お盆で親戚同士が集まったら学歴マウントが勃発して草

コメント

親戚のおばちゃん「兄くんもう大学生やね!どこ通ってるの?」
俺の兄「あっ、一応、九州大学です!」
親戚のおばちゃん「ふーん、えらい遠いとこ住んでるんやね、お母さんも大変やね
ところでうちの子は慶応行ってるんよ」
親戚たち「慶應ってあの慶應か!?」「そういえば、頭良かったもんね!」
「よっ、慶応ボーイ!」
俺の兄「」

なんかこっちまで悲しくなったわ

 

>>1
もう飽きたわそのネタ
たいていの親世代は国公立の方が難しいこと知ってるわ

 

>>6
ネタじゃなくてマジな話なんだよなあ

 

>>10
このコピペのパクリだろカス

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」

俺 「覚えていますよ」

伯父「どこの大学に行っているんだ?」

俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」

伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!
   でも浪人しなくてよかったな!」

「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!
(勝利者宣言)」

親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」

伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」

「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」

「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」

親父「そうか、大きくなったな」

××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」

俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。

伯父「○○に勉強教えてやれよw」

××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」

伯父「?」

動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

 

親戚にちやほやされるの大事か?
むしろ知る人ぞ知る価値のほうが尊く感じられるのだが

 

九大程度にしかいけなかったイッチが悪い

 

なんか勘違いしてる奴多いけど俺の兄が九大生なだけで俺は高校生やぞ

 

高卒Fランなら東京早慶しか高学歴と認識してない人がほとんどだからな

 

普通の反応やん

 

慶應≧九大なんだからしょうがないだろ

 

>>26
結局都内の就職だったら早慶>>>>>九大だからなぁ
旧帝と言えど大手企業のOBは早慶にだって負けるし マジで文系なら早慶が1番お得

 

私立と国立を比べるのはナンセンス

 

ワイ東大、完全に学歴話を制圧できてしまうので誰も学歴話しない

 

早慶くらいになると田舎のジジババからも結構印象いいからな

 

いとこが阪大に受かった時
「おお優秀やな(おお~とかいうため息)」
「大学でなにするんや」とかチヤホヤされてた

ワイ早稲田
「どこに受かったんや」
「早稲田です」
「・・・おおそうか(微妙な空気が流れる)」
後は総スルーでイタイ奴扱いやったわ

 

地方民は地元国公立至上主義だから仕方ない
早慶いけるのは富裕層だけだから地方では微妙な反応になる

 

早稲田が微妙な雰囲気になるわけねーだろアンチ

 

田舎の低学歴勢はその土地の国立と東大京大一橋早慶までしか知らないとかザラにある
東工大とか理科大知らない奴って意外と多いし

 

>>1
てかこれ田舎の親戚みたいな書き方だけどまんま都民の感覚じゃん

 

>>46
関西やぞ

 

お前ら身内高学歴すぎやろ
俺の身内なんて1番高学歴で明学やぞ

 

従姉 新潟2、筑波
従兄 新潟2、信州、大阪
叔父 慶応、叔母 津田塾
自分 新潟

平和です。

 

田舎の爺さん婆さんなんて、知っている大学といえば東大京大早慶くらいだぞ。
一橋の兄より、慶應の従弟の方が高学歴だと勘違いしてをチヤホヤしとる。
ワイは一浪駒沢でまるっきり圏外だがなorz

 

大丈夫や
わいは名古屋だが法政にマウントされたわ
親は苦笑いしつつも黙っとった

コメント

「ネタ・雑談」の関連記事