だなんだと騒ぐ。
 生きててつまんなそう 
 >>18 
上を目指すのが悪いわけじゃない。
実力以上の大学に受かる妄想は楽しいかもしれんけど、浪人生として自分の能力の低さや自堕落さを組み込んだリアルな計画が立てられてるかが問題なんだわ。
上を目指すのが悪いわけじゃない。
実力以上の大学に受かる妄想は楽しいかもしれんけど、浪人生として自分の能力の低さや自堕落さを組み込んだリアルな計画が立てられてるかが問題なんだわ。
 現役前期東工後期東北落ちだけど一浪で京理合格したわ 
 >>20 
すげえな、実際のところ東工と京大でどの程度差ある?
すげえな、実際のところ東工と京大でどの程度差ある?
 >>21 
現役の時はセンター英語で100点とかのレベルだったんで当然のように落ちた
一浪でだいぶレベルアップしたんで東工と京大のレベル差は主観的には判断できない
現役の時はセンター英語で100点とかのレベルだったんで当然のように落ちた
一浪でだいぶレベルアップしたんで東工と京大のレベル差は主観的には判断できない
 予備校の京大コースにいたけど受かった人はほとんどが最初から校内テスト上位だったわ 
 >>23 
実際のところ上位何割くらいが受かる?
せいぜい3割とかやと思ってる
実際のところ上位何割くらいが受かる?
せいぜい3割とかやと思ってる
 >>24 
それくらいだったと思う
駿台の御茶ノ水の東大コース最上位クラスとかは8,9割受かるらしいけど
そういうのは例外的
それくらいだったと思う
駿台の御茶ノ水の東大コース最上位クラスとかは8,9割受かるらしいけど
そういうのは例外的
 まだ開示来てないけどもし数点差落ちとかだったら志望上げようと思ってるわ 
そうしないとモチベ保ちそうにないし
そうしないとモチベ保ちそうにないし
 一般化しちゃあかんな 
現役和歌山落ちて浪人して神戸受かったで、あんまり気にせず頑張れ
現役和歌山落ちて浪人して神戸受かったで、あんまり気にせず頑張れ
 大事なのは現役のとき落ちたところに受かることや、そのための浪人なんやしな 
くれぐれも志望上げて特攻してさらに+1浪なんてことにはならんようになww
くれぐれも志望上げて特攻してさらに+1浪なんてことにはならんようになww
 現役東大落ちで浪人で一橋に下げて合格したけど、ずっとA判でクソ楽な1年だったよ。本当に一橋が第一志望でいいのかって思ったこともあるけど、もし東大落ちてたら指定校うじゃうじゃいるワタクだったと思うと悪くない選択だったと思う。 
 >>40 
大学生にもなって指定校に対して文句言ってる奴ってどんだけ心が貧しいんだよw
大学生にもなって指定校に対して文句言ってる奴ってどんだけ心が貧しいんだよw
 >>41 
浪人して必死で勉強したのに指定校の奴いるとムカつくだろ
浪人して必死で勉強したのに指定校の奴いるとムカつくだろ
 阪大から京大薬学部志望に変えて結局大阪府立大いったやつ知ってるわ 
 MARCH全落ち早慶志望ワイ 
早慶志望になったので今はMARCHを見下しておりますww
				早慶志望になったので今はMARCHを見下しておりますww
- カテゴリー:
 - 浪人生
 
コメント