VIP

食べ物

人気記事

開成高校生だけど質問ある?

16コメント

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:38:25.710 ID:JLfdFFCz0.net
灘の人がスレ立てしてたので

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:39:02.765 ID:+vNuheIFp.net
無い 
ガキはさっさと消えろ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:39:45.378 ID:JLfdFFCz0.net
>>2 
すまんな 
こっちも登校まで暇なんだよ 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:41:11.684 ID:Q8xUGtxv0.net
志望校と将来の夢語ってよ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:42:30.549 ID:JLfdFFCz0.net
>>10
千葉大医学部
医者

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:42:50.774 ID:h44r6YmQ0.net
灘のライバルみたいに言われてるけど格下だよね

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:44:13.747 ID:JLfdFFCz0.net
>>16
海外大進学者数は圧勝
東大進学者数も圧勝、進学率は負けてる
まぁ国内でいうなら筑駒=灘>開成だね

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:50:33.661 ID:8VX9bV9hd.net
そんな無名高校知らねーわ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:51:22.580 ID:JLfdFFCz0.net
>>30
悲しいなあ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:51:24.154 ID:Q8xUGtxv0.net
だな 普通過ぎて聞く事ねーや

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:51:55.840 ID:JLfdFFCz0.net
>>34
一応MITとCaltechは受けるよ?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:52:01.551 ID:by7uFqwVM.net
高校の勉強って高2くらいで終わって3年からは入試対策なん?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:54:28.879 ID:JLfdFFCz0.net
>>36
教科によるね
数学は高2の2学期で全部終わる
英語は中3の終わりまでに文法事項はほぼ全て終わらせて今は色んな小説とか長文読んでる
物理化学は高2の2学期まで

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:56:49.403 ID:by7uFqwVM.net
>>38
やば~進学実績も頷けるわ
小さい時から塾通いだった?親と仲いい?

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:59:06.647 ID:JLfdFFCz0.net
>>42
小6でSAP○Xに入って1年間通っただけだな
中1から今まで塾に通い続けてはいるが
そもそま母親がいないけど父親とは仲良いね

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:00:13.129 ID:by7uFqwVM.net
母親いないのかなんかすまん
親父の年収ってどのくらいなんだ?
早い話俺は自分の子供を有名校へ行かせたいわけだ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:01:23.336 ID:JLfdFFCz0.net
>>48
2000万位かなぁ
外資系の企業で基礎研究してるんだってさ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:02:01.736 ID:GJg/koxo0.net
>>49
凄過ぎわろた
親に感謝しとけ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:05:52.252 ID:JLfdFFCz0.net
>>51
学費は将来必ず返そうと思ってる
これまでとにかく理屈で物を考えるってことを教えてくれたのは父だから人生で一番感謝してるな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 04:58:20.097 ID:OJpeEXjWd.net
頭良くなる為にした食事やサプリメントや幼児期からの教育ってあったの?

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:00:03.908 ID:JLfdFFCz0.net
>>45
食事とかサプリは全く
小さい頃は毎日10冊くらいの本を読まされてたおかげで語彙が飛躍的に伸びて、そこから自分で興味ある分野の本を買うようになったのが好循環だったかな

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:02:13.808 ID:OJpeEXjWd.net
>>47
1日10冊って速読か?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:07:28.740 ID:JLfdFFCz0.net
>>52
違う違う
5歳くらいまでは30ページくらいの子供向けの絵本を読み聞かせてもらったり自分で読んだり
それ以降は図書館につれていってもらって選んだり、書店で買ってもらったり
毎日10冊をなるべく維持し続けてた

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:02:31.922 ID:by7uFqwVM.net
外資か そらそんぐらい稼いでても不思議じゃないな
反抗期はなかったのか?

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:08:17.754 ID:JLfdFFCz0.net
>>53
中1の頃成績が学年最底辺に落ちてな
それで軽い鬱になってひきこもってたことがあるくらいかな
中学受験期は溜め込みすぎて禿げたりしてたくらい

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:05:45.804 ID:/bQhJTGW0.net
なんで2ちゃんねるしてるの?
本読んでたのって何歳くらいから?

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:10:18.928 ID:JLfdFFCz0.net
>>59
中1の頃ひきこもってた時に唯一の居場所だった
本は0歳の時からひたすら読み聞かせてくれてたらしい

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:06:20.237 ID:OJpeEXjWd.net
やっぱりマニアックな知識蓄えてるしアスペ入ってそうだが1は自覚ある?

