偏差値別お買い得大学上げてく

コメント

偏差値帯に紹介していく
看板学部は同偏差値帯において比較優位(ここ重要)にあるものを上げていきます

偏差値BF~42.5
【東海大学理工学部】
BF学部もあるが最強のコネやら何やらで大企業、大企業子会社にいける。
看板は航空宇宙系。
JAXAとも共同研究しており、JAXA研にも何人か東海理工の学生が配属されており、
JAXAにも就職している
宇宙を目指すが頭悪いならここ一択

【金沢工業大学】
リメディアル教育を行い、偏差値帯では珍しいきちんとした工業大学
基礎から教えるため、二年生からようやく大学レベルの講義に入るものの、遅れを時間でカバーすることで一定の技術水準を保っている(そのため単位の亡者多数)
修士に進むと大手、JAXAにも就職している人がいる
看板は機械

偏差値42.5~47.5帯
【千葉工業大学】
ロボットメカトロニクスを先頭に機械、情報系学部がメインの単科大学
偏差値帯では相応のコストパフォーマンスを見せており、科目数が少ないながら就職は良い
ただ最近宣伝過剰な気もする……
とりあえず今後がきになる
看板はロボット工学、情報

理系多めなんか

>>5
必然的に仕方がない
コスパのみ考えたらそうなっちまう

偏差値47.5~52.5
【東京電気大学】
オタクの集団が集う大学
特に入試よりは機械いじりをし続けたきもいオタクが入る場所
しかしソルジャー要員として大手、大手子会社に多数就職している
大手には一定数のコネがあるのか、OB力である特定大企業への就職率が高い
看板は電気、情報

【工学院大学】
オタク集団の電気大に比べ、いくぶんオタクは少ない印象
建築の名門であり、同偏差値帯ならば建築は日大理工かここしかない
大手には一定数のコネがあるのか、OB力である特定大企業への就職率が高い
看板は建築


【日大理工学部】
日大のなかでも一定の難易度であり、偏差値も他の二校よりは頭一つ抜けている
かなりの歴史を誇り、様々な分野の学科がある。
建築の名門であり、早稲田に次ぐ一級建築士合格率を誇る
看板は建築

横国入ってたら◯す

横国とかお買い損の部類だろ

>>6
横国は理系ならいいが文系はあまりよくはないな
なにしろマーチ早慶がいるからそっちの方がコスパいい

偏差値52.5~57.5
【芝浦工業大学】
私立理系単科大の名門であり、機械電気共にレベルが高い
東工大への大学院進学が多い。
就職率では他の4理工から頭二つほど抜けている。
看板は機械、電気

【法政大学文系】
マーチ最下位と呼ばれているが、マーチのブランド力もあいまってコスパが高い
理系も悪くはないが芝浦と比べると若干見劣りしてしまう。
看板は法学部

関東で経済のお得大学ある?
やっぱ東京経済とか?

>>9 
経済のみでいうならレベル帯なら 
ニッコママーチ早慶 
最低でもニッコマにはいっておきたいってのはある 


豊田工業大学 豊橋技術科学大学 長岡技術科学大学
全裸待機

小樽商科大学も出ていい気がする

>>11
豊技と長技はそうでもない
豊田は入れ忘れたわ完全に
小樽は悪くないけどやっぱあげた大学に比べてコスパを考えると…

偏差値57.5~62.5
【明治大学】
難易度の割には抜群の就職力を誇り、一流企業に多数内定する。最近騒動があったが、それをもかき消すブランド力がある
マーチを引っ張る難関大学
看板は政治経済

【中央法学部】
法学の雄で、中央とは別格というかマーチとは別格。ただし法学部生もそう思ってる節があり若干痛いが、それでも法学ならここってレベルの大学。

【東京理科大学】
私立単科大の雄。卒業するのが困難であるといわれがちだが、最近はそこまででもない。しかし普通に辛く、サボれば留年である。指定校推薦はみな資金要員となり消えていき、最後に残るのは精鋭のみである。
しかし、就職は最強であり、分野で言えばマーチは凌駕する。数学科や物理学科も就職無理学部と言われながらも、実は金融などに就職口を大量にゲットしており、実は辛くもない。本当に辛いのは化学系…
看板学部は理学部全般

中部地方の大学はいつでますか

>>12
中部はごめんここにはランクインしなかった
だけど、名工大、名城理工、愛知工大なんかはなかなか良いとは思うよ

ラストです
偏差値62.5~
【早稲田慶応文系】
これはもう略させていただきます

【東京工業大】
はっきり言って難関大であるが、世界と戦えるレベルの能力を持つ。
理系単科×難関大で東大に近い力を持つ
入試はセンター600以上と数理2英語であり、早慶理系とほぼ変わらない
ただしやはり難しい
看板学部は全部

>>15
勝手に省略すんな
最後まで説明せーや

>>29
言わなくてもわかるだろ?
偏差値は高いといっても、勉強量的には二個下くらいの国立と同等なのに、最強のパフォーマンスが得られる
これぞコスパナンバーワンですよ
強いて言うなら付属推薦は人生上手く生きてやがるってレベルだよ

やっぱ最強は早慶なのね

東京農業大ってどうよ

>>21
コスパ悪い部類
やっぱり分野がコスパ悪いかな
いい大学ではあるんだが就職考えるならちょっと辛いかもな

学費が全然お買い得じゃなかった

>>22
それは考慮してない
偏差値と就職だけで見た
理系は科目が増える分辛くなるのに、就職では差が生まれにくいからな
なにしろ無駄な科目に時間を費やしてしまうのが辛い

学費も払えん親なのか

>>25 
じっさいそれはあるよ 
だから家庭の事情で、就職のコスパか、学費のコスパを選ばないといけない 
就職のコスパを選ぶなら、私立専願で上に上に行った方がいいよ


奨学金借りる人が増えてきてるしね

なんでそんなに大学詳しいの?

>>24 
塾講四年目 

中央商だけどここはコスパなかなか
会計士合格者数3位に上場企業の役員になりやすい学部12位だし

>>27
いい情報を知った。知らなかったちょっと実情を今度調べてくるよ
三位はすごいな

会計学科はもはや公認会計士養成所みたいになってると聞いた

>>39 
ほう 
すごいな 
ただ実は会計士自体がIT+TPPで死に始めてるんじゃないかと思うんだ 
そう考えると会計士自体がコスパ悪い気がしなくもない 
でも会計士目指したいって夢がある人には、やはり中央商はいいところだな 


てか早稲田商なんやが>>1的にはどういう評価??

>>34 
就職最強だよ 
友達見ててもわかる 
なんだあのブランドって感じ 


あと北大水産って超絶お得だってきいたんだが
あと神戸大海自科学

>>35 
水産が特殊すぎてちょっとわからんが偏差値は地底最下位だよな 
一人入ってる人知ってるがやはりそこに入るよりだったら早慶行った方がよくねっておもうよ 


医学科のお買い得はどこだと思う?

>>37
ぱっと思いつかないけど、
地方公立医科大と慈恵会はいいと思うな

医学だと単純に旭川医大じゃね

慶應理工の化学系は?

>>41
悪くはないんだけど、やっぱり慶應行くなら東工大の方がいいと思う
でも悪くはないよ
慶應も学会でよく見るし

>>42
うるせえ落ちたんだよ

>>43
いや普通にいいから気にすんなよ

コメント

「ネタ・雑談」の関連記事