食べ物

IT・電化製品

芸能

現役生俺の模試結果がもう再起不能なんだが

7コメント

1: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:15:30.53 ID:26kOzAEZ
やっぱり死ぬなら首吊りが楽か?

 

2: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:17:42.94 ID:rEjmTH25
どこめざしてんの?笑

 

4: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:19:19.07 ID:sThC+WFb
科学30点ワロタw

 

6: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:22:27.01 ID:26kOzAEZ
>>4
俺も笑ってる

 

5: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:21:28.77 ID:pQxjN4bh
>>1
何の模試結果?

 

7: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:22:45.21 ID:26kOzAEZ
>>5
河合のマーク、7月のやつ

 

8: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:23:48.40 ID:EvhnjWLh
志望校どこだよ

 

10: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:24:21.54 ID:26kOzAEZ
>>8
電通大
夢のまた夢という自覚はある

 

9: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:23:55.39 ID:26kOzAEZ
マジで首吊り検討してる
首吊りと飛び降り合わせれば即死らしいけど、使える高いところが見当たらない

 

12: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:24:34.85 ID:dTj5oAAI
>>9
自〇に逃げて甘えるな

 

15: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:26:16.93 ID:26kOzAEZ
>>12
逃げ切ってしまえばお前の声は届かない
いざとなったら死んだもん勝ちだ

 

33: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:35:00.81 ID:K4Q95KlW
は?死ぬとか意味不明なんだが?

今までお前につぎ込まれたリソース全部無駄にする気か?

 

38: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:36:25.76 ID:26kOzAEZ
>>33
何言ってんだよ
これ以上リソース割かれる前に死んだほうが良いって判断だぞ
早いうちに終わらせないと

 

42: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:37:23.05 ID:EvhnjWLh
ガチれば希望あるから

 

30: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:33:28.23 ID:rLgRhOFU
これまでなんで勉強する時間がとれなかったんだ?

 

31: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:34:18.48 ID:26kOzAEZ
>>30
・やる気がないクズ
・先延ばしグセのクズ
・部活
・生徒会

 

45: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:38:23.29 ID:RCV0XIvT
電通大で何をやりたい?

 

48: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:39:46.02 ID:26kOzAEZ
>>45
めっっっちゃ欲を言うと、人工知能研究
でも、映像アート系も興味デカい

 

50: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:42:01.16 ID:M/K7s941
一浪すればええやん

 

52: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:42:28.19 ID:26kOzAEZ
>>50
親が許さない

 

54: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:44:04.92 ID:2R61FQUO
>>52
もし全落ちしたらどーすんの?

 

58: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:45:41.63 ID:26kOzAEZ
>>54
察した段階でそれこそ死ぬつもり
親の考え?しらねえ

 

51: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 18:42:13.85 ID:26kOzAEZ
つーか焦っていろいろ始めたけども、間に合う気がしねえよ
高校受験のときも全く同じような感じだった、時間なくてどうしようもなくなってるやつ
学習しねえなぁ、成長しねえな俺……

 

87: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 19:31:31.42 ID:aGf46cSH
間に合わないスレがやたら伸びる…あっ、(察し)……

 

112: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 20:40:04.10 ID:AD7h352P
俺は「最悪大学落ちたって人生どうにかなるわー」くらいのテンションで勉強してるわ

 

114: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 20:47:06.59 ID:26kOzAEZ
>>112
問題は親なんだよ
少なくとも高校落ちたことはずっと言ってくる
奨学金借りるつもりだけど私大を許してくれるのだろうか
俺がその話出すとふざけるな今は第一志望のことかんがえろって話中断されるし怖いよ

 

113: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 20:41:37.79 ID:pjAl1joA
割とマジで俺も死にたいって思うことある
この前自分は幸せになってはいけないのかなとかって考えて泣いた お前の気持ちはよく分かる

 

116: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 20:48:36.41 ID:26kOzAEZ
>>113
もはや幸せが何なのか分からねえよ
ただただ毎日死にたいんだよな
車が通れば轢いて欲しい、人が通れば刺してほしい、電車が来る頃には誰か俺の背中を押してくれないだろうか

 

121: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 21:44:43.84 ID:LAYqbwIh
受験は命を掛けるもんじゃない
頑張ろうな

 

123: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 21:53:55.97 ID:A9D9xa0x
受験は重要っちゃあ重要な人生のイベントなんだけど、それに生き死にをかけるのはあまりにも勿体ない
受験期なんて人生の中の極々一部に過ぎないぞ