>>61 
3歳の時の児童検診で広汎性発達障害の診断でてる 
要はガチアスペ


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:11:15.172 ID:TYI1p0Lid.net
アスペで医者はなぁ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:12:24.379 ID:JLfdFFCz0.net
>>71
開成卒の医師は多いんだよなぁ
開成医師会ってのもあるで

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:12:03.701 ID:OJpeEXjWd.net
家族の誰かにアスペ入ってる人いる?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:13:10.657 ID:JLfdFFCz0.net
>>73
父親
昔から勉強しかできなかった
社会人になってから色んな理屈じゃ解決できないようなことを片っ端からマニュアルとして覚えたらしい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:09:58.117 ID:GJg/koxo0.net
理屈は大事だな
ただ将来は理屈じゃ解決できないことも増えてくるからそれにも対応できるような人間になれるといいな

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:11:47.442 ID:JLfdFFCz0.net
>>67
そういうのも教えてくれるな
交渉術とか人心掌握のやり方とか組織の管理の仕方とか

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:12:45.202 ID:GJg/koxo0.net
>>72
それらも理屈だ
まぁいずれ分かる

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:13:56.092 ID:JLfdFFCz0.net
>>75
いまいるこの学校は理屈さえ通せば何でもありなアスペ天国だからまだわからんな
怖いね

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:17:32.320 ID:kXFIIL5NH.net
実際灘とどれ位差があるの?

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:18:55.831 ID:JLfdFFCz0.net
>>83
東大現役進学率は開成が3割、灘が4割

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:21:05.622 ID:nTZ1eypE0.net
予備校とかは通うやつ少ないの?

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:23:10.282 ID:JLfdFFCz0.net
>>89
中1の段階で学年の半分以上が通ってる
高1にもなると3分の2は塾に通ってるねぇ
でもいわゆる大手予備校よりも東京の数カ所だけでやってるような少数精鋭塾に通う人の方が多いよ

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:24:40.754 ID:nTZ1eypE0.net
>>95
そなのか
じゃあ例えばS台とかは少ないのか

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:26:13.912 ID:JLfdFFCz0.net
>>99
駿台はむしろ少数派だね
Wアカは開成筑駒桜陰生に優待やってるから多少はいる
代ゼミは殆どいない
東進は一定数いる(模試でいい成績とるとiPadが貰えるので)

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:21:56.000 ID:OJpeEXjWd.net
開成の何割アスペぽい?

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:23:40.027 ID:JLfdFFCz0.net
>>92
3割はいそう

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:25:19.760 ID:bn02TJu50.net
後輩かよ
俺は中学からだが

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:28:58.284 ID:JLfdFFCz0.net
>>102
俺もだよ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:27:55.445 ID:jCPlS7Bsa.net
兄弟いる?賢い?

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:29:53.132 ID:JLfdFFCz0.net
>>110
姉が1人
今は海外の大学にいる
多分それなりに賢い

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:30:42.004 ID:GJg/koxo0.net
俺の友達で中学から開成行ったやつが早稲田の教育行ってて悲しくなったんだが、開成ではこういう人ってどう思われんの?

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:32:11.261 ID:JLfdFFCz0.net
>>118
基本的に早慶は小馬鹿にされた感じになってしまう
流石に220人受かって入学するのが30人だとなぁ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 05:36:25.740 ID:GJg/koxo0.net
>>123
開成生は大体早稲田の政経は滑り止め?

16コメント

  • 名無しの受験生 より:

    世も末って開成の情報提供してくれたんだからありがたく感謝しろよ

  • 名無しの受験生 より:

    小中高と公立で東工大のワイ、激しく同意
    特に小中は魔窟

  • 名無しの受験生 より:

    上位医学部、東大はこういうエリートだらけだと思うと、凡人の俺は気を緩めてる暇はないな

  • 名無しの受験生 より:

    3
    お前の言葉でやる気がでた。
    凡人どうし頑張ろな

  • 名無しの受験生 より:

    上位じゃなくても今の医学部は難関進学校や中高一貫の巣窟やで

  • 名無しの受験生 より:

    24時間

  • 名無しの受験生 より:

    最後のレスの負け惜しみ感すげえな
    開成でも2ちゃんくらいやるだろ

  • 名無しの受験生 より:

    負け惜しみじゃない、僻みだ

  • 名無しの受験生 より:

    別に公立でも異分子排除しようとしてないと思うんですけど
    マアこういう奴いるもんな世間で言う高学歴は性格悪いみたいな奴

  • 名無しの受験生 より:

    公立私立関係なく人間社会どこでも異端はぼっちになるだろ・・・

  • 名無しの受験生 より:

    開成高校なんてかしこ〜い

  • 名無しの受験生 より:

    アスペで医学部ってことは研究志望なんだろうな
    志望理由が金稼げるだし

  • 名無しの受験生 より:

    名門高校生は2chしてはいけないのか、、、

  • 名無しの受験生 より:

    異端が排除される人間社会を学べるのが公立校のメリット
    勉強だけできても猿どもに対する免疫がなきゃ
    開成卒なら関わることも少ないかもだけど

  • 名無しの受験生 より:

    うんこ

  • 名無しの受験生 より:

    ワイの行ってた公立小中は結構いいとこだったんだなあ
    異端でも先生も生徒も皆仲良かったし

  • 「開成高等学校」の関連記事

    「質問ある?」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品