帰りたすぎてワロタ 
 陰キャには何もメリットないぞ 
 家賃高くて人多いだけだぞ 
 悪いこと言わんから地元の大学にしとけ  
  東京いって楽しめるのは陽キャの私大生と専門生だけ 
 あれほどいうたのになんで上京したんや  
  >>2 
 いや~東京行ったら人生変わりそうな気がして  
  >>6 
 わかりみが深いが諦めろ 
 チー牛はどこに行っても食堂で一人でチギュチギュして終わりや 
 まあどうせチギュるなら地方のが目立たなかったのに…  
 >>8 
 人はどこいっても本質は変わらん 
 一人でいるのは特に苦痛じゃないが人混みがキツイは 
   
  大学どこ? 
 あとどの辺在住なんや  
  >>3 
 MARCHのどっか 
 山手線のどっか住み  
地元の政令指定都市がある大学に行けとあれほど
 >>4 
 ホントそれくらいの都会で十分だよな 
   
  中央法政なら上京とは言わんからな 
 そこ間違えんなよ  
 >>5 
 ガチ都会に住んでるぞ 
田舎ってどこ?
 >>9 
 周り田んぼしかなくて人口300とかの村 
  >>14 
 田舎すぎて草 
 そこからマーチはまじで誇ってええと思う 
 俺が許す  
 >>16 
 まあ塾もなし情報もなし周り就職ばっかの中頑張ったほうだと思う 
   
地底でのんびりキャンパスライフ送っててすまんな
東京行って何が変わると思ったのか
  >>11 
 東京を舞台にしたアニメに憧れて上京したって言ったら笑うか?  
  >>17 
 法政?w 
 それとも中央?この2つしか思い浮かばない  
  >>35 
 青学 
 住んでるのは渋谷  
  女目当てでハーレムライフ送りたいなら地方トップレベルに行くべきだった 
 就職ならマーチ問題ないからええけど  
 >>13 
 いや、女目当てなら東京の私立だろ 
 女しかいないぞ
しかも可愛い 
 まあ僕には無縁の話なんですけどね 
   
将来はどうするん? 
 この現状踏まえても東京おるんか?
それとも手頃な地方都市にいくんか?  
 >>22 
 多分地方都市だろうなあ 
 初任給20万程度で東京に住むのはキツイ 
 金ないなら東京に住むメリットもない 
  >>25 
 MARCHならフィルターも通るし好きなとこ行きーや 
 福岡民やけどここ住みやすいしおすすめやで 
 治安はちょい察しやけど  
 >>26 
 それくらいの都会度がちょうどいい 
  ファッション通とかドルオタとかフェス好きなら東京一択だけど 
 そうじゃないならわざわざ田舎から上京する必要はない 
 まして私立なら  
 >>24 
 イベント好きなら行ってもいいと思うわ 
 交通費バカにならんし 
 東京は遊ぶ場所が多いって言うけど地方都市と大して変わらん 
 若者の遊びなんてどこにいてもできる 
   
  都会は陰キャにとってはデメリットがあまりないってのが言い換えればメリットだろ 
 田舎だと陰キャは迫害対象だぞ  
 >>28 
 まあ人間関係が希薄なのは多少メリットではあるかな 
 ボッチでも全然浮かない 
 存在すら認知されてないw 
一年経てばきっと慣れるさ、新生活がんばれ
  >>31 
 もう2年だぞ 
 1年東京に住んでみての感想  
生活費とかどうなん? 
 家賃やら食費やら諸々  
  >>36 
 まともなとこ住むなら家賃は10万は超える 
 食費は自炊すれば3万に収まる 
 地方より食材費は高い  
  >>39 
 いやーきついきつい 
 寮とかはなかったんか?
やっぱ家賃半端ないな  
 >>41 
 共同生活に向いてないから親に無理言って一人暮らしさせてもらったわ 
 極力家賃抑えるなら4万くらいで5畳、築75年、共同トイレとかならあるぞw 
朝の満員電車が一番クソ
 >>40 
 慣れる 
 まあ電車乗る時間5分とかだから 
 1時間乗れって言われたら無理だな 
   
  東京遊びに行ったらカメラで撮影してる人いっぱいいてすげーとは思った 
 活気に溢れてるってのはわかったな  
 >>42 
 活気溢れすぎてているだけでエネルギー消耗する 
   
  陰キャほど東京は楽しいぞ 
 まだ楽しみ方を知らないだけ  
 >>44 
 マジ? 
 楽しみ方教えてくれ 
  >>45 
 街歩きする 
 アニメが好きなら声優無料イベントが秋葉原や池袋なんかでやってる 
 ふらっと幕張や国際展示場に行ってもいい 
 新宿マルイの屋上では地下アイドルが休日無料ライブをしている  
 >>47 
 ぼっちすぎて引きこもりすぎて視野狭かったわ 
 そういう楽しみ方もあるな 
  東京出身で地方大に来た自分としては美術館が沢山あることとディズニーランドにすぐ行けることが東京の魅力だったな 
 あとはお金出せば食べ物の種類が多いこと 
 一人で行っても普通だし興味なくなければ美術館オススメ  
 >>46 
 美術館博物館展覧会の多さは都会ならではかもな 
 あんま興味なかったけど今度行ってみるわ 
   
  何で山手線沿いに住むんだよ 
 もしかして青山学院大学にでも通ってんのか? 
 それにしても、山手線沿いは家賃クソ高いのは有名なんだから、もう少し安い路線に住むべきだろ  
  >>56 
 青学って言ってたぞ  
コメント