高三6月センター6割から東大現役合格したけど質問ある?

コメント

イキリスレタイすみません。文二です。6月東大本レは偏差値30台でした。なにか質問あれば答えます。

 

学生証

 

これ学生証さらさんとあかんやつか(一人相撲)

 

4、5月に受けた模試がセンター6割?
6月に受けた模試が6割?

 

>>30
や、普通に6月模試が6割だったよ

 

普段家で勉強してた?てか塾いってた?

 

>>7
駿台とかカワイにはいったら間に合わんと思ったから、東進の授業を数コマだけとって基本そこの自習室で参考書やってた。
夜帰ったら即寝て、家では朝5:30~朝ごはんまでだけ勉強してた。

 

東大以外どこ受かった?

 

早センリ政経 不合格
早一般政経 不合格
早一般某学部 合格
慶応経済一般 合格
東大文二 合格
これで全部

 

すご

 

現役でそれは凄すぎない?
どうやって時間作ってたの?

 

>>10
別に時間は重要じゃないと思うよ(イキリ)
勉強中に音楽聞かないとか、その日のノルマをつくるとかして集中して勉強するのが大事だと思う
あ、ただし世界史をのぞく

 

河合の偏差値は?

 

>>21
夏のオープン成績表なくしてしまったからわからん、すまん…。
でもかなり低くて絶望した気がする、50いってないんじゃないかな
秋は全科目あわせたので60弱だった

 

本番の点数が知りたいっす!

 

>>27
合格最低点プラス10点っす!
まあ底辺よな

 

高校の偏差値は?
進学校?

 

>>40
毎年東大合格者数人出す程度の地元の進学校

 

使った参考書詳しく教えてくれ

 

>>25
あとで詳しく上げるけど、基本は和田秀樹の「新受験勉強入門 参考書ファイル」って本の中の参考書のすすめかた(おすすめの参考書とそれにかける時期、順番が志望校別科目別にのってる)からよさそうなのを倍速で進めるイメージでやった

 

英語の勉強法

 

>>5
参考書大好きマンだったからいろんなの触ってた。文法語法はvintageまわして、単語は鉄壁に絶大な信頼をおきながら夏は熟語帳もやってた。
長文は適当な参考書(学校で配られたプリントとか)、秋から過去問(25かねん)。英文解釈はポレポレとかも使ってたけど、これだけ東進の映像授業とってた。

 

熟語って解体英熟語?

 

>>12
せやで
夏だけで3周くらいして、秋以降もこつこつやってた

 

浪人?
あとリスニングどんな対策した?

 

>>26
現役
市販の初心者向けの教材をちょっとさわって飽きたあと、
鉄緑のリスニング教材を何回も聞いてた、キムタツは本屋で立ち読みしてた

 

世界史どうやった?

 

>>38
世界史はだめだ
よっぽど優秀な先生か効率いい勉強法を見つけなきゃ半年じゃどうにもならん
ワイは勉強時間の大半を世界史に溶かしたが散々だった
どうしてもやるというならアラマキの見取り図とかのストーリー系参考書でタテの流れを暗記してから横(同年代)の動きを把握するのがいいと思う、書いてある内容は参考書ごとにそんな変わんないし自分のやる気のでる参考書を使えばいい
東大の世界史は知識いらないと思われがちだけどちゃんとやったら早慶合格レベルくらいの知識は必要。とはいえ記述は結構特徴があるのではやめに(夏明けには)過去問に着手して2かねんとききるつもりでいたほうがいい
あとは、もぎせか(ようつべと書き込みワーク)とかおすすめ

 

その6月の模試って東進のセンター本番レベル模試?
世界史はどうやって勉強してた?
ほかの科目の勉強法も聞きたい

 

>>39
そう、東進のセンター模試
すでに軽く答えてるけど、世界史はストーリー系参考書と学山川教科書で通史を夏までに一周、夏に一周、夏休み最後の二週間でもう一周、暗記するつもりで読み込んで、それ以降は過去問をやりながら横のつながりや因果関係、地域史とかのたりない部分を埋めていった
世界史は半年でどうこうできる科目じゃないのでできれば避けるか、得点源としての期待を捨てたほうがいいと思うが

 

古文漢文なにやった?

 

>>52
古文
最初の一ヶ月でステップアップノート30に直接書き込みしながら基本文法を身につけて、
古文上達、読み解き古文単語(←演習しながら単語確認できるのでおすすめ)と過去問で演習して、最後に得点奪取やった
学校で買った文法の網羅本をレファレンス本と読み物として愛用してた。辞書的な文法本(そんな分厚い必要はない)と単語帳に、演習ででてきた文法単語を書き込んで覚えるようにしてた
(ワイの文法本にはカワイ夏模試でこのようにでた…とか書き込んである、英語の文法本単語帳も同じ)
単語帳はいくつか触ったけど、わかるよめるとけるkey&point古文単語330がダントツでおすすめ、一番暗記量が少なくすむ(単語の数が必要最低限かつその語の鍵になる意味が載ってるから)

漢文
身も蓋もないけど、学校の授業がわかりやすかったのでそれをベースにやってた
普段の自習で触れないぶん模試の直前に毎回まとまった時間をとって、全体を復習するようにしてた
最初はヤマのヤマで基本を勉強して、それで足りなくなってきたら学校で配られた辞書的な文法語法本を使ってた
演習は基本過去問、ちょっと漢文道場も使ってた

 

要領いいんだな
まさに東大が欲しい人材じゃん

 

>>37
ありがとう
ワイのまさに言ってほしいことを言ってくれて嬉しい、褒め上手だな
スレッドたてた甲斐がある

コメント

「東京一工」の関連記事

「質問ある?」の関連記事