IT・電化製品

ニュース

食べ物

実際2浪って

17コメント

1: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 05:12:31.43 ID:C4ZSoSEZ0.net
実際2浪以上ってみんなからするとどう思う?
つーかいるのかな? そこまでして志望校を貫き通す意味とはなんだろう?
経験者 知り合いにいる人いたら何かお話聞かせて下さい。

2: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 05:39:25.17 ID:LcgmXPhw0.net
今、まさに実質2浪 
ある大学で仮面状態だけど一浪でここの大学だったら100浪してでも、自分の中で納得できるランク以上のとこに行きたい 
おれは、受かるまで受験続けるよ 
一生、自分の納得できる大学行けなかったことを悔やんでく毎日送りたくないし、毎日自殺しそうになるくらいだから 
たとえ就職できなかったとしても、自分の行きたいランク以上に行けたのなら土方でもなんでもできる 

3: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 05:51:37.09 ID:C4ZSoSEZ0.net
>>2さんレスありがとう 凄い信念ですね!仮面ってことは独学ですか?

5: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 06:58:02.44 ID:LcgmXPhw0.net
>>3
今のところは独学でやってるけど、仕送りと特待(授業料給付)だからその金使って前期終わったら予備校入学する予定
受験のために、余計なこととか考えたくないし、実質ニロウしてることバレたくないから高校までの友達とかは全部切ったよ
中にはし無視してるのに、つこく連絡してくる奴もいたけど、アドレスと電話番号変えてラインも登録しなおしたらこなくなってスッキリした
みんなは可哀想なやつとか思うかもしれないが、一番可哀想な奴は妥協してニッコマ以下程度で人生を終わらせるような人たちだと思う
1も実質2浪ならがんばろう
一時の恥か一生の恥か

6: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 07:07:17.11 ID:C4ZSoSEZ0.net
>>5
どこ志望か分かりませんけどとにかく頑張ってください。

4: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 06:26:44.42 ID:RmU2I8Vs0.net
自分の生きたい人生を歩め 
ただそれだけ

8: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 08:14:06.16 ID:/x9k0GF50.net
正直、見下す

10: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 09:00:52.12 ID:C4ZSoSEZ0.net
>>8
実際知り合いにいたりしますか?

11: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 09:23:41.56 ID:ThCdNNtj0.net
>>10
東北経済だけど、二浪はねーわ(笑)っ陰で言われてる人がいるよ

13: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 09:32:59.27 ID:HpPZ3gbK0.net
>>11
凄まじい底辺臭だな

15: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 12:00:21.68 ID:007FKA3I0.net
うわー
地底の民度も所詮その程度か

12: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 09:26:54.68 ID:qh1sDrBV0.net
浪人してるかどうかで陰口叩くとかレベル低いな

9: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 08:51:25.22 ID:3NtMKGfG0.net
純粋な浪人を重ねてるにせよ、理転文転や再受験にせよ、その根性は尊敬する

自頭とかスペックは見下す

16: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 12:36:48.84 ID:1ONBnfOb0.net
俺一浪東大だが
東大は3.5~4割くらい浪人
その大半が一浪だから確かに二浪は少ないが、別に何の問題もないと思うけどなあ
実際学内の知り合いに二浪何人かいるけど、普通に馴染んでるし悪く言うようなやつなんていないぞ?

18: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 13:22:47.85 ID:C4ZSoSEZ0.net
>>16
まぁ、東大は別格ですからね!
一番世間も納得しそう。

22: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 15:00:35.82 ID:UTeGi7130.net
一浪阪大だけど二浪は何人かいるし
現役と入り交じって楽しくやっとるよ

28: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 16:47:01.66 ID:LTyFVqji0.net
仮面二年目いってるけど二浪ってやっぱりアレじゃねみたいな感覚があって全然身が入らん

29: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 16:51:04.66 ID:fAfH8V9K0.net
>>28
どこ行くかによる

30: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 18:27:15.57 ID:ISAqY1yQ0.net
>>29
京大の文系学部
理系なら二浪してでも目指す価値あると思うけど

31: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 18:43:58.15 ID:D0f2+Lvz0.net
>>30
普通に行く価値あるから頑張れよ
浪人煽りとか現役で第一志望受からなかった奴らの嫉妬でしかない

35: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 02:35:15.68 ID:E4dmaNz+0.net
>>31
これが言いたい
社会に出て時間が経てば浪人経験よりも学歴、もっと言えば仕事できるかの方が注目されるんだから、
若い頃には行きたいところ行って学んだり、やりたいように事を為したほうがいいよ