 

125: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 21:54:48.26 ID:26kOzAEZ
>>123
たぶん長い目でみりゃそうかもしれないけど
そんな余裕のある精神じゃないんだ
眼の前が暗闇なんだよ
ただただ死んででも逃げ去りたい

 

128: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 21:59:51.41 ID:A9D9xa0x
俺はこの頃の成績は君より酷かったけど、
理系国立の最後の砦の北見工大に後期でなんとか引っかかったよ(因みにセ本試56%)
北見工大は前期センター試験だけで、センター得点率55%あれば受かるから、仮におおこけしても、最悪そこに出願すれば国立という肩書きは貰える

 

135: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:16:27.00 ID:/7shCI/L
志望校変更はあかんのか?

 

131: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:08:39.99 ID:7kzsz7vC
秋田とかならいけるで

 

137: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:31:28.94 ID:1A/HHDfc
どいつもこいつも猫も杓子も電通電通って
そんなに情報系行きたいんなら山梨とか埼玉受けろよどう考えても穴場になってるわ

 

140: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:38:14.27 ID:26kOzAEZ
>>137
埼玉も実はちょっと考えてる
でも埼玉も届かない

 

143: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:40:24.94 ID:1A/HHDfc
>>140
じゃあ山梨でいいじゃん2次数学1科目だったよ確か
とりあえずもし首尾良く電通受かっても進振りがあるからな
もしみんながみんな1類志望したんなら上位1/3しか行けないから
それで行きたくもない3類とかに回されるぐらいなら初めから情報工学科へ行け

 

153: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 23:12:50.30 ID:26kOzAEZ
>>143
山梨大学気になってるわ

 

142: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 22:40:22.10 ID:26kOzAEZ
山梨大学か……

 

155: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 23:15:50.74 ID:HdirORed
そう言えば会津大なんてものもあったな
そうだわ山梨より全然良いわしかも入りやすいし

 

156: 名無しなのに合格 2019/09/18(水) 23:17:20.37 ID:26kOzAEZ
会津理科一科目とかすげえな
でも個別試験メインかぁ

 

159: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 00:26:22.50 ID:cb9z4I0O
>>156
五教科方式もあるぞ
しかも理科は一科目でいい
現役時センター65%で余裕のA判だったわ

 

161: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 01:19:11.40 ID:qnaMUTcz
現役はまだ伸びるは本当だから、今は集中して必死にやるべき。伸びそうな科目に時間を割く。

 

175: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 17:53:13.66 ID:gvKcn1yr
とりあえず第一志望はまだ変えないけど、志望校下げは前提にしておくわ

 

176: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 17:55:50.24 ID:4F4UzOy2
頑張れイチ
死ぬなよ

 

177: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 17:58:35.46 ID:gvKcn1yr
>>176
死なないかどうかはわからん正直
家に母親がいるとずっっっっっと受験のこと勉強のことしか言ってこなくておかしくなりそうだし落ちたら気まずさで息できなくなりそうだし

 

178: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 18:19:13.35 ID:qnaMUTcz
母親っていうのは煩いもんだが、それは流石にしんどいな。
うちの母親は去年の今頃、浪人NGを連呼しながら、合格できそうな併願校と押さえ校をやたら探してたわ。

 

179: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 19:05:24.38 ID:JTP8fK6F
失恋で全く勉強しなくなって12月のマークで450点だったけど本番で617点とって金岡千広落ちて後期5s受かった俺みたいなのもいる

 

172: 名無しなのに合格 2019/09/19(木) 12:56:39.84 ID:fRbXFXJn
これくらいで再起不能とかアホだろ
今から死ぬ気でやれよ
俺はこの時期に偏差値38を突き付けられてやっとこ東大を諦めたくらいだぞ
ちな名
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1568798130/

7コメント

  • 名無しの受験生 より:

    そんな悪いのこれ?全然でしょ

  • 名無しの受験生 より:

    名古屋と見せかけての名城?

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 2
      ワロタ

  • 名無しの受験生 より:

    眠い

  • 名無しの受験生 より:

    諦めたら試合終了。というか、頑張れば行けるでしょ。

  • 名無しの受験生 より:

    人生において親ってかなり重要だと思う。かわいそうなことに、こいつの親はダメだな。

  • 名無しの受験生 より:

    イッチに全教科負けてる浪人ワイ、まだ余裕

  • 「模試」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品