俺が高校数学の定理とかを数式で表して貼ってくからお前ら当ててみてくれ

コメント

昨日もやったが簡単すぎたので今日はやや難しめにした
(一部、定理ではなく定義式あり)

1、
no title


2、
no title


3、
no title


4、
no title


5、
no title


6、
no title


7、
no title


8、
no title

全部やったことあると思うんだが名前が分からない

>>2
思い出してがんがれ

個人的に7が難しいかな

1 点と直線
2底の変換公式
3解の公式
あとはしらん

>>5
正解!
点と直線の距離
底の変換公式
解の公式
フェルマーの定理

5わからん

>>8
フェルマーの定理で正解!(フェルマーの小定理)

あー6は普通に集合を示しただけか
5分数分解かな

>>10
んー5は数列関連かな

>>12
なるへそ
6はなんていうんだ
AかつB以外はAまたはBってやつやろ
ほかはもうギブ

>>14
内容は合ってるから答え言うよ
「ド・モルガンの法則」だ

5フィボナッチだっけ?

>>16
正解!
一般項だよ

>>20
ああよかった
高校数学は結構やりこんだのに忘れてて悲しいな

ふぃぼなっちいっぱんこう
がいせき

>>18
正解!

8は外積

1、点と直線の距離の公式
no title


2、底の変換公式
no title


3、解の公式(2次)
no title


4、フェルマーの小定理
no title


5、フィボナッチ数列の一般項
no title


6、ド・モルガンの法則
no title


7、?
no title


8、外積(ベクトル)
no title


やはり7が最後まで残ったか

7がマジできになる

a,bが何を表してるのか分からない
仮定がないからみたことあるかないかだけだね

>>28
よし、ヒント

a,bは三角形の辺
α,βは三角形の対角

三角形とか言われなきゃわかんねぇW

そろそろ発表しとくか

7は…











正接定理 です!

正弦定理とか余弦定理の仲間だが知る者は殆どいない
理由は簡単、使い道が無い!

正接定理 – Wikipedia

1、点と直線の距離の公式
no title


2、底の変換公式
no title


3、解の公式(2次)
no title


4、フェルマーの小定理
no title


5、フィボナッチ数列の一般項
no title


6、ド・モルガンの法則
no title


7、正接定理
no title


8、外積(ベクトル)
no title


以上、解答でした

正接定理、高校で扱うの???

>>43
正接定理は高校レベルだが無駄なので多分やらない
割三角関数(sec,csc,cot)とかと同じ

フェルマーの小定理も高校じゃやらないしな

外積も今の高校生ってやるの?
発展ないよう?

>>44
>>46
赤チャートとかにコラムで載ってるレベル
最難関大学ぐらいか?

1/2なくね?

>>45
!!!!!

重大なミスだったわ…

no title


正接定理の訂正版

滅茶苦茶恥ずかしい…

へー なるほど、勉強になりました。
次、ガロアの基本定理とか 留数定理おなしゃす

>>50
大数は分かりません(´∀`)

>>53
高校数学が好きなの?

>>54
言いたくないけど現役なのでね…

>>55 ほー 大学は理学部脂肪で?

>>57
高1だからあまり具体的には決めてないですよ…
理想は理学部だけど

高1かよすげえな

しゅごい

>>59,60
もっと凄い人はいますよ…

年齢明かしてガキと判明した以上、「クソガキ死ね」さんが来るのでこれにて失礼しますよ

将来が楽しみなガキだな
どうせやることなくて暇だろうし大学数学も勝手に勉強しちゃえば?

一つも分からなくてワロタ

コメント

「ネタ・雑談」の関連記事