理系俺「センター古文どうしたら40点とれんの?」
文系「普通にやれば普通にいけるよ」
理系俺「死ねよ使えねーな」
文系「普通にやれば普通にいけるよ」
理系俺「死ねよ使えねーな」
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/11(水) 00:04:59.783 ID:KtOjvoAa0.net
センター必勝法!とかいう参考書あるけどあんま意味ないよな
センター満点とるには二次を想定した演習が必要だと思う
センター対策して簡単にセンター満点なんていううまい話はない
センター満点とるには二次を想定した演習が必要だと思う
センター対策して簡単にセンター満点なんていううまい話はない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/11(水) 00:06:30.237 ID:u5sFD1Q3r.net
古文はマジで理系からしたらきついよな
>>3
受験生だけど古文は捨てた
漢文なら40越えるんだけどな
受験生だけど古文は捨てた
漢文なら40越えるんだけどな
古文は推理力
ダメなら捨てろ
ダメなら捨てろ
センター数学は普段60点代だったのに25年度の本番では何故か両方とも80点代まで行ってワロタ
古文は古単語覚えればいいだけの劣化英語
>>7
ゴロゴとかいうので単語は覚えたけどまったく点数に反映されないんだが
ゴロゴとかいうので単語は覚えたけどまったく点数に反映されないんだが
国語も数学も余裕だけど
英語がムリあれはムリ
英語がムリあれはムリ
>>9
センター英語簡単じゃね?
第一問の発音アクセントが一番の難問
センター英語簡単じゃね?
第一問の発音アクセントが一番の難問
理系だったのに英語9割国語8割
数学7割くらいだったわ
数学7割くらいだったわ
>>11
今の俺と全く一緒でワロタ
数学できなさすぎワロタ…
今の俺と全く一緒でワロタ
数学できなさすぎワロタ…
理系だったけど古文漢文は安定して30後半から40取れてたわ
現代文がチンカス
現代文がチンカス
一番意味不明なのは地理だった記憶
マスターとかそれ系の本読んでもその範囲ちょっとしか出なくて詰んだ覚えが
マスターとかそれ系の本読んでもその範囲ちょっとしか出なくて詰んだ覚えが
センターレベルの数学はなにも考えてないわ
ほぼ反射的に解いてる
ただ2Bは時間的にキツい
あれは文系からしたら最難だろうな
ほぼ反射的に解いてる
ただ2Bは時間的にキツい
あれは文系からしたら最難だろうな
文系からセンター数学についてアドバイス求められても何も言えないわ
理系はセンター数学対策なんかしてないし二次対策やればセンターなんか普通にとれるし
ただそういうわけにもいかないし
理系はセンター数学対策なんかしてないし二次対策やればセンターなんか普通にとれるし
ただそういうわけにもいかないし
今年の2bは文系からしたら最悪だっただろうなwww
センター対策してセンター9割安定するのは本物の天才だけだろうなぁ
二次対策してないと普通は安定はしない
二次対策してないと普通は安定はしない
>>24
やっぱそうだよな
この本でセンター対策すれば高得点間違いなし!みたいなうまい話はないんだよ
やっぱそうだよな
この本でセンター対策すれば高得点間違いなし!みたいなうまい話はないんだよ
>>27
無いな
理三合格者のセンター数学の平均が197とかだからなぁ
結局理三受かるレベルで2次やってても皆が皆満点取れる訳では無いからね
まぁ2chには自称無勉満点の天才がゴロゴロ居るけどね
無いな
理三合格者のセンター数学の平均が197とかだからなぁ
結局理三受かるレベルで2次やってても皆が皆満点取れる訳では無いからね
まぁ2chには自称無勉満点の天才がゴロゴロ居るけどね
9割安定とか言ってるけど
平均90点→60点にいきなり難化した年もあるんやで
平均90点→60点にいきなり難化した年もあるんやで
センターの対策するのって問題とか時間配分とか形式とかになれるためであって成績上がるもんでもないしな
理系ってセンター国語のなかで古文漢文で点取らなどこで点取るの?
