通ぶってるのが腹立つ
教科書と過去問で受かるのは1を聞けば10を知るような人だけだろ
>>1
理社は教科書がその辺の参考書より有能
特に化世日
理社は教科書がその辺の参考書より有能
特に化世日
でも、なんだかんだいって最後は教科書と過去問に落ち着くんだよなあ
参考書、問題集で知識をつけた状態で教科書読んで、「これ教科書が1番コンパクトにまとまっとるやんやん」ってなって教科書が1番わかりやすいとかほざいとるんやろ。
>>7
これめっちゃ分かる
参考書である程度分かってから教科書読むとよくまとまってると思うんだよ
でもそれはある程度知識付けた後の話だから最初から教科書を使うべきかってなるとうーんってなる
これめっちゃ分かる
参考書である程度分かってから教科書読むとよくまとまってると思うんだよ
でもそれはある程度知識付けた後の話だから最初から教科書を使うべきかってなるとうーんってなる
底辺校ワイ、教科書が役立たず
物理の教科書とかゴミクズだと思うが
数理社に関しては教科書が全てのベースだし、英国(古典)は多読に有用
むしろ教科書を蔑ろにするのがあり得ない
むしろ教科書を蔑ろにするのがあり得ない
参考書で大方把握できた後に最速で復習するのに教科書が適してるってのは分かるけど、授業も飲み込めてないのに教科書から始めても泥沼やと思うけどなぁ
数学なんかはそれなりに理解力あれば教科書が一番効率いい
>>23
教科書てやっぱすごいのかな
教科書にある基本問題は当然マスターしてないとダメだろうけどそこから教科書ガチ勢はどうやって勉強してるのか知りたい
公式の証明とかするのか?
教科書てやっぱすごいのかな
教科書にある基本問題は当然マスターしてないとダメだろうけどそこから教科書ガチ勢はどうやって勉強してるのか知りたい
公式の証明とかするのか?
>>27
数学に関しては、教科書に載ってる公式を導出できるようにしたな。
こうすると公式の暗記なんて気にしなくて良くなるから勉強が楽になる。
数学に関しては、教科書に載ってる公式を導出できるようにしたな。
こうすると公式の暗記なんて気にしなくて良くなるから勉強が楽になる。
教科書は説明書としてはそんなにすごくない
ルールブックだから無視できない
ルールブックだから無視できない
>>32
当を得てる
あくまで学校の先生の解説を加えて授業として完成するものだから
解説が不十分であるのは間違いない
ただ、逆に言えばここが「ルールブック」であるというのはうまい言い方
つまり「必要十分の内容」だから読んで覚えられる人なら大学(特に国立)に直結するんだよね
世界史の教科書を7回読んで東大首席の山口真由とか
ただしまねようとしても出来ない人は出来ないw
当を得てる
あくまで学校の先生の解説を加えて授業として完成するものだから
解説が不十分であるのは間違いない
ただ、逆に言えばここが「ルールブック」であるというのはうまい言い方
つまり「必要十分の内容」だから読んで覚えられる人なら大学(特に国立)に直結するんだよね
世界史の教科書を7回読んで東大首席の山口真由とか
ただしまねようとしても出来ない人は出来ないw
教科書はまだ分かるとして、過去問って言う奴はうざいわ
参考書を聞いてるのに問題集あげる上に、そもそも過去問に到達出来ないから間に何か挟もうとしてるのに
参考書を聞いてるのに問題集あげる上に、そもそも過去問に到達出来ないから間に何か挟もうとしてるのに
>>43
>そもそも過去問に到達出来ないから間に何か挟もうとしてるのに
そこで言われる「過去問」って、「演習」として解くんでは無いんだぞ
答えを見ていいから「次に何の問題集を選ぶのが適切か」を探るために「過去問を調べる」んだよ
逆に、「ゴール」が分かればそれに到達するための参考書や問題集って相当絞られると思わないか?
上に行く人はそうやって自分で適切な参考書と問題集を選んでどんどんやってってしまう
>そもそも過去問に到達出来ないから間に何か挟もうとしてるのに
そこで言われる「過去問」って、「演習」として解くんでは無いんだぞ
答えを見ていいから「次に何の問題集を選ぶのが適切か」を探るために「過去問を調べる」んだよ
逆に、「ゴール」が分かればそれに到達するための参考書や問題集って相当絞られると思わないか?
上に行く人はそうやって自分で適切な参考書と問題集を選んでどんどんやってってしまう
理科に関しては教科書クソだろ
数学は教科書というより青チャの方がまとまってる気がする
数学は教科書というより青チャの方がまとまってる気がする
>>52
化学の教科書の出来は神レベルだし、数学も青チャは問題の量だけ無駄に多くて説明が書いてないから糞
化学の教科書の出来は神レベルだし、数学も青チャは問題の量だけ無駄に多くて説明が書いてないから糞
教科書は役に立つ 〇
教科書のみでOK ×
だろ、
Youtubeとかの東大生インタビューとかのおすすめの参考書見ると
青チャとか1対1とか鉄壁とかネクステとか定番のやつばっかで教科書とかまずないぞ
教科書のみでOK ×
だろ、
Youtubeとかの東大生インタビューとかのおすすめの参考書見ると
青チャとか1対1とか鉄壁とかネクステとか定番のやつばっかで教科書とかまずないぞ
>>57
問題集と単語帳じゃん。
参考書はどれ?
問題集と単語帳じゃん。
参考書はどれ?
問題集と参考書を区別してるか否かで論点ブレてる
参考書の中に講義系とか問題集型があるんじゃないの?
問題集と参考書って別なのか
問題集と参考書って別なのか
これさ
教科書のみ参考書は使ってません(問題集は使ってるけどね)は
「教科書のみです」に入れて良いの? だめだよね
朝ごはん食べてません(パン食ったけどね)、みたいな理論だろ
教科書のみ参考書は使ってません(問題集は使ってるけどね)は
「教科書のみです」に入れて良いの? だめだよね
朝ごはん食べてません(パン食ったけどね)、みたいな理論だろ
とりあえず教科書と教科書に沿った問題集やっておけば理1ぐらい行けるだろ
参考書買うのめんどくさかったけど数理はそれで充分だったよ
参考書買うのめんどくさかったけど数理はそれで充分だったよ
高1の頃は勝手が分からんから教科書使ったけど、それ以降開かなかったわ
春から東大生だけど嘘だぞ
俺は参考書やって教科書ポーイや
俺は参考書やって教科書ポーイや
- カテゴリー:
- 教科書・参考書
コメント