32: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 18:47:01.59 ID:WtdcKbmm0.net
人生でずっと後悔するよりかは挑戦するべきだと思うなあ
すっぱり諦められるんだったらいいんだけどね

33: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 19:13:16.72 ID:eEjJFSTJ0.net
理系で浪人するくらいならロンダで上を目指すわ

34: 名無しなのに合格 2015/05/17(日) 22:00:16.48 ID:UWTMxBQM0.net
浪人していようが、すごいヤツはすごい
気にせず自分を磨けよ

36: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 03:55:42.32 ID:9DjiNS/R0.net
大学なんて全く行く気なくて超絶底辺高校でてフリーターしてたけど自分の頭の悪さにビビって大学行きたくなったわ
実質二浪だけど中学レベルからやり直してる
さすがに国立は間に合いそうもないけど

37: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 05:27:04.13 ID:z5B/Ac1z0.net
俺文系一浪で周りに二浪三浪以上も普通にいる環境だったけど特になんもなかったぞ
現役で入って二年に上がった人が学年下の年上に最初どう接していいか戸惑ってたとかその位だな
そいつの人格が嫌いで粗探しで浪人歴ディスってるとかはあるだろうけど、そういうの抜きにして浪人歴のある人を見下してる人間なんてその程度の人で稀な人種だよ

38: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 11:00:34.64 ID:37qu9G5W0.net
二浪して東大や京大、医学部なら誰も文句言わないだろ

39: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 15:18:38.83 ID:0AfqpCYS0.net
二浪、ICUです

40: 名無しなのに合格 2015/05/18(月) 15:25:07.87 ID:LDKHyWNX0.net
>>39
周りに2浪いる?
てか佳子様かよ

元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1431807151/

17コメント

  • 名無しの受験生 より:

    佳子さまがいた

  • 名無しの受験生 より:

    俺も明治法学部特給で早稲田政経
    目指してる実質二浪だが
    仲間がいっぱいいてよかった
    実力はだんだんついてきているから
    来年自分の実力だすよ

  • 名無しの受験生 より:

    理系なら院でやり直せる

  • 名無しの受験生 より:

    編入という選択肢

  • 名無しの受験生 より:

    100浪してでも第一志望の大学に行くって信念があんのに何で仮面浪人すんの?
    まずないと思うけど、仮に来年も駄目だったとしてもまた同じところ目指して頑張るんだったら、
    学費と時間がもったいないと思うけどな
    そこまでの意志がある人が仮面する理由がわからん

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 5
      ほんそれ
      言ってることとやってることがまるで矛盾しているよね

  • 名無しの受験生 より:

    二浪MARCHだけど普通に馴染めてるぞ

  • 名無しの受験生 より:

    東北理系だけど陰口言ってるなあ

  • 名無しの受験生 より:

    そりゃ、ここは浪人生としての人生に迷いを感じてる人が多く集まってるわけでして、浪人してでも受かりたいくらいなら別の大学で専門に力を入れればいいのにとは思う。
    結局は浪人生もブランドばっかり気にしすぎてるだけだろ
    医学部とかは分かるけど

  • 名無しの受験生 より:

    東大や阪大はともかく、マーチすら二浪で馴染めてるのに東北って高学歴なのに二浪の陰口言われるってことは県民性の問題だろうな
    東北は陰湿だから

  • 名無しの受験生 より:

    多分私立は雑多で多様性が人数少ない国立より
    多いんだろうね
    そうじゃないなら東北大学の県民性が
    かっすいだけ

  • 名無しの受験生 より:

    高二の時に病気して、高三で転校して通信行ってなんとか卒業して、一浪の夏まで家と病院を行き来してやっとこさ病気が治り今二浪予備校生だ。
    二浪って絶対に浮くよなーって思ってたけどちょっと安心した。
    引き続き勉強頑張って国立目指すわ。

  • 名無しの受験生 より:

    俺は二年仮面浪人して結局失敗したからな
    今仮面浪人中の人は俺の分まで頑張ってくれ

  • 名無しの受験生 より:

    ちょっと大学に夢見すぎな感があるなあ
    入ってから、あるいはその先に何をするのかっていうビジョンがないと、もし受かってもなかなか続かない
    もちろん、現役生にも同じことが言えるけど

  • 名無しの受験生 より:

    2浪マーチで馴染めてるのは良いんだけど、自分的にその学歴はどうなのよ笑笑

  • 名無しの受験生 より:

    東大京大は太郎でもキラキラしてるというか、キャラ立ってて面白いやつ多い。まあ本人次第だなー

  • 名無しの受験生 より:

    東北、特に仙台は陰口大好きなやつ多い。ちなソースは仙台出身の母

  • 「浪人生」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品