ワイ医学生、医者になりたくないといまさら気づく

13コメント

1: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:46:18.12 ID:PuNGeFTtM
ワイは医学生の肩書が欲しかっただけやったんやな

 

8: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:47:39.16 ID:PuNGeFTtM
気づくのが遅かったわ

 

11: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:47:55.68 ID:Zj9ZI8Ld0
そういうのあるよな
憧れだけで十分だったやつ

 

16: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:48:51.38 ID:vpB92zxP0
うちのところは2割が医者にならなかったで
医者になる必要はないけど
医師免許は持っておいた方がいいな

 

23: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:50:03.01 ID:PuNGeFTtM
ポリクリ始めたあたりで気づいたわ

 

27: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:50:57.56 ID:PuNGeFTtM
このままアテもないしずるずる卒業はするんやろうけどな
つまらん人生やで

 

29: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:51:20.33 ID:e+U0KrVxp
給料平均1500万なんやろ
超羨ましいわ

 

32: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:51:59.13 ID:INixLV+t0
ワイ社会人


医者になりたいと気付く

交換してや

 

35: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:52:30.89 ID:e+U0KrVxp
医者不足らしいし頑張ってや
頭いいんやしもったいない

 

36: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:52:41.55 ID:PuNGeFTtM
よう考えたら医学生の肩書がほしかったわけでもないな
大学合格がゴールになってただけや

 

37: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:53:27.09 ID:e+U0KrVxp
国立なん?
私立なら勿体なさすぎるやろ

 

40: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:53:54.06 ID:taJes58Vd
ワイ看護師やけど医者激務すぎて草映えるわ
給料と見合ってないやろあれ

 

42: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:55:11.10 ID:pDNlazbW0
医者は死ぬほど勉強してなった先に待ってるのは鬼のような仕事量やからな
どこで働くかにもよるんやろうけど
もっと給料上げたってええ

 

48: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:56:31.45 ID:PuNGeFTtM
嫌になる話ばっかりやな
わかってたことやけど

 

21: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:49:32.25 ID:VbUU8y5+d
ワイ研修医2年目やけど臨床研修修了証もらったら医者辞めるで

 

41: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:54:11.26 ID:VbUU8y5+d
マジで医者の仕事とか志無いとやっとれんわ
当直ってシステムマジで頭おかしいで、夜勤と違うからな
普通に日勤帯働いてそのまま次の朝まで病院に残り、当直してない医者の患者の管理と時間外で来る患者の相手、それ終わったらまた日勤や
最短でも32時間勤務やぞ

 

66: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:00:39.83 ID:PuNGeFTtM
ID:VbUU8y5+dのレスのせいで死にたいわ
人生めちゃくちゃや

 

52: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:57:47.25 ID:uZG34oXxd
医療系は本当にその道でやっていく気持ちがないとキツいと思うわ
ワイの知ってるところの整形外科医くっそ忙しそうだし

 

55: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:58:23.90 ID:gu4MmsqG0
わいのとこはめっちゃホワイトやけどな
毎日18時には帰れとるし給料も高い
医者の仕事は忙しさと給料が比例しない場合多いから、場所さえ選べば楽して稼げるぞ

 

56: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:58:25.33 ID:PdbhA+2G0
医師免許だけは取っとけ

 

57: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:58:25.97 ID:PuNGeFTtM
女医と結婚して養ってもらいたい

 

59: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:58:35.76 ID:e+U0KrVxp
まったり高給な感じじゃないんか…
人の二倍働いて三倍の給料もらう感じか

 

62: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 15:59:21.75 ID:uacUPcPQd
ワイも医学生やわ、やりたくねー

 

69: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:01:01.01 ID:pDNlazbW0
ワイのマッマ病院の婦長やったけど毎日廃人みたいになってて可哀想やった
看護師も医者も給料いいけど仕事量が地獄すぎる まあ医療なんてきつくて同然なんやろうが

 

85: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:03:46.17 ID:8u5ZVB1Rd
20年目地方日赤循環器副部長だけど先輩になんか質問ある?

 

89: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:04:38.99 ID:PuNGeFTtM
>>85
あんたも毎日忙しいんか?
人生おもろいんか?

 

96: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:05:32.32 ID:8u5ZVB1Rd
>>89
忙しいときは忙しいけど毎日ではないな
今は当直明けでスーパー銭湯来とる

 

93: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:05:11.97 ID:G4flE+h0d
ワイはまず医者になるために死ぬほど勉強しなきゃいけない過程が耐えられんからすげえなって思うわ

 

112: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:08:27.72 ID:7zAZej4O0
ワイも東大合格したかっただけって後から気づいたわ
別に東大行きたいわけじゃなかったしそもそも勉強も学問も興味ねえわ

 

124: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:10:26.09 ID:pDNlazbW0
>>112
勉強興味ないのに東大入れるってのもすげえけどな

 

114: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 16:08:47.03 ID:PuNGeFTtM
ポリクリもボケーってしてるだけやしな
こんなん医者なったらあかんやろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561617978/

13コメント

  • 名無しの受験生 より:

    ワイニート、ニートになりたくないといまさら気づく

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 1
      野菜でも食ってろ

  • 名無しの受験生 より:

    草生えってやがて林となり森に至る天地は乖離頂上の者たちが月光の元折りたたん

  • 名無しの受験生 より:

    明治ワイ高みの見物

  • 名無しの受験生 より:

    工学部やめときゃよかったと思いながらとうとう4年になったわ

  • 名無しの受験生 より:

    文学部やめときゃよかったと思いながら就職活動すらせずとうとうニートになったわ

  • 名無しの受験生 より:

    ワイ法学部、試験勉強が辛すぎる

  • 名無しの受験生 より:

    ※7 これ、こんなはずじゃなかった

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 8
      おお同志よ
      うちの文系は法学部以外クッソ暇だから余計に辛い

  • 名無しの受験生 より:

    なんか2年生くらいでだんだん思い始めてしまった
    かといって医者以外やりたいこととかない

  • 名無しの受験生 より:

    大変なことやったら潰れるまで大変なことやらされるだけだからな

  • 名無しの受験生 より:

    楽で世間体のいい仕事就いてる奴が一番賢いよな

  • 名無しさん より:

    医学部入れず涙を飲んだ奴等のことも考えろって言われるけど落ちた奴等が悪くね?

  • 「医学部」の関連記事