1: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:20:56 ID:lkQ
どうなん
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:21:08 ID:kmI
いけ
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:21:34 ID:BAI
ええやん
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:22:31 ID:Y7A
いける学力あるならアリやろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:23:45 ID:lkQ
>>4
はえ~
ちな学力はまあまあある
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:25:45 ID:37p
体力と集団生活に自信ニキなら
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:27:50 ID:lkQ
>>6
はえ~
ちな体力はあんまない
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:27:46 ID:hcV
学びながら金貰えるで
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:28:04 ID:lkQ
>>7
ファッ!??!???!!???
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:28:23 ID:5yO
きびしーすよ
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:29:19 ID:lkQ
>>10
やっぱりか…
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:30:18 ID:zBh
防衛大って入試難易度としてはどれくらいなんや
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:30:38 ID:lkQ
>>14
60程度と聞いた
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:30:29 ID:fnx
おんJで機密ばらまきそう
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:30:54 ID:lkQ
>>15
おんjの中国人ニキに売るで!
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:34:00 ID:37p
カッター(短艇)訓練なるものがむっちゃキツイそうな
死んだワイの爺さん(旧海軍の残党)曰く「訓練じゃカッターが一番キツイかった。あれやると手の皮はもちろん尻の皮まで剥ける」
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:35:11 ID:lkQ
>>19
カッター訓練あるのか…キツイな
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:37:42 ID:ZPM
一般大出て今年幹候受けたワイからするとやな
迷わず行け
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:39:11 ID:lkQ
>>25
幹部候補かぁ
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:37:54 ID:xFf
やめとけ
自衛隊が合わなかったら潰し効かない
自衛隊で幹部になっても激務で早死にする
一般の大学がええ
そんでどうしても行きたいなら大卒で幹部候補生学校を受けろや
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:38:36 ID:lkQ
>>26
やっぱ卒業後の生活が不安よな
了解や
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:42:27 ID:ZPM
イッチがどういう業界考えててどういう大学に行きたいのかにもよる
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:43:27 ID:lkQ
>>38
普通に学歴が欲しい
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:38:42 ID:xFf
ワイも防大志望やったが結局一般の大学に進んで
結果その方が良かったと思うわ
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:39:43 ID:lkQ
>>29
防大より高学歴がええかやっぱり
33: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:40:47 ID:xFf
>>31
そらそうよ
世間的には防大なんて学歴にならん
何で自衛官やらないんや?になるし
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:40:03 ID:xFf
昔の体育会系が合うならいけるけど
しごきとか理不尽が無理ならやめといてや
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:42:08 ID:lkQ
>>32
ワイには合わんわ!
やっぱ勉強する!
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:42:32 ID:xFf
>>36
そうしてや!
マーチや早慶目指した方が潰しきくで
49: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:43:58 ID:lkQ
>>42
信州住みやから信州大目指すわ?
52: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:44:12 ID:xFf
>>49
それがええわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:42:09 ID:Xkb
ワイパッパが出身やったんやが
理系は頑張ってるのに報われないらしいで
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:43:14 ID:lkQ
>>37
理系が…
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:42:30 ID:Xkb
代わりに文系の奴らが幅聞かせているとかなんとか
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:43:36 ID:lkQ
>>41
文系さん…?
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:45:56 ID:Xkb
あと入学するとしてもクラブの序列があるから気を付けとけとのこと
60: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:46:17 ID:xFf
>>59
どういうことなん
62: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:46:58 ID:Xkb
>>60
防大は体育系の部活強制なんやが
部活によって序列があるんや
63: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:47:08 ID:xFf
>>62
ええ…くだらねえ
64: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:47:31 ID:Xkb
短艇委員会・応援団が一番上で
儀仗隊が一番下とか
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:47:45 ID:xFf
儀仗隊なんてかっこええのに
70: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:50:47 ID:Xkb
>>65
カッコつけなのと楽だかららしい
72: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:51:55 ID:xFf
>>70
いかにもな発想で草
67: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:49:13 ID:xFf
パッパ体壊してないか?今も元気?
ワイの知ってる空挺幹部は早死にしてしまった
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:50:31 ID:Xkb
>>67
ピンピンや
71: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:50:48 ID:xFf
>>69
よかったわ
お元気でいてほしいわね
66: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)14:48:11 ID:xFf
っぱ普通の感性してたり経済的に問題ないなら一般大学がええわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598073656/
10コメント
そもそも誰にすすめられたんだよ
体力あんまないってヤツに防大勧める新手のイジメ
知性持ちゴリラ集団
その道を目指してる人&ずる賢い使い方ができる人なら防大でも全然良いんじゃないかね
キツいのは事実
大抵の人間より知能の高いゴリラ
科目的にも偏差値的にもマーチと同じレベルだしそれならマーチ行くべき
体力とメンタルも強豪運動部についていけて経済的にも恵まれず自衛隊に入りたいって人以外
防衛大って頭いいって言われるけど、実際そこまで難しくないよ
理系だったら日大理工くらいの難易度
さらに在学中も月10万以上もらえて、卒業したら軍の幹部
↑で良い点言ったけど悪い点も多い
在学中は運動部でも根をあげるレベルできつい アスリート並みに運動させられて上下関係もめっちゃ厳しくて勉強も忙しい
文系女子は早慶上位、文系男子と理系女子は早慶下位や上智くらい、理系男子はマーチ下位くらいだな
防大受けた宮廷だけど難易度理系は早慶下位くらい。出る範囲は高3でやったとこばっかだしなおかつ入試日が早い。初見問題も多いし結構きついで。