>>31
他のやつらは知らないけどおれは元々現代文得意だったからそれと最近は漢文で点数とってる(つもり)
センター漢文は実は穴場なんじゃないのかな
古文はセンターレベルを越えてるってよく言われてるこど
他のやつらは知らないけどおれは元々現代文得意だったからそれと最近は漢文で点数とってる(つもり)
センター漢文は実は穴場なんじゃないのかな
古文はセンターレベルを越えてるってよく言われてるこど
IA満点、IIBと国語9割の俺が来ましたよ~
センターの古典なんて出る範囲狭いんだから国語の中でも安定してとれるとこだろ
数学は1Aは9.5割2Bは8.5割を目安にして他の理系科目は九割文系科目は7.5割を目安にすれば全体で八割余裕で越えられる
数学は1Aは9.5割2Bは8.5割を目安にして他の理系科目は九割文系科目は7.5割を目安にすれば全体で八割余裕で越えられる
>>35
それは二次対策してる文系だから言えること
俺からしたらセンター古文は悪魔以外のなにものでもない
あんなん無理だろ
それは二次対策してる文系だから言えること
俺からしたらセンター古文は悪魔以外のなにものでもない
あんなん無理だろ
センター古文は酷い
東大志望なら分かるけどあのレベルを東大の2次で出されたら普通の理類受験生は無抵抗で死ぬ
まぁマークと記述の違いはあれど
東大志望なら分かるけどあのレベルを東大の2次で出されたら普通の理類受験生は無抵抗で死ぬ
まぁマークと記述の違いはあれど
例えば去年の数学2Bだかでsin7θだかの問題があったらしいけど、それを文系は「7倍角」って捉えるだろうし理系は「和積とか加法定理かな?」って捉えるだろうし結局は二次演習を積んでるかどうかなんだよ
そういや去年Twitterで七倍角七倍角騒いでたなぁ
最初はアホかと思ったが訓練積まなきゃ誰だってそんなもんか
最初はアホかと思ったが訓練積まなきゃ誰だってそんなもんか
7倍角はまだいいけど循環数列とか文系殺しに来てただろ
>>63
あの数列は文系にとっては極悪非道なんだろうなぁ
二次対策してないと試験場では文字通り手も足も出ないかもしれない
あの数列は文系にとっては極悪非道なんだろうなぁ
二次対策してないと試験場では文字通り手も足も出ないかもしれない
下位宮廷しか受からなかったけど7倍角とか言ってるやつ勉強してなさすぎだろ
>>65
文系ならしょうがない気がする
2Bまでで和積とかまったく使わないしね
文系ならしょうがない気がする
2Bまでで和積とかまったく使わないしね
まあ上位国立文系に行きたいなら数学も最低八割五分以上は欲しいよね。
結局文系理系問わず苦手があるやつは合格できんよ
結局文系理系問わず苦手があるやつは合格できんよ
古漢は常識ある選択肢選べば8割当たる
読み意味は知らん
読み意味は知らん
センター国語はマジでクソ
俺が東大に行けなかった最大の要因
俺が東大に行けなかった最大の要因
この前の模試の漢文で問題文読まないで適当にマーク埋めてたら28/50行っててワロタ
漢文は勘で行けるが古文は無理
センターの出題者は意地が悪くてね
2015年に源氏物語が来ると予想されていたのに実際は翌年の2016年に来た
記念となる年は避けるんだな
2015年に源氏物語が来ると予想されていたのに実際は翌年の2016年に来た
記念となる年は避けるんだな
>>49
おれの友達の学校の先生が前に1度センター数学の問題作成に携わったことがあったらしくてわざと受験生(特に文系)が間違えるような問題作ってたらしい
まあそんなんに引っ掛かるやつも悪いが
おれの友達の学校の先生が前に1度センター数学の問題作成に携わったことがあったらしくてわざと受験生(特に文系)が間違えるような問題作ってたらしい
まあそんなんに引っ掛かるやつも悪いが
>>53
特に文系が間違えるような問題ってどんなんなんだよ
特に文系が間違えるような問題ってどんなんなんだよ
>>58
いや俺はそこまでは聞いてないけどさっき言ったような7θみたいなやつじゃないかな
文系がフリーズしそうなやつだし
いや俺はそこまでは聞いてないけどさっき言ったような7θみたいなやつじゃないかな
文系がフリーズしそうなやつだし
文系だけど古文ってほんと意味わからなかった
でもセンター国語は9割だった
でもセンター国語は9割だった
源氏物語なんか古文全体の中でも難解だから入試として出題されそうな箇所はそう多くないのにわざわざそこを外して難解なところを持って来てくれるセンター
古文漢文大嫌いだったけど得意だった
古文漢文は勘に頼ることにした
ちな現役
ちな現役
理系の癖に文系の俺よりセンター低いやついっぱいいてこの学校大丈夫かって思った
数iiなんか一桁余裕なんだが?
僕は理系を諦めた
僕は理系を諦めた
数学と物理は満点ほぼ確定科目
満点外すと超ショック
一方国語や英語は6割~7割
それが理系
満点外すと超ショック
一方国語や英語は6割~7割
それが理系
ちなみに今年の数2bの平均点は39点だけど上位理系には影響なかった
下位理系と文系が死んだ
下位理系と文系が死んだ
数学は計算ミスして偶然マスにあった時が悲劇なんだよなぁ
計算ミスはしゃーないやろ
マス頼りにしてきたツケだ
マス頼りにしてきたツケだ
- カテゴリー:
- センター試験
コメント